ロビン
tera
DOODLEロビウォ⚠️poseのパロディです
⚠️なんでも許せる方向け
エンジェルがウォーズでスタンがロビン
生きるために客引きとのぞき部屋で生計を立ててる
ウォーズの前に現れるエリートのロビン(妻子持ち) 2
ユキまるのなんでも置き場
DOODLEオリジナルを描いてると来る版権キャラを描きたい病( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )テレテレ♥←久しぶりに肉レディのレディ・ロビンお姉様を描きました( ՞ټ՞)♥
もちろん輪チラをさせますゲス(´๏౪๏`)♥←
クナト
MOURNING晒してる時点でボツではないけどボツにしたヤツ…理由は、ロビンはかなり古い絵で服がダセェ(汗)からで、立香は最近なんだけど気に入らなかったので…。部屋からほとんど出られない病人なので、世間のことがどんどん分からなくなってます…最近のファッション分からん。汗
tera
DONEメイドの日(まだ描くの!?)クロエです⚠️メイド服注意⚠️
ウォーズにお熱の息子を心配(?)したロビンは
ケビン専用のメイドを募集した。
そこに現れた謎の敏腕メイド!!
実はその正体は!!
ケビンのことが心配で他の人には任せられないと
オーバーボディで変装したウォーズだった!
(クロエはケビン専用なのでフリフリを着せられてます)
フリー素材です。
誰か!描いて!!
log_oxp
DONEベポ&オニ丸と仲良くするゾロを見て拗ねちゃうチョッパーの話・一個前の投稿の続き
・ロビンちゃん視点
・特にオニ丸の捏造多めです
たぬきはシロクマにも嫉妬する私は今、なかなか面白いものを目にしている。
「なぁチョッパー、拗ねんなよ」
「……拗ねてねぇ」
「拗ねてるだろ」
ひゅうと帆の間を吹き抜ける秋風に混じって交わされる何とも可愛らしいやりとり。
サニー号自慢の芝生も甲板の上で豊かに揺れ、パタパタと揺れる帆の音も会話に混じっているようだ。
こんな二人の会話を盗み聞いても良いものかと少々罪悪感を抱きもするが、生憎目も耳も釘付けになってしまっているのだから許してほしい。
二人というよりは一人と一匹、という方が正しいのかもしれないが。
ハナハナの実でマストに目と耳を咲かせたロビンが見守るのは麦わらの一味の長男と末っ子コンビ、ゾロとチョッパーだ。
この二人はつい先日も喧嘩のようなものをしていてその後無事仲直りしたばかりだというのに、どうやらこの朴念仁さんはまたもチョッパーの機嫌を損ねてしまったらしい。
8784「なぁチョッパー、拗ねんなよ」
「……拗ねてねぇ」
「拗ねてるだろ」
ひゅうと帆の間を吹き抜ける秋風に混じって交わされる何とも可愛らしいやりとり。
サニー号自慢の芝生も甲板の上で豊かに揺れ、パタパタと揺れる帆の音も会話に混じっているようだ。
こんな二人の会話を盗み聞いても良いものかと少々罪悪感を抱きもするが、生憎目も耳も釘付けになってしまっているのだから許してほしい。
二人というよりは一人と一匹、という方が正しいのかもしれないが。
ハナハナの実でマストに目と耳を咲かせたロビンが見守るのは麦わらの一味の長男と末っ子コンビ、ゾロとチョッパーだ。
この二人はつい先日も喧嘩のようなものをしていてその後無事仲直りしたばかりだというのに、どうやらこの朴念仁さんはまたもチョッパーの機嫌を損ねてしまったらしい。
izmi_x
DONE20220219 電子特異点2の展示でした。ネットプリントはセブンイレブンのみ、2022/02/26 23:59まで。
ネップリ番号は環境によりキャプション(ここ)に表示されないので画像にして追加しました。
バレンタインのコマンドコード、バディリングねた。
GOLDってついてたけどシルバーとかプラチナとか出るのかな…
出たら全部ロビンにつけてメリケンサック状態になってもらいます 5
minxi_trpgjijin
DONEロビン・マーティン・25歳/158cm/ハッカー
・初通過:『嗤う人間師』
・モチーフ:トナカイ
クリスマスver
「はい!みんなの弟分からのプレゼントです!…お返しちょ〜だい!てへっ」
「プレゼント……お返しできるようになってよかった。」
バレンタインver
「さて、仲の良い人たちにチョコを渡す日になりました!あぁ〜ジャパンでは逆なんだっけ?」
321
TRAINING討ち入りロビンちゃん👐🌸Twitterの方はアプリ加工バージョンです。
https://twitter.com/321SunnyRain/status/1472616727976751104?s=20 2
k1000
MEMOロビンの特技:農耕これ前もどっかに書いたかもしれんが、特技欄に「農耕」って記入できるくらい得意ってことは、ロビンが村に身を寄せてた期間って、思ってたより長いのかもな……。農耕エアプの私が想像で言うけど、だって農耕って年単位のあれじゃん……?間引きしたり肥料変えたりしたとして、結果が出るのは早くても数か月後じゃん……?ほんで次のシーズン来ないと種もまけんやん……?1年や2年でマスターできることじゃないよね……?
少なくとも、領主軍に弓を引いてから、凶弾に倒れるまでの2年弱の間は森に身を潜めてたろうけど、森はただでさえ日当たり悪かったり平地が少なかったりして農耕なんてしづらい上、拠点を一ヵ所に定めて悠長に畑仕事してるとこへ領主軍の報復が来たらたまったもんじゃないし、定期的にねぐらを移してたはずなんだよな。装備や罠の資材も複数の場所に隠してたろうし。多分。
519少なくとも、領主軍に弓を引いてから、凶弾に倒れるまでの2年弱の間は森に身を潜めてたろうけど、森はただでさえ日当たり悪かったり平地が少なかったりして農耕なんてしづらい上、拠点を一ヵ所に定めて悠長に畑仕事してるとこへ領主軍の報復が来たらたまったもんじゃないし、定期的にねぐらを移してたはずなんだよな。装備や罠の資材も複数の場所に隠してたろうし。多分。