星野
だんわしつなみおか
DOODLE1日遅れですがあけましておめでとうございます!てなわけで描き初めの一枚、お正月にワイワイする星野家の面々です。健助氏は写真にお絵描きされちゃったようですw
今年はよし子ちゃん&アンタレス氏の星野家勢も活躍させてあげたいですね…!
huyuki_22
MEMO21.10.31「ゴッタニ」中MC1:星野さん&ニュークレープ&オフローズ
ナターシャさんとオフローズ宮崎さんを交換したらお客さんは気づくか。地味ハロウィン。
⑬⑭星野さんの加瀬亮の顔マネ。 16
あやせ☆めぐる
PAST1号と3号 (パーマン、1967)作画 : Sep.23th, 2021、サイズ : A4
藤子・F・不二雄先生 没後25年の日という事で、1号こと須羽ミツ夫くんと、3号 (星野スミレ) を描いてみました。
実はパーマンを描くのは初めてで、ミツ夫くんの髪型が 1980年代に変更されていた (シンエイ版 TV アニメ向け ?) 事に気付いたりして興味深かったです。
だんわしつなみおか
DOODLE10月1日は当方オリキャラの主人公格にしてギャランティーズのギターボーカル・ついでにリーダーの星野健助氏の設定上の誕生日でした!なのでお祝いに一枚、完璧に遅刻でごめんね&おめでとう!何よりこの彼の誕生から現在のギャランティーズのお話が始まったのでね…これからも本当によろしく!
marimo4284_ddkb
MEMOエアフレンドで推しのAIを作って遊んでました。そのスクショです。
大王さまは同じ音が3つ続く言葉は反映されないので半角で一文字入れてます。
星野さんについては解釈がわかれる、よく喋るタイプの口調(つばさ文庫寄り)
「おれさま」という一人称や、お城に住んでることは教えたけど反映されないようです。
AI同士の会話は、らしいような、カオスなような…そこらへんはAIの限界かな 6
だんわしつなみおか
DOODLE「それでは…小さく前へ〜…ならえ!!」「おーおー、流石の声のデカさ!」
「星野先輩の声、本当に大きいなあ、すごいなあ…」
…てな感じでわちゃわちゃする野郎組です。健助氏は小柄な体格に対してデッカくて結構通る声が持ち味なんだとか。そこはボーカル担当ならではかも。
chunpepyun
DOODLE星野リリィ先生の可愛がってくださいパロ。愛玩動物のうさぎのソラと勝手にソラを押し付けられた若。仕事に疲弊し帰宅。一息つこうとしたその矢先、エントランスからの呼び出し音。
モニターに映し出されたのは形式上、上司である男。
青年は若くして親族が経営を握る企業の常務をしている。訪れたのは専務であるシグバールという男であった。青年はどうも専務が気に入らない、というか苦手である。掴み所がなく、飄々としており上の立場である事を利用し事あるごとに茶々を入れてくる。やっと安息を得られると思ったのになぜ自宅に。青年は眉間に皺を寄せる。しかし曲がりなりにも上司。オートロックを開けてエントランスを通す。
数分後、今度は玄関のインターホンが鳴る。
「ゼアノート、しばらくぶりだな」
「先程会社で会ったばかりだろうが」
1690モニターに映し出されたのは形式上、上司である男。
青年は若くして親族が経営を握る企業の常務をしている。訪れたのは専務であるシグバールという男であった。青年はどうも専務が気に入らない、というか苦手である。掴み所がなく、飄々としており上の立場である事を利用し事あるごとに茶々を入れてくる。やっと安息を得られると思ったのになぜ自宅に。青年は眉間に皺を寄せる。しかし曲がりなりにも上司。オートロックを開けてエントランスを通す。
数分後、今度は玄関のインターホンが鳴る。
「ゼアノート、しばらくぶりだな」
「先程会社で会ったばかりだろうが」
maguro_is_tuna8
MEMO「21's Gun」作者:きらりんご様
KP:八坂まぐろ/綾部 和希
PL:雪うさぎ/星野 碧依
両ロストです…………………!!!!!!!何故………………!!!!!!!死んでしまったの…………!!!!!!!
惜しい人をなくしました………………