朱色
まきな
INFODX3〖 ARCHIVE 〗GM / まきな
PL /
PC1 柚鳥 / 一瀬 光莉
PC2 シアン / 夜野 知玖
PC3 ひいろ / 椿姫 ありあ
PC4 朱色 / 氷室 潮
PC5 くも / セラフィーナ
(敬称略)
浮線綾
DONEBox.64 通達:朱色の外套集団に関する私事厳禁落ちこぼれトレーナーがラチナ地方で陰謀に巻き込まれて戦う話
※独自解釈・捏造を含む
※人・ポケモンの流血・死亡あり
春様の小説:https://pokesq.com/novels/view/1164 20
碌ノ瀬
DOODLEスノデビ、1時間くらいでざっくり描くつもりが馬鹿長引いた箇所なんだけど良くないか!?個人的なお気に入り、血が繋がらなくても、兄妹と呼び合える様な間柄が並んでる図だけで良いんだ…というのもある、でも朱色のとこ右左間違えてるぞ、起きたら直そうキツキトウ
PROGRESS2023/6/27描くlog(16)
梅雨中心の描き途中ろぐ。
色に迷う。赤も可愛いんだけど、藤は青かなって。それで多分朽名が朱色の傘持ってるんだろうなって(てるぼうずは藤だけかも)。
最初らくがきにしようかと思ったのにがっつり描いちゃった。小さめに人物の大きさ調整も最後にしようかと思ったけど、この方が絵的に良いかなと。難しくとも楽しいから描くの好き。 6
さくらみち
DONE先行公開!エリオ誕生日おめでとう記念。聖夜スキンの破壊力は異常。ガチ天使やでぇ……
ほぼ初ドット絵なのでサイズ感よく分からなかったけどもうちょい大きくてもいけそうすね。
グラデマップにちょうど良い配色のものがあったので使ってみました✌️
白と黒+五色(濃青、水色、薄黄、ほぼ白、朱色)+影色てな構成です。
しゅいろ
DOODLE自己投影とか中の人代理で使うかもしれない創作MC朱色くん
(なんかぱぱっと描いたら3次元推しにめちゃくちゃ似てしまった)
どのくらい描くかは分かんないけど一応紹介まで🙏
よろしくお願いいたす
鉈︎︎︎︎✌✌
DONE桐野 博(きりの はく) 共鳴者性別:♀
年齢:23歳
誕生日:3/21(作った日)
身長:170cm
職業:研究者
趣味:解剖
嫌い・苦手なもの:剣技
一人称:僕
二人称:君
イメージカラー:朱色
命の危険を顧みず、好奇心と探究心の赴くままに思いついたら即行動を絵に描いたような人間。
1番好きな本は解体新書。1番興味のあるものは人間。
口癖は「人間とは、この世で一番身近な謎だ。」 4
ubw_yy
MEMO愛飢ゑヲワル1陣 ばやさん / かんすけ
2陣 イオさん / まこと
3陣 とつらかさん / わたしださん
4陣 地図景気さん / とろろ
5陣 tomates△さん / 粉ぺぱん
6陣 朱色さん / 蓮野さん
7陣 なすこ / ジェニファー
公式トレーラーのオマージュです
シナリオ:クスノキ様
https://booth.pm/ja/items/2681486 7
糸麦くん
PROGRESS50夢の内容全部覚えてる時と、全然覚えてる時と、鮮明に覚えてる時ありますよね。
私は小さい頃に朱色の柱で囲われた世界で、鬱蒼とした森の中の神社で天狗のような何かに監視されてるのに気づいた瞬間視界の色がおかしくなって、その後真っ暗な世界で白い変な仮面を被った集団がナイフを振り回しながらひたすら踊ってる夢を今でも覚えています。話とは関係ないですが。 2
久々松
DONEできた(妥協)漫画むりだ…最後のコマも絵描くつもりで諦めたです風呂場で結び目に巻いてる髪を解いたときにやけに鮮やかな朱色の紐使ってるところを目撃したいんや!!!の妄想から生まれたやつ
乱ちゃんはファッション系の小物なら、他人のものでも、それが普段隠れてるものでも色とか柄とか全部覚えてそうだなって 少なくともうちの乱ちゃんはそう(描いちゃったので) 2
るあ@emaen
MEMO三色刷り説明丸のおまけ。さっきのはわかりやすい例として肌色は朱色と黄色を薄く重ねて作ってましたが、
一色を肌色インクにして、あとの二色を大きく変えても面白いよという。
「文字レイヤー」はもちろんそのままは使えないので、
文字レイヤーから選択範囲を作り、
使いたいインクのレイヤーで塗りつぶす感じ。 2
azutya
DOODLEそして、モクリでリコさんと喋りながら描いてたやつ。赤のアルコールペンがなくて、ジャージだけ水彩(笑)
赤らしきアルコールぺん3本あるんだが、加州塗る時も苦労した😩
1本はどう見ても焦茶色
1本は朱色
1本は紫色(笑)
赤がない!!!
#山姥切国広
#アナログイラスト
沙弥(さや)
DONEず〜っと描きたかった伏見四勇将ですやっと描けた……!!!!!みんな好きなのでまた描きます…
イメージカラー、家長は描く前からオレンジ!と決めてたのですが近正と家忠は中々決まらず……
彦は一応朱色……でも時と場合によるかな……最終的に家忠は菩提寺が紫陽花有名なので紫陽花イメージの色にしました。本当はグラデかけられたら良かった(自らの首を絞めるな)
近正は堅実なイメージで緑です
#創作戦国