万
翔田ますみ
PROGRESSポイピク運営さん三連休に仕事してるらしい。お疲れ様です。
ポイピクなくなったらどこにラクガキ・進捗上げようかなーって色々調べたんですが、ポイピクライクなCGIみつけたので、万一の時はそちらお借りして自サイトに引きこもろう。
冷やし湯
PROGRESS黒うさ耳の名護ちゃん「うさぎは寂しいとしんでしまうそうですよ?」「万年発情ウサギですネェ!」(注:狐先生よりつよい)
二枚目は下書き。洞口さんとメンフクロウ(顔がお面っぽい) 2
rmntc_109
DONE薄桜鬼 真改、薄桜鬼 真改 万葉ノ抄、薄桜鬼 真改 銀星ノ抄の内容を含めています。不自然な日本語の表現が存在する可能性があります。
短冊の内容はオト○イトスタッフブログから参考いただきました。
スタッフブログ 》http:// blog.otomate.jp/staffblog/2010/07/post-405.html
叶うコト蝉の鳴き声とともに、平助と千鶴の雪村の里での日々が始まった。山奥に位置し、人の往来がないため、幸か不幸か雪村の里は、千鶴が里を去った日と大差なかった。里の人々の平穏を祈った二人の平穏は簡単ではなかった。暑さと日差しは木の下で避けられたが、いつまでも野宿をするわけにはいかなかった。しかし、里にはまともな家と呼べるものが残っていなかった。それで二人は家を建てることにした。初は失敗もあったが、いつの間にか自分たちなりのコツを捕まえて、どんどん家らしい家を建てていた。
この物語は「雪村の里」に住む二人の慶応4年夏の物語。
かんかん。
薄日にも音があれば、蝉の鳴き声と競合していると感じるほど鋭く降り注いでいた。まだ羅刹の気質が強い平助のために、町へ降りるのはいつも午後になってからだった。夕暮れ時に到着した街の雰囲気はいつもと違っていて、いつもより早く閉店している店もあれば、これから始まるような店もあった。何よりも人々が多かった。
4677この物語は「雪村の里」に住む二人の慶応4年夏の物語。
かんかん。
薄日にも音があれば、蝉の鳴き声と競合していると感じるほど鋭く降り注いでいた。まだ羅刹の気質が強い平助のために、町へ降りるのはいつも午後になってからだった。夕暮れ時に到着した街の雰囲気はいつもと違っていて、いつもより早く閉店している店もあれば、これから始まるような店もあった。何よりも人々が多かった。
enokizu0926
DONEただの佐藤さんの立ち絵!いつもワンクッションで1枚作ってるんだけど文庫本風にしたくて作ってみたら1番のお気に入りができた!!!勝手に120万部突破しています!!!!!☺️💞行きたかったので嬉しかった〜!!ありがとうございました! 2
ばたばた
DOODLE9/8の実録レポ無茶振りに応えてくれてありがとう、真澄。
咲也→ばた、万里→しょう、真澄→瀬條 (敬称略)
※口調はキャラに合わせてます
※中の人の実録なのでイメージ崩したくない方は見ない方が吉◎ 2
ウミヤノワ
PROGRESS【キャス客本ぶじ入稿】あした印刷所の方に確認いただくのでまだ脱稿してないのです。
5周年は一回寝てから万全の状態でお祝いするぞー!
キャス客本のサンプルも忘れずにどこかでアップしないと。メモ
雪風(ゆきかぜ)。
DONE「油断するな 鍋は戦場だ」with セイリュウ(シンカリオン)
祝・当該シーンの公式切り抜き(https://www.youtube.com/watch?v=lGQBVk6odMw)一万高評価突破!!🎉🎉
minagiyuu2nd
PAST万平「欲」硬派な男と、甘やかし上手の男。察しが良い2人のすれ違いながら一緒に歩いていく恋愛模様
一つ言ってしまうと、最後に両手を取られた万葉に出来る選択肢はあんまりないっていう…ね♡ 6
minagiyuu2nd
MAIKING馴れ初め話ウチの万平の仲の良い友達から恋人になるまでのお話をまとめたい気持ち。
続きをかけ、と尻叩いてくれる方募🤛
現在の執筆進捗↓
ハマりたてに描いた1話(1〜4)
ワンドロのお題が噛み合った1.5話(5〜6) 6
minagiyuu2nd
PAST過去の万平🍁🦌ワンドロさんのお題に挑戦させていただいたまとめです!僕が万平を描き始めてからずっとずっととてもお世話になりました!
いつも遅刻で1時間でかけてもいなかったけど、どうしても2ページ漫画になっちゃうんだ…!
1年でだいぶ画力上がったよね…!!結構恥。
(順番うろ覚え)
🍁🦌参加歴。
第1、2、3、5、6、11、23、41、50、75、78、79、80、90、93、… 26
おぐ☁️
DOODLE銀さん中心Log②--------------------
今回もcpぬるめです。完結編関係多め。
※1枚だけそうことぎんこがいます
ぎんさん〜〜〜お誕生日おめでとうございます🍓🍼🤍
個人的にぎんさんは、幸せになって欲しいというよりも、もう大事なものを失ってほしくないです
2022.10.10. 支部 26
kzs1863
PROGRESSCoC「烏が群れては、無彩色」HO2:万(よろづ)
pass🔑:ok
※極彩色の現行・未通過×、自陣はいいよ。
公開情報からすでに気が早いがラフを描いている👀
たのしい✌️2枚目は極彩色との比較💡 2
aorin203_subcul
DOODLE春風わかば生誕祭一度見たら完コピできる特技…NARUTOの写輪眼じゃね?
って検索したら誰もそんなこと言ってない(笑)
そんな万華鏡写輪眼差分つき。
「わかば、まるっと覚えました!」
kakkoetarou
DOODLE1着目の双眼鏡でのおぼろげな記憶なのですいません。無茶苦茶に美しかった事だけわかりました。あのジレの中に透け透け着るの満点最高森羅万象感謝🙏✨いただいた追加メモ:脇もインナー見えていたよ
あかきの小説
DONE「DREAMIN’」の設定です。書き損に気づけば追記していきます。(コソッと裏話)
作中でちゃんと説明させようかとも思ってたんですが、2万字を超えたのでやめました。
本当はきさらぎ駅(貘や猿夢は駅に住んでる設定だった)も登場させてましたが、楽しく死ネタにしてしまったのでやめました。 1118
アマリリス
SPOILER※キズナ4万ボイスのネタバレが含まれます 問題なければ「yes」と入力してください季肋くんの4万ボイス、久々に見たら表情とポーズが修正されてて驚きました
2枚目…修正前 3枚目…修正後 3
たらこ
DOODLEマシュセリ~万年筆(パイロットのカクノ1000円…)を買ったので、絵に使えるかなあ?と書いてみました。髪の毛とかシャシャーて書く時、線が途切れず書ける感じがしたかな?
ネックレスとかをかけてあげる構図、好きなんですよね。背後を取らせてる安心感と、髪を上げてるなんかセクシーさがあるから……後ろから抱きつきたくなるね。まあこの男はそんなことしないんだろうけど……