ロボ
笹ボンボン
DONEタイムプリンセス「地下都市:うごめく影」
共生鉱物の図鑑を見て
キャラの色彩がアメジストとフローライトだ~と思ったので
SNS だと加工とあいまって画像ボロボロ…
(サイズ間違えた自分が悪い)
bambi_na0831
DOODLE※ニトロとレモンネタバレ含む。現行未通過さん🆖
🐇、臆病なドジなので全身ボロボロそう。
そして、ボロボロなことを気にしていなさそう。
2枚目:観察仕草までしか描けなかった。私は…無力…
3枚目:僕の悲しみを育てて
4枚目:おじさんって歳では…ない…
5枚目:ありがと、よろしくね。
6枚目:🐇 7
citru_s_quash
DONE吸血鬼✕牧師パロシャアシャリ🟥🟩やがて相食むウロボロス[序]
時系列はこの話の方が先なのですが、ちょっと前に載せた🟥視点の話を読んでからこちらを読んで貰った方がよい…かも?
※教会(礼拝堂)はあまねく誰にも開かれているのでお邪魔できた。と言うことにしておいてください。9割方書き上がったところで大失態に気が付きました。わはは 18
おがおが
DOODLE3番手に自業自得で人生ボロボロにされたい私の願望妄想ネタ。ド屑の「私」の一人称視点、「私」は死にます、身体に蛆も湧く。3番手全員から嫌われてる、もしくは興味を持たれていない。キャラ・設定崩壊しかない。 7
diceindrops
DONE「うちの子と同じ名前の他所の自職員・自司書補さんを描きたい」自作テンプレで募集したるーとさん宅のラミレスさんを描かせて頂きました。お顔のクールさと甘えん坊というギャップが可愛い…!(*´∀`*)ありがとうございました!
noa_yuzuri
DONEダリはミギを巻き込みたくない一心で単独行動。命には別状なかったものの、ボロボロの姿で帰ってくる。
それを見たミギは安堵と怒りが入り混じり、 「勝手に一人で行動しやがって!!」
とダリに掴みかかりながら感情を爆発させてほしい(超捏造妄想)
Dali goes off on his own, determined not to drag Migi into danger. He makes it back alive, but in a completely beaten-up state. Seeing him like that, Migi is overwhelmed with both relief and anger, exploding with emotion. 3
somi05
DOODLEロボくんの制服3年間着たとは思えない綺麗さだと思う。ただ「卒業したんだからもう着ないよね?」って即座に捨ててるかもしれないし取っといてるかどうかは五分かな。ママに「取っといて!」ってお願いされたら捨てないで置いてるかも。あづいお
SPOILERCoC【彁来/カイライ】閲覧注意です。秘匿や本編ネタバレ(HO3とNPC)
随時更新する。大変距離が近いので注意
バケモンになったPLがボロボロになって書き殴った汚い落書き。俺がpixivになる!平成の版権オタクとしてpixivにありそうな存在しない二次創作を描いてやる!嘔吐とかしてるからほんま地雷の方は私を殺してください.死にまーす 22
No_More_MN_
DOODLEうぇぶぼで頂いたもののらくがきhttps://wavebox.me/msg/adkcraguqkoklbib/4uy59k25bw/
⚠ モブレ・暴力・ボロボロになっている📺
陰部は出ていませんがやることはやってる
i7go34
DOODLE⚠本編とか中断メッセージのネタバレがあります感想絵というほどでもない落書き
スパロボY楽しいです。知ってるキャラもどんどん出てきて使いたいキャラとか機体が多すぎて困ってます。ジェットジャガーがいろんな人と話してるところが見れて嬉しい。 7
kaisou_konbuuun
DOODLE最中殿下がめちゃくちゃ噛むのでシルヴァンはヤった後ボロボロだけど、逆に自分は全くしない(跡残すとか重くて嫌い的な考えと、普通に殿下に傷をつけたくないのと両方)ので殿下はずっとピカピカなんだろうなぁと思います 2おはるぽん
DOODLEマッチョウツリさん💪ピンヒール履ける人ってマッチョよね
筋力ないと無理だもの〜
鍛え上げた肉体美☺️
また懲りずに書道半紙に水彩で色つけし紙がぼろぼろになった2枚目😅
肌色多めなのでポイピクにて 2
wakaba_dkmnrid
DOODLE久しぶりに描いたので筆慣らしを兼ねてぼろぼろ🩸なのでワンクッション
オールバックが乱れるのが堪らんのでもっと欲しい
浄って眉毛と目の間隔どこまで寄せられるんだろう🤔
普段からは想像できないくらい吠えてる姿も見てみたいの夢を詰め込みましたのでご了承ください
ミスティカルヴェイパー!って叫ぶとき、目も口も大きくて可愛いのでぜひボイスから聴いてみてください