モリ
リューカ/りゅー
DONEクタクタ職人によるお疲れさんな栄養補給らくがき。ジャンみたいな絵をサイラスで描いたって良いわけだ…
最後に追加したのは本に入れたいものたち。
本に入れるつもりだった寄り道漫画の続きを描くよりもいっそ本編の漫画の冒頭でも入れるべきでは?と急に思い立つ絵描きは私。 5
みなりーむー
MEMO✉️ラストの解釈書き殴りです。乱筆ですが、、厳しめ解釈なので場地さんは生きて千冬の元に帰るつもりでいた解釈の方は読まない事をおすすめ
未完の手紙の考察場地さんがどんな気持ちで手紙を書いたのか。そして、書き切る事を辞め千冬にも渡さなかった理由は何だろうか。あの手紙にあるように、明日全てが終わったら千冬の元に戻り、ふたりでご飯を食べる、本当にそのゴールを目指して血ハロに臨んでいたのだろうか。
私は恐らくそれはノーではないかと捉えていて、ここからは完全な独断と偏見になるけれども、一虎と地獄に堕ちる、事態がどう転ぶかは分からないが最悪の事態を想定して、そこに向かう覚悟で場地さんは血ハロに臨んでいたのではないだろうか。
あの手紙を書き切らなかった、渡されなかった事がその覚悟の表れであると感じる。
場地さんは恐らく責務と自我のせめぎ合いでずっと苦しみ続けていたのではないだろうか。(そこはまだ14歳ゆえ)振り向いてはいけない。本音を見せてはいけない。その手を取ってはいけない。(最初は千冬を「巻き込んではいけない」というニュアンスで捉えていたけど、今の解釈はどちらかというとその手を取ってしまったら最後、覚悟が揺らいでしまうという怖れの方が強いように感じる)
1347私は恐らくそれはノーではないかと捉えていて、ここからは完全な独断と偏見になるけれども、一虎と地獄に堕ちる、事態がどう転ぶかは分からないが最悪の事態を想定して、そこに向かう覚悟で場地さんは血ハロに臨んでいたのではないだろうか。
あの手紙を書き切らなかった、渡されなかった事がその覚悟の表れであると感じる。
場地さんは恐らく責務と自我のせめぎ合いでずっと苦しみ続けていたのではないだろうか。(そこはまだ14歳ゆえ)振り向いてはいけない。本音を見せてはいけない。その手を取ってはいけない。(最初は千冬を「巻き込んではいけない」というニュアンスで捉えていたけど、今の解釈はどちらかというとその手を取ってしまったら最後、覚悟が揺らいでしまうという怖れの方が強いように感じる)
sukoyakadeitai
DOODLE【概念あずちょも】※絵はあずきだけ※血注意個人的あずちょもソング、星野源の「知らない」を聴きながら、いつか来る戦いの終わりと離別について考えていました
戦いに決着がつき刀剣男士としての役割を終えて、二人でいられる時間が終わりを迎えても、刀として現世に在り続ける山鳥毛には終わりの見えないまだ見ぬ知らない景色が続くわけで~
曲の終わりが「温もりが消えるその時まで」なのしんどいね……良い…… 2
たまり
DOODLE #jjbafanart「桜の樹の下には屍体が埋まっている」
消すつもりだったのでTLと同時にこちらに掲載してありました。沢山の♡と🔖頂いてたのにすみません、ありがとうございました。
さなか
MOURNINGhttps://poipiku.com/33568/11262181.htmlこれ↑を設定決めきらずにちまちま進めてたところ、単行本1巻で家元は八百万の神々に気に入られる云々という情報が来たので、こりゃ~童貞処女でいくわwwwと決めたんですけど、これに続けて描けるか微妙だったんで一旦保留にします。よって供養上げ。ペン入れするつもりで描いてたので読みにくさ半端ないです。全年齢181 8
tea
PROGRESSいつもリアクションありがとうございます☺️💕原神キャラ知ってるフォロワさん少ないのでキャラに関するスタンプ頂くと、通じてる!!ってニコニコしてます☺️
もっと綺麗に塗ってあげたいなぁ
みどり過ぎたかなぁ
髪のコントラストかな?
全体の陰影かな?風エフェクトもつけてあげたい。
あとせっかくのアップだからぼかしつかって遠近つける手もあるな?
うぃんた2
DOODLE⚠️オリジェム⚠️⚠️明らかに自分絵⚠️
⚠️夢主⚠️
⚠️顔自我有り⚠️
⚠️設定モリモリ⚠️
自身が去年から考えていたオリジェム数人と🥚さんの夢主をテストを兼ねて少し紹介させていただきます
大丈夫そうな方はパスワードの所に
yes を入力してください🙇💦 3
金柑🍛
DOODLEなんか作ってるヤツの没絵(使うつもりもなく描いたが)とベイビーガール観て原画展時空譲テツ描きてーーーになった落書き(もう飽きてなに描こうとしてたか忘れた…)(あ、思い出した介のネクタイの匂いで自慰をしたのがバレ闇医者描きたかったんだ。でも冷静になるとするか???!になるししないな??!!ネクタイぞ?!になる)(映画でしてたので……) 3むぎこ
DOODLE橋姫やりました 水上好きだ…水玉(水店)が見たかったので衝動のままにかきました 店主かけなすぎるから練習したいですかわたま時とかで水店が梅鉢堂で事故チュ~(G○2)して店主押し倒してしまって止まらない水上が見たい 舌入れてきて本か何かでぶっ叩かれる
かおたまのおまえがわたしに…のたまもりさんのえろさに脳を焼かれた民 5
Terbium_276
DONE『The Hog Game』KP/KPC:イケダ/大麻 朱晴
PL/PC:氷酒/リヨ
END A 両生還
昨日の!
