大陸
kuro0rtdtera
DONEオクトラ大陸の覇者ピアちゃん。はじめに指輪に導かれて来てくれたので自分にとって大好きな主人公。ストーリーや闘技場にと行けるとこまで一緒に行きたいです。明るく可愛くてとても好き。 2tsu__mo
DONEオクトパストラベラー大陸の覇者リネット/リタ/ハインツ/ウィンゲート/ペレディール
ターヒル/ロディオン/シェルビー/キャロル/フィオル
クレス/カルツ/セドリック/ヘルガ/サーリア
イリス/テリー、ハリー/メニー、ビリー/サニー、ドリー/コニー、ペニー
🎨お借りした和風カラーパレット
https://twitter.com/neohimeism/status/135621104210849 20
katakuriko894
MOURNING大陸に渡った竜三の話。大陸に渡り大都で武功を挙げた竜三が七年後に故郷に戻る話書きました。かっこいい竜三が書きたいだけでした。【隻龍と呼ばれた男】
境井仁は、目の前に上陸してきた蒙古の将を見て、その異質さに気がついた。
他の将兵の鎧とは違う、漆黒に龍を象った意匠、顔を覆う面頬、そして、鞘や拵えは大陸のものだが明らかに日本で作られた太刀。
重々しい足音が浜に響く。仁が太刀に手をかけると、背後の兵達が気色ばんだ。
だが漆黒の将が片手を上げてそれを制した。
「久しぶりだな。仁」
仁の表情が驚愕に変わる。まさか、そんな。
「竜三……なのか」
男が兜と面頬を外した。
幼い頃から共に過ごして来た、友と呼んだ男。
そして、信じていた者達を、自分を裏切った男が、其処に居た。その片眼は、戦傷なのか潰れて失われていた。
「その名の男は死んだ。今の俺は、隻龍(ジーロン)だ」
「裏切り者め……」
七年越しに相対した男達は、静かに太刀を抜き放った。
──────────
数百の軍船の群れが帆を風に膨らませて、白波立つ海原を進んでゆく。その内の一艘の船首にて、黒い鎧と毛皮を纏った将が遥か遠くに見えた緑に覆われた島を見つめている。
男はかつてあの島で生まれ、人生の半分を生きた。
だが、男は故郷を捨てた。
そして、 1496
アコヤ
DONE #ゼノクロワンドロ【お題】飛ぶ姿
白樹の大陸にて粒子が飛ぶ(光景に感動する)姿…
苦しいですかね(;`ω´)
幻想的で大好きな光景です。
ちなみに立っているのはフォグです。
2020.02.29
wod_kkk
DONEシオルの服を新調しました。山岳地帯育ちなのでモンゴル風の衣装を着せたのですが、ロイス地方は別にそのような風土ではないと思うので、大事な人から頂いた衣装、という設定にしました。ロイスで採掘労働者していた時の雇用者からの贈り物で、その雇用者は別大陸から来たドワーフ風の男、というイメージ。ikikaedesu2014
DOODLEツタ罠に嵌った新人ハンターUDKとドスマツタケ新大陸で発見されたドスマツタケは特殊な性質がある。まず、鬱蒼とした森の更に奥深く、ツタ罠がある付近に群生する。そして、ツタ罠にかかった獲物は焦った際に一種の女性フェロモンを放つ。ドスマツタケはそれに反応して一気に成長する。さらに、胞子を先端から噴出し、罠に掛かった者を運び屋にして新たな苗床を探すらしい。
せろえーだぞっ(旧)
DOODLEわーようやく上げれた!昨日は何故かポイピクが開けれなかったよー
昨日は大陸発見記念日です
クリストファー・コロンブスが1492年に
新大陸アメリカ(本人はインドと思ってた)に到着した日!
なのでコロンブス描きました!
あと毎月12日はパンの日です
好きなパンはクロワッサンです
コロリ
DONE「ティアラ コンチェルト」MOアクションRPGガマニア 2013~
大地と海が失われていて空に浮かんでいる大陸のため、空を飛ぶ船で移動する世界。
音楽で攻撃したりとても可愛いけど、ストーリーが盛り上がりなしクエスト単調で飽きてしまう。攻撃を避けたりアクションは楽しかったけど、キーボードでは限界があった。コントローラー推奨ゲーム。キャラクターは白髪褐色肌獣人民族衣装で私的には最高に好みだった!!
熊谷わたなべ
DOODLEhttps://odaibako.net/detail/request/0400efcf70c441038aff5c6fa187a8c1崩壊っちゅーか崩壊後って感じです。盛者必衰。
大陸を支配していた頃は領土内で起きること全てを把握出来たのに、皆が離れていく度に分からないことが増えていって、とうとう身内の行方すら分からなくと言いますか。広かった世界が狭くなったとか、そんな感じです。
サキ_
DOODLEとても汚い。大学進学して別々の進路歩み始めて疎遠になって、本当に久々の連絡が情熱大陸出演するけど昔の仲間枠はなかったって報告する話。
話終わった後、やっぱり一緒に話したりするのしっくりくるなぁってよく遊ぶ様になる。
マブダチで、わずかに阿吽だけど私が牛天でおいいわの人間だから表紙にはそう書いてる。 8