ラブレター
@maa
DONE20ページ目:吸血鬼のパロ漫画 シュナルルhttps://xfolio.jp/portfolio/maa_nonbiri/works/3790332
ほのぼの漫画なのですがラブレターとか不穏な単語が出てきたのでこの漫画の流れを知ってから読みたい方向けに2枚目に今後の内容を書いた説明をつけました 2
みかんづめ
SPOILERちしおれスチルです。ちしおれげんみ❌1枚目:HO祭礼個別導入
2枚目:ラブレター作成
3枚目:…
4枚目:真相直前の…
5,6枚目:それでも…
7,8,9,10枚目:大切なパートナーの声 10
ml211kc
MOURNINGくよーだよーラブレタークール便でお手紙からキュートの2人という感じ
こずえはドミナントなかったけどサンハイがPaかなと思ってそのイメージです
記憶に間違いがなければしぶりん描くの10年ぶりくらいなんですが描きやすくてびっくりした
SSRパーツが多いので細いところは描けませんでした…無力なり…
akno191011
DOODLE譲テツ前提オールキャラ漫画グッズ関係/鳥展/祠を壊すN県T村/一人先生と譲介が蛍を見る話
好きな人にラブレター書かないと出れない部屋/也宮譲テツ
テツの誕生日真田兄弟漫画/クリスマス漫画
譲譲テツに見せかけた相棒ちゃん漫画/雪の日也宮/体は正直
鳥展の漫画と最後の2コマ漫画は再録に入ってません。 16
terahara_2ji
DONE2024年5月23日「言の葉を綴る。」
#花怜 #TGCF
5/23はキスの日だけど、どうやら、ラブレターの日でもあるらしい!?
ほんほんちゃんが太子殿下にお手紙を書こうと奮闘するお話が書きたかったんだ……書きたかった、です。 3
ゆずはら
DOODLE⚠︎松→半半田ってよくラブレターの仲介役させられてそうだから、自分が告白されてるって気づかなさそうだなって絵
▼テンプレートお借りしました
https://x.com/nitoitiya/status/1860268292704993586?s=61
w108kurage
DONE😈宛のラブレターを燃やして焼き芋を焼く学パロ典鬼😈宛のラブレターを燃やして焼き芋を焼く学パロ典鬼※モブからもらったラブレターを燃やしています。つまり、あんまりいい性格ではないです。(ふたりとも)
ある晴れた休日。
鬼丸が運動がてら河原を散歩していると、見覚えのある後ろ姿と、彼の足元でこんもりと盛り上がっている落ち葉の山が見えた。
「……大典太?何してるんだ、こんなところで」
「あっ、お、鬼丸……こ、こんにちは」
鬼丸に声をかけられた大典太は、なにやら慌てた様子であった。大典太の態度を不審に思いつつも鬼丸は視線を地面へと下げる。
「落ち葉と紙を燃やしてるのか」
「あ、ああ……焼き芋だよ。さっき火をつけたところ……」
「ほう。焼き芋。……それ、燃やすには適さない紙だと思うが」
落ち葉の中に混ざる普通紙らしきその紙たちは、あまりよい燃料だとは思えない。なぜ燃えるのに非効率的な紙を焚べているのだろうか。
2482ある晴れた休日。
鬼丸が運動がてら河原を散歩していると、見覚えのある後ろ姿と、彼の足元でこんもりと盛り上がっている落ち葉の山が見えた。
「……大典太?何してるんだ、こんなところで」
「あっ、お、鬼丸……こ、こんにちは」
鬼丸に声をかけられた大典太は、なにやら慌てた様子であった。大典太の態度を不審に思いつつも鬼丸は視線を地面へと下げる。
「落ち葉と紙を燃やしてるのか」
「あ、ああ……焼き芋だよ。さっき火をつけたところ……」
「ほう。焼き芋。……それ、燃やすには適さない紙だと思うが」
落ち葉の中に混ざる普通紙らしきその紙たちは、あまりよい燃料だとは思えない。なぜ燃えるのに非効率的な紙を焚べているのだろうか。
michiru_wr110
DONEbrmy戦衣都(学パロ)モブ♀有
「ラブレターを代わりに渡してほしい」とのお願いをきっかけに振り返る、新開くんとの交流について。
『もしかして、購買探してんのか?』
傍観者と当事者(そよいと)(学パロ)「お願い! こんなこと、弥代さんにしか頼めないの」
