久々
५✍🥸
DOODLEモフモフの描き分けというか…✍️🥸2枚目 塗り絵がイヤすぎて逃走🏃
2人共 接近戦向きの忍具だけど、この場合の頭脳は久々知くんで。「私はどう動けば良い?」と指示を仰いで後輩の実力を見るこへも良いな。と😌
ちゃんと"6年生(先輩の実力)"を発揮する姿を見て尊敬強まる久々知くんも🫶
火薬と豆腐の知識のスピードラーニングで「豆腐は爆発する」という誤った知識を得るこへも🫶 2
らいと
DOODLEスパークの準備終わったのでそろそろ佐青に取りかかりたい。もう次の漫画のプロットはできてる。直くんがモテてる漫画。久々にぁぉのくん描いたけどバランスがむずかしかった。感覚取り戻さないとかざくも@支線
DONE【2024.10.14】"鉄道の日"…って事で。制服姿って久々に描いた気がします。
二枚目の背景は使えそうな素材がなk…"車掌"のイメージで車内にしています。
※1枚目、2枚目共に自身が撮影した写真を加工して使っています。 2
たま🥚
DOODLEベッドの上のひよあん✍🏻😌💓このキスする前の見つめ合う距離感が好きです。
最近らくがきばっかなので、久々に漫画描きたいですね🙂↕️✨
*
応援絵文字届いてます!☺️
どうもありがとうございます✨💚🍩
みさき
MEMOss「楽園 -After dream if-」 VOID 現行未通過❌自陣⭕️⚠本編ネタバレ注意
久々に小説というか妄想まみれのショートショート書いたのでうp
こんな辺境の地残ってるのかな?って思ったけどあくまでもif、ヒスイの"夢の中の話"です 2
綾崎寝台
DONE久々に書いた📛🌻!3年後、ナチュラル同棲📛🌻前提でゆるっと読んで頂きたい。
スワンプマンの夢スワンプマン。
とある哲学者が提唱した思考実験のひとつだ。
とある男がハイキングに行ったが、沼の側で雷に打たれて死んでしまう。ところがもう一つ雷が沼に落ち、沼の汚泥と奇跡的な化学反応をした。その結果、死んだ男と原子レベルで同一の体で、雷に打たれるまでの記憶等もまったく同じ人間が生まれた。
この雷によって生じた男をスワンプマン(沼男)と呼ぶ。
スワンプマンは死んだ男を沼へ置き去りにして、死んだ男の家に帰り、死んだ男の家族へ電話をし、死んだ男の読みかけだった本をしおりから読み始め、死んだ男のベッドで眠り、翌朝に死んだ男の職場へ出勤した。
さて、スワンプマンは元の死んだ男と同一か否か?
「……………えー………っと…つまり?」
2255とある哲学者が提唱した思考実験のひとつだ。
とある男がハイキングに行ったが、沼の側で雷に打たれて死んでしまう。ところがもう一つ雷が沼に落ち、沼の汚泥と奇跡的な化学反応をした。その結果、死んだ男と原子レベルで同一の体で、雷に打たれるまでの記憶等もまったく同じ人間が生まれた。
この雷によって生じた男をスワンプマン(沼男)と呼ぶ。
スワンプマンは死んだ男を沼へ置き去りにして、死んだ男の家に帰り、死んだ男の家族へ電話をし、死んだ男の読みかけだった本をしおりから読み始め、死んだ男のベッドで眠り、翌朝に死んだ男の職場へ出勤した。
さて、スワンプマンは元の死んだ男と同一か否か?
「……………えー………っと…つまり?」