モデリング
むしとりねこ
DONE簡易メイキング的なもので色々載せてますので興味ある方はどうぞ↓。3DCG(Blender2.79)学びの記録/山村貞子(リングシリーズ)の「ワールドイズマイン/World is Mine」※二次創作
https://64cat64-illustration-design-art.ldblog.jp/archives/52589799.html 11
SN_fake
PROGRESS天の衣さんとアサエミさんの小物を3Dモデリングして作画を時短してみるテスト。アサエミさんの鎧はちょっとわかりにくいかもしれないけど今回登場シーン多いのでかなり楽になれそう 42zz
SPUR MEwipVoxのモデリングの記録
アニメが始まるまでに動かせたらいいな~
↓参考にさせていただいている動画やサイト
(モデリング)https://youtu.be/BBtgjTiL1XQ
(ボーン関連) https://youtu.be/fWXzWPWNeGE
(ミラー)https://mrsoramame.jpn.org/archives/1829 15
Fの人
DOODLEびっくりした…グリームニル君のキャラソンですって!視聴した限りだと、ザ・キャラソンって感じでグリームニル君楽しそうでとても良いですね。
衣装は多分神バハのアレだと思うのですが、腕が簡略化されているし普段の鎧よりモデリングが楽そうだしで、ひょっとして歌って踊らせる為にこれにしたのかなとか色々色々考えてしまいます。
うう、発売までにバレンタインもあって楽しみが止まらない。
ながさこ
REHABILI昨年はリアルが忙しく、絵を全然描けなくていろいろ忘れました 。引っ越したりPCも買い替えたので環境もだいぶ変わってしまいもう何が何やら。
武器のモデリングはやり直しました CO魔鏡風に。
長万部みなと
MEMOVRoid Studioで3Dモデリング。和隣 まつり(おとなり まつり)
https://hub.vroid.com/characters/4002731102243924896 2
長万部みなと
MEMOVRoid Studio で3Dモデリング。 |レイシア アレグレット(Lasia Allegretto)https://hub.vroid.com/characters/452865656367370609 2
むしとりねこ
DONEMMDダンスモーションデータをお借りして踊るベラ(妖怪人間ベム)※二次創作/Blender 2.79使用モデリング関係(キャラクター・背景ステージ)は全て自作フルスクラッチです。
MMDモーションをお借りして動かしてみました。
動画は一瞬ほど人間になります。
動画→https://youtu.be/DHOB8kXiXBM
3DCG学びの記録→https://bit.ly/3BX10gk 13
28yama
PROGRESS虞美人3日目顔が似ないのなんでだろうと煩悶としていたのですが、目の良い知人にみてもらったところ0秒でざくざく指摘を受けました(瞳の比率のずれ、そのほか)詳細モデリングに入る前に基本的なところもっと寄せていきたいところ
茄子猫
TRAINING「Trek to Yomi」より大輝殿モノクロ絵の練習も兼ねて描いたものです。コンセプトアートのイラストとゲーム上のモデリングと色々合わさってます😋
大輝殿は声も見た目も一途な性格も男前で愛子殿と幸せになってほしい✨
ゲーム本編も不気味でおどろおどろしいけどどこか不思議な雰囲気でいいですね