ルキノ
トッポ小林
DOODLEめんどくさいからそのままアナログで投げちゃう。後半ほとんど民謡歌手で草。
描くのは楽しいんだけど、衣装コスト高すぎてしんどい。
カッコイイトニオを描けるようになりたいんだけど、一緒に居るフレが可愛いから無理だな。
人によってはトニオとルキノ引っ付きすぎてるからCPに見えるからこの可愛い民謡歌手を誰かに見せることはない…。 6
トッポ小林
DOODLE・推しフレとの会話から生まれた肩幅50メートルある占い師で、フクロウは30羽くらい方に乗せてる設定だったけど諸事情により少なくなった。・私とフレンドの推しが逆だなあ~IDシステム組だなあ~からの小説家使いもいるのでID組を描いた。全員COA衣装は疲れる。
・推しフレとの会話でルキノがにゃーにゃーうるさいからおしゃぶり食わせたいっていう私の願望。 3
メメちゃん
PAST2024.6/20CoC『ビスポークランドでなにがあったか?』
KP:ミヤノさん
PC/PL
HO1 ケイリー・ジャクソン/トモさん
HO2 ルキノ・エスポージト/めりのさん
HO3 ゴーカ・ケーラン/メメ
renge_tete
DOODLE教探(バーロナ)らくがき※去年だした捏造パロ本軸の延長線
今まで仮面姿しか見せてなかったけど、付き合ってからもう全然ロナも着替え終えて仮面も外して素顔で一緒に帰る図
受け入れられるまではプライベートや劇場外のことに踏み込まない(ルキノも踏み込ませないけどロナのプライドも大)ような関係性だったところからの変遷、助かる 2
4meyaka2
MOURNING🧪🧲。「喉に爪痕、音にログ」(https://poipiku.com/4836004/9256377.html)の続編。原本(画像になった文字)。
・ルキノは終始、教授の姿である。甘いようで甘くない。
・いつになくメタネタ色と弊荘園要素が強め。
・過去作、特に「喉に爪痕、音にログ」を読んでいないとわからないことが多め。
過去作はpixiv内、メタネタシリーズにて。 6
hanninmae__tity
SPOILER9/22に頒布した新刊【泥酔シンデレラナイト】の補足兼おまけですPASS:ペパ先がスグリにあげた料理に入っているきのみは?
カタカナで丸にはいる部分を入力してください
「〇〇〇のみ」 2
4meyaka2
MOURNING「蒐集」のルキノ視点。解釈一例(https://poipiku.com/4836004/10306324.html)のそのまた後かもしれないし、解釈一例(https://poipiku.com/4836004/9148703.html)より前、もしくは前後の時期かもしれない。数ある分岐の一つ、その一幕(画像になった文字)。
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新A級Shroomaの基本情報🔍スキルのキーワード:
アンブラ、物理ダメージ、自身は攻撃しない、一定時間ごとに召喚する召喚物が攻撃、必殺でコア割
◆基本情報の訳
・出生地:シンジケート
・陣営:暗潮
・事件:ダークウェブのコミュニティに参加し、ネガティブなエネルギーを広めた(悪影響を及ぼした的な意味)
・《項目1》
対象は移民系の商人の家庭に生まれ、現在は管理体制が厳しいことで有名な私立学校に通っている、父母にとってのいい子であり、先生にとってのいい学生だった。
・《項目2》
調査の結果、対象が異能を使用して混乱を生じさせたり他者を傷つけるようなことは見つからなかった。
・《項目3》
対象は胞子中の遺伝子をコントロール・書き換えてそれらの成長を早め、様々な用途の巨大なきのこに分化させて戦闘を補助させることができる。同時にその書き換え能力で自身の見た目、呼吸、心拍数、成長速度を変えることができ、最低で真菌レベルまで下げることができる(ほぼ0)。(←正直この真菌レベルのくだりの具体的な意味がよくわからなかった...あと最後の(ほぼ0)ってなに?(´;ω;`))
◆スキル概要の訳
【通常攻撃】
通常攻撃は行わず、一定時間ごとに自身の身の前に【きのこシューター】(喷喷菇をPlants vs. Zombies的な感じに訳しました)を一体召喚し、戦闘に参加させる。フィールド上には最大〇体まで存在でき、召喚できないときは一体貯蓄しておくことができる。
【きのこシューター】はShroomaの一定比率のHP、ATK、DEF、MDFを継承し、敵を一体ブロックできる。通常攻撃では毎回前方の敵一体に自身の〇%の物理ダメージを与えることができる(このダメージはスキルダメージとみなす)。
【必殺】
指定されたマスに【自爆きのこ】を一体召喚する。【自爆きのこ】ははShroomaの一定比率のHP、ATK、DEF、MDFを継承し、敵をブロックできない。召喚後短い時間のあと爆発し、スキル範囲内の敵に自身の〇%の物理ダメージと〇点のコアダメージを与える。
【パッシブ1】
Shroomaが召喚物を一体召喚する度、自身の召喚物の与ダメージを〇%アップさせることができる。この効果は〇層まで重ね掛け可能。
【パッシブ2】
Shroomaが召喚するきのこが継承するHP、ATK、DEF、MDFの比率が〇%上がる。
【専属】
あらたな専属必殺が追加。きのこを一体選択して強化ができる。【きのこシューター】の場合一定時間の間攻撃間隔が短くなり、ダメージ係数が一定倍数上がる。【自爆きのこ】の場合ダメージ係数が一定倍数上がり、追加のコアダメージを与えるが、自身のいたマスに「灰燼」を残し、味方単位がそのマスを使用できなくなる(一定時間続く)。専属必殺は毎回の戦闘で〇回のみ使用可能。 8