刀
nazoneko222
DOODLECoC7版:快刀乱魔KP:鷺沼さん
PL:カレーさん、歩瀬さん、山田おふさん、謎猫
全生還にて終了!ワイワイしながら駆け抜けました!楽しかった!!!
ありがとうございました!!! 2
code_micro
PAST最近はこういうぬいを作っています。(1枚目の長谷部はわんぱく、2枚目は自作)面影の衣装を作り直したかったり、サイズ違いをもっと作りたかったりしています。
ぬい撮りとか進捗とかはBluesky、Xに時々アップしています。
https://bsky.app/profile/code-micro.bsky.social
https://x.com/code_micro 2
n88673316
DONE麿さにオンリーで出したい予定の新刊です。雰囲気としてはジュンブラ新刊で出した水さに風味の「政府刀と遭遇して始まる系」麿さにです。
自本丸麿はいません、設定としては出てきていませんが新任の頃に特命調査で部隊全員重症にしたトラウマで特命調査を避けている審神者ちゃんが出てきます。
完成するかはわかりませんが完成したら一話は支部にあげます。
ありがとうございました。
それが恋とは思わなかった「──それでは、今回の定例会はこれで終了とします。次回開催は三ヶ月後となりますのでよろしくお願いいたします」
ようやく終わった定例会にほっと一息つく。
今回は三日連続で突如開催が決定した上に、碌に事前連絡もなかったものだから、参加した審神者側は勿論、護衛として参加した刀剣男士の中にも疲労の色が伺える。なんだかんだ言っても、戦闘と護衛では趣旨が全く違うわけで、普段から慣れていないと大変なのだろう。
初期刀だから、といつも付き添いをお願いしている山姥切がタイミングよく帰還していなければ、私も他の刀剣男士に頼んでいたはずだ。審神者歴も大して長くもない、特命調査にも一度しかないような本丸で山姥切以上に護衛の経験のある刀剣男士もいないし、間に合って本当に良かった。ようやく無事帰れることへの安心感から、胸を撫で下ろしていると、山姥切と目が合う。
3447ようやく終わった定例会にほっと一息つく。
今回は三日連続で突如開催が決定した上に、碌に事前連絡もなかったものだから、参加した審神者側は勿論、護衛として参加した刀剣男士の中にも疲労の色が伺える。なんだかんだ言っても、戦闘と護衛では趣旨が全く違うわけで、普段から慣れていないと大変なのだろう。
初期刀だから、といつも付き添いをお願いしている山姥切がタイミングよく帰還していなければ、私も他の刀剣男士に頼んでいたはずだ。審神者歴も大して長くもない、特命調査にも一度しかないような本丸で山姥切以上に護衛の経験のある刀剣男士もいないし、間に合って本当に良かった。ようやく無事帰れることへの安心感から、胸を撫で下ろしていると、山姥切と目が合う。
KaNaE_AZAZ0909
DONE【小豆さに・実さに】女審神者オンラインイベント-鶺鴒- 展示作品小豆さに小説のifルートについて。(実さに)
※パスワードは小豆(初)と実休の刀帳番号(数字6桁) 3
akisaki
DONE2025.02.15GBC学パロPart1 牛桃ももこさん
Twitter相互さんの合作絵企画に参加させていただきました!
ももちゃんは「魂っぽさもあるけどちゃんとももちゃん」な絵にしたかった。あと学生服なのは分かってるけど刀は背負ってて欲しかった!!(わがまま)ので刀背負ってます。
どうでもいい小話をするとシャーペンはパイロットのS3。私がお気に入りで使ってるやつそのまま描きました。 2
hikari61832573
DONEイザナミの棺HO陰 八坂白兎(やさかはくと)差分数現在最多では?