あくちほにほさんで行くほぐげ、両生還でシナリオクリアです!
お疲れ様でした〜!
倫理観と貞操観念が元気にぶっ飛んでました。いつもの事だね。
朱晴のこともりっちゃんのことも色々深堀りできたのでにこにこ!🙆♀️👋
ありがとうございました💞✌️
すだま
DOODLE炊き出し的な塩むすびやMSの整備にお札貼っとけという台詞とか、日本がにじむAA。【X 過去ログ】
料理はあまり得意ではないけど彼氏にお弁当を作ってあげたくてミリが悪戦苦闘していた頃、連日レーションでも問題のない食に無頓着なディが、AAで食べたいびつで崩れやすいおにぎりがバカみたいにおいしくて、黒服の今でもリクエストしてるという話。
2025/04/13 投稿
すだま
DOODLE久しぶりの投稿。モノクロのつもりでいたのですが、折角なので少し色をつけました。
【X 過去ログ】
時系列的には緑服後期・黒服内定のディとAAに復帰したのをきっかけにカガリを支えようと考えつつあるミリのディアミリ。
振っちゃった⭐︎と公言しては距離を置くのはいつもミリだけで(その割に心身の距離が無意識に近い)ディは別れたとも別れるつもりもないと思っています。
2025/04/05 投稿 2
shunegen1207
DOODLEドヤ顔で匂わせするシュナゲン落書き元ネタは某バラエティ番組です…シュナゲンが匂わせしてたら可愛いなあと思い…🤭💕
頭のネジが1〜2本吹っ飛んだイチャラブギャグが好きです😙👍
いつもリアクション本当にありがとうございますー!☺️💕
遅ればせながら、WAVE👋も下さりありがとうございました!🥹
とても嬉しいです!!🥰 2
zero_1piece
DOODLEDream TJの企画です!7章チャプター12のリドルの夢にトレジェイがいたら……で、リドルの家に向かう途中をイメージしました!
現実のトレジェイは両片思いで、周りには隠している(つもり)です。
企画ありがとうございました!楽しかったです! 2
kurage_honmaru
DONEカマソッソと突風と吹っ飛ばされたちびコウモリ※諸々省略や妄想
突風はククルんがすごい勢いで飛行して起きました、ミクトラン版春一番
チチェン・イツァーまで吹っ飛ばされるコウモリ(屋台の布屋根に落ちて無傷)
1.ワクチャン/2.ヴクブさん/3.11兄弟、誰に見つかるかでソッソのところに帰るまでの過ごし方が変わります
(唐突なルート分岐妄想)
ポイ木綿
DONE漣タケア○プラで観た映画のキスシーンがよかったのでそれを参考に描いたつもりですが、私の画力のせいでまったく伝わらないかもしれません!!
私の中の🟥さんはキスする時は🟦さんに無理やりにでも顔を向かせると思っているので、顎クイさせがちなのですが、🟦さんの身長に合わせて屈んでくれたら最高だなーと映画を観て思ったので描きました〜 へたくそな絵と説明文で伝わってください😭🙏
公星ねんね
DOODLEネタバレ配慮したつもりですがクソデカ感情からまろび出てしまったらすみませんうちのコたちを改めて描きたかったのと、関わってくれた皆さんをどう思ってるのかまとめました。
男の子同士のクソデカ感情もあるのでこちらにて失礼つかまつります。 2
fishgs_phantom
MAIKING六月のジュンブラで発行予定のつもりだった「I Wanna be with you」の一部です。「ないよりある方がマシ!」という事で晒します。
超・ネームクオリティで申し訳ありません。 3
まほつえ
MEMO𝘾𝙤𝘾 『 異能警察は、英雄じゃない 』 2024.11.18~2025.04.12.𝙆𝙋/ やつもり さん
𝙋𝙇/ 春鮫 さん、羅々玖 さん、魔法の杖、イカ焼き さん
𝙋𝘾/𝙃𝙊𝟭-正義- 條原 真
𝙃𝙊𝟮-恋心- 星鶴 瑞彗
𝙃𝙊𝟯-仲間- 樫屋 卯ノ目
𝙃𝙊𝟰-疑心- 灯葵 爛優
- 𝙀𝙉𝘿-𝘾 全生還 -
ー 2
0118_cateye
MOURNINGここハピ展示漫画没ネーム3春待ちろしちゃんがプの連絡に応じるきっかけというか、背中を押す要因があったらいいよな〜と考えてたやつ(メリ側はそんなつもりはない)
でも最後の話の冒頭が回想から始まったら流れ的にかなりノイズだし、本筋から逸れてる会話だからテンポ感も崩れるしで丸々カット。 7