武器
hashi22202
DOODLE娘の初陣に武器を渡すトラキア王の話(若干暗いです)
#秋のトラキア王強化期間
娘が、十八になった。
それをひとつの節目とすることを、トラバントは決めていた。いずれ、避けられないことである。だからトラバントは、血を吐く思いでその日を決めた。それでも、どれほどこの日が来てくれるなと、祈ったことかしれない。それでもその日はやってきた。すなわち、初めて娘が、戦場に出る日が。
任務そのものは、山賊の討伐という他愛もないものである。もしものために、信用のできる部下もつけた。だからまず、そういうことはないだろう。しかし結局それが、一度これを済ませればいいというようなのものではなく、今後娘が戦場で過ごすその一歩でしかないこと、そうして今は甘いものである戦場が、いずれどんどん厳しく、責任の重い、生き延びることの難しいものへと変わって行くことを、むろんトラバントは知っていた。
3302それをひとつの節目とすることを、トラバントは決めていた。いずれ、避けられないことである。だからトラバントは、血を吐く思いでその日を決めた。それでも、どれほどこの日が来てくれるなと、祈ったことかしれない。それでもその日はやってきた。すなわち、初めて娘が、戦場に出る日が。
任務そのものは、山賊の討伐という他愛もないものである。もしものために、信用のできる部下もつけた。だからまず、そういうことはないだろう。しかし結局それが、一度これを済ませればいいというようなのものではなく、今後娘が戦場で過ごすその一歩でしかないこと、そうして今は甘いものである戦場が、いずれどんどん厳しく、責任の重い、生き延びることの難しいものへと変わって行くことを、むろんトラバントは知っていた。
みずたわに
PASTロマンシングサガ3よりタチアナ。タチアナ好きなんですよ。毎回連れて歩きたいぐらいに大好きだ!!
主人公キャラだとモニカ様が最推しです(分かりやすい)
個人的にタチアナは武器持たせるより術師として育てた方が戦力として便利でしたね。王冠付けやすいし。
装備で魔力底上げ+玄武+太陽でとことんサポートに徹してもらってました。初心者プレー向きの育て方ですが。
不知火 樹夏
DOODLE先日遊んだCoCTRPG『君在りて✕✕』の感想。護身程度の戦闘技能が推奨されててDB-1はやめようと思った。まさかアイテム(武器用万年筆)没収だとは…。
手紙、恋文とは言え実際は中身若干の改変があってツンデレみたくなってた。それでもぎくしゃくしたので申し訳ない。
一番ショックなのは不定の狂気(盗難)で万年筆とカメラ失くしたこと。あとKPCのSANあと1減ってたら発狂してロストしてたらしい。怖。
おいちおいち
DOODLEキィニチ被ダメ・死ネタらくがきです。ぬるいと思いますが大怪我、血塗れ、身体に武器や攻撃が貫通している描写、血だまりで死んでいる描写があります。閲覧は自己責任にてお願いします! 5kawami_nami
DOODLEこれもぺけったーで削除勧告くるのかのテスト。ニーアのA2さん武器屋さんに助けて貰ったかな?
でも家族であるリリィ達はいないし、2B達のとこに邪魔しに行く性格とも思えないし。
律儀なんで武器屋のアコールさん手伝う?荷物持ちなんかして…。
でも彼女はな~…。
lo3ol_yoyoyo
DOODLE*現パロ(?………………これを…しゃんきどと…言い張る…………勇気…!