2.3枚目はクリファン差分(白兎だからうさ耳)
4枚目から「…」「悲しげ」「キリ」「あ」「目を見張る」「嫌」「ジト目」「白兎差分」
12枚目全身、13枚目刀差分、14枚目血濡れ差分
短時間でたくさん描いたな
シナリオ公開3週間後開始のそれまでに卓がない日が2日しかなかったはずなのに 14
文月
MOURNING⚠️同位体個体差研ぎ師(成分強め個体)と山賊(成分強め個体)なので2振りっきりになると一瞬ぴりつくってやつ。
不仲ではないです。立場的に復讐する者とされる者だからそうなるよね、仕方ない、本能みたいなもの、というのが本刃談だけど、居合わせた刀が一応止めてあげることになってるようです。
…というのを描きたかったんだけど無理すぎて没にするか悩んで勿体ない精神で供養。ポイピクなら許される(?) 2
館宮 遥奈
DOODLE【未来展企画のオリジナル刀剣男士】おそらく初期デザイン案になるかなー。
設定だけがモリモリ浮かぶー。
気性は真っ直ぐ。曲がった事がきらい。極度の照れ屋。
真田紐の下緒。好物ははちみつレモン。烏と狐に好かれがち。
多分、奈良時代〜平安初期の刀がモデルの脇差くん
白羽生
DOODLE創作企画 刀神(@KATANAGAMI_TL)の小説です。心通振が白夜先生を寝かす話。過去にリプに書いておいたやつです。せんせい、おやすみ。「せんせーい!」
がらがらと先生の自室に入った赤髪のバディは様子を伺いに先生が座っている椅子に近づいた。
「先生、どうかしたんスか?」
物音がしない部屋を不思議に思ったが、先生の顔が見える距離まで近寄ると先生がうつ伏せで寝ていたことに気付いた。
確かにここ最近の先生は論文に追われたり、普段の診察で取り繕っていたりと忙しそうな姿を見せていたことを思い出す。
「うーん。あんまり無茶はしてほしくないっスけどね。」
赤髪のバディは愚痴をこぼしたがそれでも先生の平穏を望みたくてまだ居眠りしている先生をそっとしておくことにした。
261がらがらと先生の自室に入った赤髪のバディは様子を伺いに先生が座っている椅子に近づいた。
「先生、どうかしたんスか?」
物音がしない部屋を不思議に思ったが、先生の顔が見える距離まで近寄ると先生がうつ伏せで寝ていたことに気付いた。
確かにここ最近の先生は論文に追われたり、普段の診察で取り繕っていたりと忙しそうな姿を見せていたことを思い出す。
「うーん。あんまり無茶はしてほしくないっスけどね。」
赤髪のバディは愚痴をこぼしたがそれでも先生の平穏を望みたくてまだ居眠りしている先生をそっとしておくことにした。
白羽生
DOODLE創作企画 刀神(@KATANAGAMI_TL)のSSです。心通振が雪にワクワクする話。過去にリプに書いておいたやつです。白雪に喜ぶ子ども神某日の冬。この日、東京は珍しく雪に覆われ、あたりは美白に包まれていた。窓からはしんしんとまだ冷たい粒が降っていて、廊下で物を持ち上げていた子供の刀神は目を輝かせいた。
「先生!見てください!!窓から雪が降ってるっス!!」
その瞳はまるで目の前に広がる白いものと変わらず、近くにいた先生の白夜は思わずふっ、と穏やかに笑ってしまった。
165「先生!見てください!!窓から雪が降ってるっス!!」
その瞳はまるで目の前に広がる白いものと変わらず、近くにいた先生の白夜は思わずふっ、と穏やかに笑ってしまった。
白羽生
DOODLE創作企画 刀神(@KATANAGAMI_TL)の小説。いを様(@iwo_hik )宅天翁さんをお借りしています。あたたかなまっしろくろ天照本部のとある白い部屋で2体の刀神が穏やかに会話している。
「せん、せい?」
片方の染められたように黒い刀神はもう片方の赤髪の刀神にバディに興味を持っている。
「そう!先生っス!!」
赤毛の少女の刀神は満面の笑みで答えた。
「せんせいはどんなひと?」
刀神が質問を投げかける。
すると赤毛の少女は
「先生は雪のように真っ白けどオレにいろんなことを教えてくれた優しい人っス!!」
と返事をした。2人以外知り合いもいない空間で少女の刀神は恩人について語るのが楽しい。そこで黒い刀神は「そうなんだ。優しいいいひと。」と温厚そうに返してあげた。
269「せん、せい?」
片方の染められたように黒い刀神はもう片方の赤髪の刀神にバディに興味を持っている。
「そう!先生っス!!」
赤毛の少女の刀神は満面の笑みで答えた。
「せんせいはどんなひと?」
刀神が質問を投げかける。
すると赤毛の少女は
「先生は雪のように真っ白けどオレにいろんなことを教えてくれた優しい人っス!!」
と返事をした。2人以外知り合いもいない空間で少女の刀神は恩人について語るのが楽しい。そこで黒い刀神は「そうなんだ。優しいいいひと。」と温厚そうに返してあげた。