戊
ほろのえもん
INFOSkebにてtadano様におさななのイラストを描いていただきました……!これはもう劇場版です…本当に…
シーンの切り取り方や表情の付け方が心にくる作品…ありがとうございました!
お引き受けいただいたtadano様
X:@tadano_gn
Skeb:https://skeb.jp/@tadano_gn
「夜直と丁戊」シナリオ概要にありますが心中テーマなのでワンクッション
Surai_raven
INFO彼方からの君に捧ぐKP:スペドナさん SKP:るとさん
PC/PL
PC1 元刑 事/ゆっしょんさん
PC2 芹和 蘭/しょんさん
PC3 汝戊 玲弥/やんやんさん
PC4 舞好 こねこ/山田さん
エンド1にて全生還!!お疲れ様でした〜〜〜〜!!!!
見学席にてとてもとても良い景色を見させて頂いて本当にありがとうございました!!!!
みんな、これからも健やかでいてくれ〜〜〜〜!!!!
やぎこ(ソフィア)
DOODLE映画カ◯オケ行こ!を見て脳内オガアキ変換したらくがきです笑2回見たんですがw、1回目の後原作も読んだら2人の生年月日設定があり、狂児は生まれ日がY〇SHIKIと同じ戊寅という干支で爆笑な上、月星座が狂児♑聡実♐でガチの裏オガアキだった😳等々めちゃくちゃ面白かったですw
特に🏹のシーン、アドリブだそうですが自分が以前描いた♑♐ネタも相まって悶えました…うん、そこは押して貫通よね愛の矢だし💘笑 3
k0ZUKП
DONEタイトル「まんたた」マンタ…マンタ…
制作時間 8時間
アクリルガッシュ
制作意図
豐也ク��縺倥>縺倥→縺ー縺ゅ�縺ョ縺溘a縺ォ諤・縺弱〒謠上>縺溘b縺ョ縲�
繝槭Φ繧ソ縺ッ菴戊�↓繧るが鬲斐&繧後k縺薙→縺ェ縺剰�逕ア縺ァ莨ク縺ウ繧�°縺ェ莠コ逕溘r貅蝟ォ縺ァ縺阪k蟷ク驕九▲縺ヲ險繧上l縺ヲ繧九s縺�縺」縺ヲ縲�
隱ー縺九′縺ェ縺上↑繧九→縺九o縺九i縺ェ縺�¢縺ゥ谿九j縺ョ譌・ 5
r__iy1105
DONE晋松。戊辰聖杯戦争を滅茶苦茶にしたから、松陰先生召喚されないかなってワクワクしてたら、カルデアの方に召喚されたと言う話。なお、先生にはフラれる。流血開城をした時、もしかしたらと思う事があった。
ぐちゃぐちゃになった聖杯戦争を正しく戻すために、裁定者として僕が望んだ人が召喚されないかと。
「結構掻き回したつもりなんだけど、聖杯の基準ってわからない物だな」
マスター殺し、部外者の殺害、他にも暗殺をしてみたが、裁定者が来ることはなかった。
「他に聖杯戦争を滅茶苦茶にする手立てもないし、神が支配する場を作るのもまた楽しいか」
喚ばれないのであれば、これからを楽しむしかない。
この地を選んだのも、あの人なら裁定者として喚ばれそうだと思ったからだ。
だが聖杯が喚ばない限り、裁定者が表れる事はない 。
仕方が無いと自分に言い聞かせて、僕の計画を進めるしかなかった。
武市は不本意ではあったのか、田中君がもう一度手元に帰って来たのは喜んでいる様ではあった。
1388ぐちゃぐちゃになった聖杯戦争を正しく戻すために、裁定者として僕が望んだ人が召喚されないかと。
「結構掻き回したつもりなんだけど、聖杯の基準ってわからない物だな」
マスター殺し、部外者の殺害、他にも暗殺をしてみたが、裁定者が来ることはなかった。
「他に聖杯戦争を滅茶苦茶にする手立てもないし、神が支配する場を作るのもまた楽しいか」
喚ばれないのであれば、これからを楽しむしかない。
この地を選んだのも、あの人なら裁定者として喚ばれそうだと思ったからだ。
だが聖杯が喚ばない限り、裁定者が表れる事はない 。
仕方が無いと自分に言い聞かせて、僕の計画を進めるしかなかった。
武市は不本意ではあったのか、田中君がもう一度手元に帰って来たのは喜んでいる様ではあった。
r__iy1105
DONE久々に武新。リハビリですな。戊辰聖杯戦争に召喚された二人が、お互いのマスター殺し合う話。
もくりで話してたから書いてみた。
一言で言うなれば、邪魔だったのだ。
召喚された瞬間に、紐で繋がれた狗の様で仕方がない。
引き千切るにしても、まだその時ではない。
私はそう確信していたのだ。
「武市は、セイバーか。ならマスターを殺すのは良くない」
「どう言う意味だ」
「簡単に言えば、魔力供給してくれる相手が居なくなるから止めなって事さ。その内、不要になるからまだ待っててくれないか」
私の心でも読んだのか、停戦協定を結ぼうと高杉のマスターと私のマスターが会合している間に交わした密約。
この紐が切れるのならば、それはそれで構わなかった。
何せ、私を召喚したマスターは用心深いのかただの阿呆なのか直ぐに令呪の一画を使っていた。
「武市瑞山。絶対に私を殺すな」
1785召喚された瞬間に、紐で繋がれた狗の様で仕方がない。
引き千切るにしても、まだその時ではない。
私はそう確信していたのだ。
「武市は、セイバーか。ならマスターを殺すのは良くない」
「どう言う意味だ」
「簡単に言えば、魔力供給してくれる相手が居なくなるから止めなって事さ。その内、不要になるからまだ待っててくれないか」
私の心でも読んだのか、停戦協定を結ぼうと高杉のマスターと私のマスターが会合している間に交わした密約。
この紐が切れるのならば、それはそれで構わなかった。
何せ、私を召喚したマスターは用心深いのかただの阿呆なのか直ぐに令呪の一画を使っていた。
「武市瑞山。絶対に私を殺すな」
kura
MOURNING鉾を突き立てたリョウマさんAと、このリョウマさんAと友達のタカスギくんA。刺さってた鉾を抜いたリョウマさんBと、このリョウマさんBにうさんくさい言うタカスギさんB。
戊辰聖杯戦争ではリョウマAとタカスギBが召喚されたからタカスギBは最初リョウマAに会ったとき『君(僕が知ってる)坂本君じゃないだろ?』って解釈もできるなと...タカスギBさんは鉾突き立てたリョウマAさんは解釈違いそう。 5