なんかこう…武器商人現パロというか…なんかそういう…治安の悪い妄想をね
するのがね…楽しいんですよ…ね………
バイト感覚で武器商人始めてどんどんやべー世界に足を突っ込んでいってくれ…!
wisteria069
DONE邪タルin黄金屋色々DLした武器を試してる途中~
【お借りしたもの】(敬称略)
ステージ:Viero月城
武器:阿波卡利
エフェクト:そぼろ/ビームマンP/bentou-t/less/星風P 2
kasai kou(加彩 煌)
MOURNING何の因果かBloodborneの世界で目覚めたハチワレ。狩人の夢の世界で屋敷の主人・ゲールマンとその従者・人形と出会い――……。
突然”獣狩り”に参加する羽目になったハチワレの短い物語。
――可愛さだけを武器に獣狩りの夜に挑む。
*ハチワレ×ブラッドボーンのクロスオーバーギャクです。数年前に考えたネタを雑ですがSS風にしてみました。他サイトに置いたSSに少し加筆しています。
ハチワレボーン【ヤーナムへようこそ】――報酬でお菓子を買って、皆で食べる筈だったのに……。どうして。
憂鬱な霧と重苦しい静寂の中でハチワレは目を覚ました。空気はひんやりと冷えていて、起こした身体の周りから土の匂いがしてはっとした。乾いた土の感触が伝わって来た。どうやらずっと地面に横たわっていたらしい。小さな身体は冷え切っていた。
起き上がって数秒、何処からか物悲しいメロディーが流れてくるのに気が付いた。クラシックで心に纏わりつくような音色はあまりにも美しい。耳を澄まし、音のする方へとハチワレは歩き出した。まるで見えない何かに誘われているようだった。
花嫁か被るヴェールのような霧が徐々に薄れ、土と緑で埋もれた小道が現れた。小道には高い木が植えられていて、その下に灰色の石造りの墓石のようなものが並んでいた。大きさはどれも同じぐらいだが、ひとつひとつの装飾が異なり、彫られている文字も違っていた。中は空っぽだが、平らな器や聖水盤に似た作りの像が置かれているところもあった。墓石はきちんと手入れはされているが、不気味だった。ハチワレはそこで初めて怖気づいた。
16769憂鬱な霧と重苦しい静寂の中でハチワレは目を覚ました。空気はひんやりと冷えていて、起こした身体の周りから土の匂いがしてはっとした。乾いた土の感触が伝わって来た。どうやらずっと地面に横たわっていたらしい。小さな身体は冷え切っていた。
起き上がって数秒、何処からか物悲しいメロディーが流れてくるのに気が付いた。クラシックで心に纏わりつくような音色はあまりにも美しい。耳を澄まし、音のする方へとハチワレは歩き出した。まるで見えない何かに誘われているようだった。
花嫁か被るヴェールのような霧が徐々に薄れ、土と緑で埋もれた小道が現れた。小道には高い木が植えられていて、その下に灰色の石造りの墓石のようなものが並んでいた。大きさはどれも同じぐらいだが、ひとつひとつの装飾が異なり、彫られている文字も違っていた。中は空っぽだが、平らな器や聖水盤に似た作りの像が置かれているところもあった。墓石はきちんと手入れはされているが、不気味だった。ハチワレはそこで初めて怖気づいた。
tanizaki0000
DONEスタルークに持たせたい武器No.1のキラーボウが完成しました🥳片手でも両手でも持てるようにしたのがこだわりです。
写真5~7枚目は制作過程です。
素材:針金(芯材),エポキシパテ,アクリル絵の具,ニス,分解したイヤカフ等 7
Dr.シノ@無期迷途
SPOILER新S級コンビクトのシルエット📶◆会話の訳(新S級に関するヒント)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ラファー】:このコンビクト、ミステリアスなオーラを放ってるね。なんか談笑の間に敵を*ピー*できそう!
【デイジー】:……この人の持ってるものは武器だったりするの......
✉特别投票タイム✉
問題:このコンビクトの持っているものは?
①:人の心を麻痺させるキセル
②:腐朽したものに生気を与えられる緑の枝
③:3つ願い事を叶えられる魔法の杖
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うーん....①が現実的だけど②?
