レイアウト
htm.m
DOODLE100均でなんか凄い鉛筆のようなもの売ってたから試し描き悪くない
寝かせて塗ることも出来た
細い線が永遠に描けるなら助かるけど薄いので原画に使ったら嫌がられるかな…
ラフやレイアウトならいいかも
でも使ってる人の話し聞かないな…
くさか
MEMOVOID HO4 小型犬の警察ロボットです🐶🐾長期卓初めてなのでドキドキしてますが、がんばります!
1枚目のディスプレイのレイアウトはお借りしました。
2枚目は差分、3枚目以降は作画メモとらくがき。
(なぜこんな機体デザインになったのかは後日投げます……) 6
tyunan31
DOODLEアイコンの全体像描いたの3年前らしい
これ思うままに描いたんだけど「おかしい…このポーズを描きたいんだけど何かがない…なんか変…」って思ってたら奥と手前の腕のポーズどっちも武器持ってるポーズってことに気がついてガチ萎えしたやつ。
ただレイアウトの一部がお気に入りでアイコンになった人外ラブ
コウノセイヤ@ダポの絵置き場
DOODLEそんなわけで!!20240302-0303でやった【勇者復活祭 かってに後夜祭!〜ダポの会〜】のまとめになります!!なんかメチャクチャなことになっちゃった(いつもの)。一部の方お名前伏せています!絵描きさんのお名前はそのまま!!参加者、お名前書けなかった人もいらっしゃるのですがほんとに豪華で、「ダポと言ったらこの人も…!!」って方も遊びに来てくださってて、本当にすごいことになってた!!でも主催が至らないばっかりにお絵描きできずに退室になってしまった方々もいらっしゃって、大変申し訳なかったです…次に開催する時には、みんなでわちゃわちゃキャンバスを埋められるように、レイアウトや持ち回りなんかを考えて運営していければと思います!!あとは文字描きさんとの交流も、やっぱり絵茶だと難しいのかなぁ…次回までの課題とします…!!!今回は本当にありがとうございました!!また開催の際もよろしくお願いいたします…!!!!!!!! 12
802
SPOILERCoC『サイレン清掃会社』まとめ
(※制服:にっけるさんがデザインしたものです)
(※ディスプレイ:にじいろさんのレイアウトに寄せてます)
パスワードは【yes】です。
※現行&未通過❌ 4
うしろぎいぬいぬ
INFOじゃん!最新こんな感じになりました!わかりやすい!おひっこし記事やらとりあえず置いとくが後から絵も足したいナァのやつは『今!?』のタイミングで更新することが多く誰にも気付かれないのでこんな感じでわかりやすくなりました!
あと謎の花も消したしアクセスカウンタも付きました!もうこれでレイアウトいじんないっ!終わりっ!
1thmoonlove
INFO終了したため、番号削除しました。ご利用ありがとうございます。
推しぬいたちの小話ネップリを登録しました。
4コマ風で4枚になってます。セリフが切れてしまうので、全部がおさまるレイアウトで印刷したほうがいいかも。写真L判サイズでよいかと思います。縦2枚、横2枚です。ページの番号ふるの忘れました😂初詣にでかけるぬいたち。ぬいくおんくんが目撃したものとは…?1/21の15時頃まで。ファミリーマート
tnskri
SPOILERGODARCA ネタバレログ本の表紙と本文レイアウトも頑張ったので見ていってください。複数タブ進行をまとめる参考にもなれば……
校正はたくさんの方が力を貸してくれています!
使用ソフトはInDesignです 7
musasabi01
DOODLECoC『野狗子と薬師』 ネタバレ有 現行未通過✖passヒント⇒通過済み?y
お部屋レイアウトピックアップ。長いシナリオゆえ、情報整理用の盤面頑張ったから見て見てする。展開のドネタバレです注意。 17
satone_310
MOURNINGあまりに捏造と願望がすぎる、ヤンデレ化endrキャラの落書きが出てきたのであげます。閲覧注意。原作にはありえないような捏造をしているので、本当に閲覧注意。初期3人組だけです。そして文字が汚い。レイアウトのセンスもない。だんだん力つきてる。
叩かれなくてかつ気分がのったら他の子も描くかもしれない。落書きだけど。 4
ミズシロ
PROGRESSラフ1(1枚目)を描く。脳内イメージがハッキリしている今回などは、10分くらいでパパッと描く。ポージング、特に顔と手の表情、紙(キャンバス)に対する位置バランス。
ちなみにイメージが曖昧な時は、3分くらいでラフを数枚描き、描きたいものを探る作業になる。
終わったらラフ2(2枚目)に移行。
主に顔・衣装などをもう少し繊細にする。軽く色を乗せてレイアウトを調整する。 2
スーパー無益
MOURNING5月に出たスパコミ(ハオアンサークル)の1P/差し替え間に合わなかったサクカ案
2P/ネームが揃った頃に出した表紙初期案
3P/レイアウト案(左下を採用)
自分の力不足でどの作業も余裕を持てなかったのがちょっぴり心残りではあるものの、今年も色々楽しませて頂きました(年末感だすな)★来年はフラワーズですね、良いお年を!
これからもマンキンの落書きしたいな~! 3