ロボ
倉庫ですわよ〜
MOURNING「なんか気乗りしない」という身勝手な理由で落書きにもイラストにも成れなかった"なりそこない”達の中からお気に入りを厳選しました(ジャンルは某トンチキロボアニメ固定です)。無粋かつナルシシズム的な行為だとは思いますが絵に対する解説が付いています。色んな意味で成仏してクレメンス。 9torisuzumdl
DONEWaveboxでリクエストいただいた紐スーの司先生です。元ネタご存知ない方は一応ちゃんと理由があって肌面積がとんでもないことになってるパイロットスーツのロボアニメがあったんだなぁとだけ思ってください。
紺紐スーなのは単に私の好み。
sasamokari
DOODLECoC『貴様らのエデンはここです』ネタバレを含むため現行未通過❌緊急時のロボ
※2025/06/09
めっちゃ綴りを間違えている箇所に気が付きましたが、心の目で読んでください。 3
kinako0708TRPG
DONECoC:同じ空には昇れない。KP:yochaさん
HO太陽:きなコ/東雲 陽彩
HO月: 肥料/夜鶴 逢月
☀︎.°エンドC-1B 両生還︎︎ ☾*。
これが同空エンドCの景色…😭✨本気で最高でした…!泣きすぎてボロボロだったけど掴み取ったエンドが望んでたものにドンピシャすぎて余韻と多幸感が凄まじいです…
この2人で行けてよかったし、このメンバーと囲めて幸せです!ありがとうございました!
yumabe
PAST最期にもう一度だけ最期に会いに来た2人と、誰が会いに来たのか気づいてしまった頼継
本編はどうしても若サイドのことばっかりになってしまうので、頼継を想って会いに来てくれてたらと想像して描きました
自分の知らない遠いところで大好きな父上と祖父上が自分以外の子どものために命を捧げたって、相当辛かったはず…
頼継の悲しみを想うとぼろぼろ泣いてしまって、涙を拭きながら描いたイラストです
wafu_sub
DOODLECall of Cthulhu相棒が猫型配膳ロボットになってるんだが!?
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
HO アンドロイド
PL/PC:小鳩/金剛
HO マスター
PL/PC:佐藤わふ/榛名誠
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
エンド1
ゆづき
DONE🪃⚡️電はメンバーの中でも仕事の内容や末っ子だけど優秀なこともあり責任重く、そして博士が作ったロボットって肩書きでプレッシャーもすごくて、みんなからはそういう期待の目で見られてることもあってずっと緊張してたけど、そういったことを見ずにあくまで「エレキマン」としての彼と接してくれる(本人は無意識)速のおかげで、息がしやすくなってたらいいな
pineappleynmr
CAN’T MAKE極彩色のストロボウェーブと同軸→これ( https://poipiku.com/5694187/10418167.html)描けないプロットシリーズ
※相変わらずセリフのカッコはない
※情景の指示や、ツッコミなどが入っている
※※綱が泣きます⋯
※※卒論にトラウマのある方前半部にご注意ください
※※当社比信じられないほどの甘々な話になっています、吐きながら読んでください
斎綱 8384
浅縞(あさしま)
DOODLEIDWのアスブリぬるめジェット機に変形するロボって胸にアレ……あるじゃないですか、アレ凄くえっちじゃないですか。IDWのブリってあるんですよね、あの穴……嬉しい……えっちだね……の絵です。
最初は何も感じなさそうだけど、弄ってるうちに性感帯になるとかだったらとてもえっちだと思います。
IDWのアスブリはもっと描きたいけどAHMしか持ってないので深いとこまで描けない。無念
Rune_rept
DOODLE特にセリフが難しかったのでものすごくボロボロ翻訳です。大まかに流れだけ理解してください。
log1-24.12.16
log2-25.02.01
に描きました.
log1は最終あった時、log2は龍が大に会って帰ってくる時点の城砦..程度に考えてください
9と1だけ出ます。 仲が悪いです。 1性格も悪いです 2
hyoukaaisu
DOODLE『光で教えて』ブレイサ
たかし様(Florist 133)の光のイサ三と、元々人間+宇宙人+ロボが合わさって産まれた"ナニカ"なブバより
宇宙探検家の人間ブバ+ロボ+ブラックホールに巻き込まれて"ナニカ"になってまで地球に帰還した
自身の形も名前も忘れてしまったブバがイサに出逢って思い出す話
光のイサ三はイサバモードになったり素に戻ったりするイメージ。 3021
3110_st
DOODLE初めて徹夜して推理して議論して朝になって、なんかボロボロであーなんか必死になってて何やってんだろ…でもこいつ面白い…って思った時がきっとある 相棒呼びに至るくらいならよ…
お茶会探しって本気の好奇心と暇つぶしでもあり組む口実でもありなんだろうけど、それまで友達のいなかった二人が議論白熱させたのも徹夜したのも間違いなくあの時が最初だったんだろう(全部憶測)と思ったら最高すぎる
(25.0523) 3
アスナロ
MEMOCoC『やさしいキミのこわしかた』KP:bloomさん
PL:アスナロ
エンドA-1にてシナリオクリアでした!
久しぶりにセッション中にここまで泣きました
ボロボロです。でも投げっぱなしじゃなかったので助かりました。
2日目は探索者も泣いたのでPLも泣いていいんです我慢できんかった
ありがとうございました!