放課後の教室で、両手を合わせて上目遣いに懇願するクラスメイト。もとい、カースト上位に位置する女の子と向かい合っている。
この場には彼女と私の二人きり。グラウンドから走り込みをしながら掛け声を上げる野球部や、練習をする吹奏楽部の楽器の音を聴きながら「厄介ごと」に巻き込まれそうな予感をひしひしと感じていた。
明るいストレートブラウンの髪が、窓から吹き込んだ風になびいてさらさらと揺れる。合わせたままの両手には、可愛らしいピンクの封筒。話の流れから察するに、封筒の中には彼女の想いの丈がしたためられているのだろう。LIMEのやり取りが主流な現代において意外と古風だな、と場違いに感心するばかりだけれど。
3246放課後の教室で、両手を合わせて上目遣いに懇願するクラスメイト。もとい、カースト上位に位置する女の子と向かい合っている。
この場には彼女と私の二人きり。グラウンドから走り込みをしながら掛け声を上げる野球部や、練習をする吹奏楽部の楽器の音を聴きながら「厄介ごと」に巻き込まれそうな予感をひしひしと感じていた。
明るいストレートブラウンの髪が、窓から吹き込んだ風になびいてさらさらと揺れる。合わせたままの両手には、可愛らしいピンクの封筒。話の流れから察するに、封筒の中には彼女の想いの丈がしたためられているのだろう。LIMEのやり取りが主流な現代において意外と古風だな、と場違いに感心するばかりだけれど。
ブラウン
TRAININGふみの日と言うことで、プラ様と婚約者候補3人のラブレターの話です。特にカプはないですが、カラプラ風味です。
長いです、ごめんなさい。
※ギャグですのでうんちくはデタラメです。 9570
joXyTBwcAy8nDas
DOODLEBatteryNoteの二次創作小説です。10万字超えのラブレターを書くタイプの主人公(二次創作)がデバインドさんにラブレターを渡す話です(!?)なんやかんやあって本編後も生きている設定です。
※体験版の内容を含みます。 1200
_new_moon_light
DONEまだお付き合いしていない彰冬。これから始まります。高一くらいの思いで書いてます。
☕がラブレターを貰って断る話から色々と発展し、お互いの気持ちを確かめ合うお話。
軽く😘してます。
どうやら、私はこういう初々しいのが好きみたいです。恋に疎くて、悩む☕も好きです。
初めての…。晴れ渡る青い空。爽やかな朝の空気を吸い込みながら、東雲彰人と青柳冬弥はいつものように方を並べ歩いていた。
今日学校が終われば、明日は休みだ。大きなイベントが終わったばかりであったため、今週末は練習もなく、完全なオフとしていた。
最近は、セトリを詰めたり新曲の歌い方を色々試したりひたすら練習など、イベントに向けた活動ばかりで、駄弁るという事がめっきり減っていた。
そんな週末、ちょうど冬弥の両親は家を空けるとのこと。それなら、と、学校終わりにその足で冬弥の家に泊まりに行く事にした。せっかくだから、普段出来ないようなことをしながら最近のことやいろいろな話が聞きたい、という冬弥の意見もあり、たくさんお菓子やジュースを買ってお菓子パーティーをする事になった。大人びて見える所もあるが、こういうギャップを見せられると、その可愛さに思わず頬が緩んでしまう。本人が怒るので、そんな事口が裂けても言えないが。
4430今日学校が終われば、明日は休みだ。大きなイベントが終わったばかりであったため、今週末は練習もなく、完全なオフとしていた。
最近は、セトリを詰めたり新曲の歌い方を色々試したりひたすら練習など、イベントに向けた活動ばかりで、駄弁るという事がめっきり減っていた。
そんな週末、ちょうど冬弥の両親は家を空けるとのこと。それなら、と、学校終わりにその足で冬弥の家に泊まりに行く事にした。せっかくだから、普段出来ないようなことをしながら最近のことやいろいろな話が聞きたい、という冬弥の意見もあり、たくさんお菓子やジュースを買ってお菓子パーティーをする事になった。大人びて見える所もあるが、こういうギャップを見せられると、その可愛さに思わず頬が緩んでしまう。本人が怒るので、そんな事口が裂けても言えないが。