劇場版
yukiichigo216
SPOILER劇場版観て一番グッときたところが、キラが弱音を吐いてアスランが殴りにかかるシーンでした。キラの本音を引き出し、最後は手を取り合うシーンに涙しました。アスラン・ザラ、一生推す!!!佐原乙哉
SPOILER名探偵vs怪盗映画ネタ。1/7のインテ大阪で配布したペーパーです。劇場版独自の演出などには触れていませんが、一応ネタバレとしました。服部の大阪弁は毎度おかしなところもあるかと思いますが…多目に見て頂けると嬉しいです。
柚葉(ゆずは)
PROGRESS公式の資料を色々見ながら描いたら、トレースを疑われるくらいクリソツになってしまったので、一応ちゃんと0から描いたよっていう作業過程載せときます。ラフ⇒下書き⇒線画⇒塗り(ベース)⇒(影、ハイライト)⇒完成 7
ぽいゆら
PASThrmk 🌸🐶(𝕆♡ℒ)らくがきまたも過去絵(修正)再掲!
(+観返してた劇場版の話。)
日々の戦い🔥
(酔ってりょ〜たん♡とか呼んでくんねーかしらね…という出来心…)
(「たん」はね、mkめちゃ嫌がりそだからやめとけやめとけ!)
tsukitateoshiri
TRAINING龍騎2周目見終わった感想なんですけど、記憶の中の真司と蓮よりお互い大事な存在とちゃんと思ってる感を感じた。初見のときは蓮ってずっと冷たいやつだな〜って思ってたんだけど、劇場版とかスペシャル版とかも一通り見てからまたテレビ版を見直すと、蓮の考えとか気持ちも理解できて感じ方ちょっと変わった。記憶の中の2人、ずっとギッスギスのバッチバチだった気がしたけど、割と話も交わして戦いも協力もしてた。ときろ
CAN’T MAKE356話Aパートで超ビックリしたので勢いで落書き。続いてたのか…!(超劇場版すき)シオンがだいすきなテラかわいすぎてもう見るだけで涙が出てくる・・・・・竜化はタマのデザインが超好きです。
───
軍曹ぬい以外で初めて軍団外のキャラ描きましたね…
(ナッチーとyszk先生お誕生日おめでとうございました…)
i7az12
MEMO劇場版うたプリを予備知識ほぼ0で観てきたので
各アイドルに感じた
初見の感想を書き留めました🫰💖
描きたくなって絵も添えましたが
色々と間違ってたら本当にすみません…!!
広い心で何でも許していただける方のみ
見ていってください😂
ちなみにLIVE中ペンラは
ビビっと来たのでオレンジ振ってました✌️🧡 2
fuwako08
MOURNINGパンツ∞師匠。少しセンシティブな師匠です。
ろしゃの秋のおパンツ祭りにわーって描いてみたけど、他の絵が死ぬほど健全だったので、ここに供養しておきます🪦
色々あって帝限小説ができました(笑)頸衣?ってヤバい下着のせいです。後から気づいたけど、それとは別にパンツ履くはず…多分…
パスは劇場版の師匠の年齢です。 6
桜庭🌸
DONE杏千 / 大正軸かまぼこもちょこっと
⚠原作通り、兄上が任務で亡くなる描写があります
劇場版公開3周年、そしてせんじゅろの日、おめでとうございます~~~🥳✨
兄上が無限列車に乗る直前に、夜空を見上げて過ごした二人のお話です。
黎明に消ゆポラリス「走る列車から、見えるだろうか」
まるで別人のような声色だった。熱い胸板の前でぎゅっと腕を組むその男には似つかわしくない、祈りのようなことば。窓ガラスに、じっと暗闇を見つめる真剣な表情が映る。「この話はこれでおしまいだな」と言われた手前、炭治郎はき返すのを躊躇した。汚い高音と獣の鳴き声のように雄々しい二人の同朋をちらりと見やる。声をかき消した二人の口論より、炭治郎は炎のような男と向き合うことを決めた。
「煉獄さん。今、何と?」
「うむ。走る列車から、見えるだろうかと」
「鬼ですか?」
つい、隠した刀に手が伸びる。しかしすぐに、その答えが見当違いなことに気づく。鬼は車両内に現れるはずなのだ。それ以上の答えが出るはずもなく、「熱心だな。関心、関心」と言った切、再び車窓を覗き始めた煉獄の視線をたどるよりほかなかった。
3475まるで別人のような声色だった。熱い胸板の前でぎゅっと腕を組むその男には似つかわしくない、祈りのようなことば。窓ガラスに、じっと暗闇を見つめる真剣な表情が映る。「この話はこれでおしまいだな」と言われた手前、炭治郎はき返すのを躊躇した。汚い高音と獣の鳴き声のように雄々しい二人の同朋をちらりと見やる。声をかき消した二人の口論より、炭治郎は炎のような男と向き合うことを決めた。
「煉獄さん。今、何と?」
「うむ。走る列車から、見えるだろうかと」
「鬼ですか?」
つい、隠した刀に手が伸びる。しかしすぐに、その答えが見当違いなことに気づく。鬼は車両内に現れるはずなのだ。それ以上の答えが出るはずもなく、「熱心だな。関心、関心」と言った切、再び車窓を覗き始めた煉獄の視線をたどるよりほかなかった。