③はファンタジーすぎるw
◆公式投稿のURL:
https://weibo.com/7484534569/OxIds4g6O 2
yuzuhakakei
DONEsmRPGのIF話その9。うちの改造🌟さんと親衛隊長さん、番外編③のSS詰め合わせです。夏祭り前後の話🎐【12/10更新】以下にご注意ください。
・🌟さんが🏹に負けて武器世界で改造&色々可哀想な目に遭った前提
・しれっと擬人化してる上、がっつりばっちり恋愛要素あり
・性格、設定、口調など、とにかく捏造たくさん
以上が大丈夫! という方はどうぞ~。 7325
karankro
DOODLEこういう武器を持ってて欲しい。(というただの癖)
王子時代、光竜討伐だけじゃなく日頃から狩猟していたのかな?な印象で、自分の好みも相まって某モンスターをハンターするゲームにいそうな服装とかも似合いそうだよねえと思ってる
エノキ@語
DONEアイザイア・セス(Isaiah Seth)CoC「GODARCA」HOX運命の輪
武器素材はシェア・マテリアル様(https://sharematerial.net/index.html)からお借りしています。ありがとうございます。 3
tsumepachi
SPOILERGODARCAネタバレあり。pass[yes]
戦闘立ち絵を描きたかったけど絶対に間に合わないので武器のデザインを供養します。
デカい鈍器みたいなのをぶん回してるのが好きで……。
ura2nami
DONECoC6版「THESEUS」HO4立ち絵完成(2024/9/5)
戦闘差分は体力があれば…
一枚目…ジャケット着用武器あり
二枚目…ジャケットなし武器なし
三枚目…ジャケットなし武器あり 3
Psich_y
SPUR ME尻を叩かせてください。10/27オンリー発行予定
今世は比較的「普通」に暮らせているある子供が、喋る古代遺物と出逢って運命を知る話。
※アベンシオ(広義)
※無知転生カカワ×自分をシオだと主張する対概念級古代兵器な火
※現代風未来+武器精霊化パロのようなもの
※スク→シオの匂いがする
「知らない天井だ……」
カカワーシャがこうして覚えのない天井の下で目覚めるのは、二回目だった。
慣れた様子で上体を起こし、周囲を見回す。
不思議な紋様の描かれた白い石の壁。少し湿ったような空気。左右対称に立つ、古めかしい装飾の掘られた柱たちが示す先には、閉じた石の扉がある。何らかの呪術的な紋様が施された――それは植物文様か、巨大な鳥の顔のように見えた――扉の奥からは青紫色の光が溢れていて。聳え立つそれらは、まるで美術の教科書に出てくる、古代遺跡の見本のように見えた。当然記憶はない。記憶はないが、心当たりはある。
かたん。慎重に動かした手が、固いものに当たった。見れば、カカワーシャが寝ていたところのすぐ傍に、透明なキューブが転がっていた。中で、扉の向こうから漏れているのと同じ、青紫色の炎が、眠っているように、緩やかに揺れている。
5840カカワーシャがこうして覚えのない天井の下で目覚めるのは、二回目だった。
慣れた様子で上体を起こし、周囲を見回す。
不思議な紋様の描かれた白い石の壁。少し湿ったような空気。左右対称に立つ、古めかしい装飾の掘られた柱たちが示す先には、閉じた石の扉がある。何らかの呪術的な紋様が施された――それは植物文様か、巨大な鳥の顔のように見えた――扉の奥からは青紫色の光が溢れていて。聳え立つそれらは、まるで美術の教科書に出てくる、古代遺跡の見本のように見えた。当然記憶はない。記憶はないが、心当たりはある。
かたん。慎重に動かした手が、固いものに当たった。見れば、カカワーシャが寝ていたところのすぐ傍に、透明なキューブが転がっていた。中で、扉の向こうから漏れているのと同じ、青紫色の炎が、眠っているように、緩やかに揺れている。
yuma
DOODLEngwkらくがきをぽいぽい入れておくところ消したり上げたり
のざしゃけメイン
模写や練習も混ざってる
新しい順です
指貫籠手→南北朝時代から見られるようになった諸籠手か、というのが最近わかったのでこの絵は間違ってます(「図解 武器と甲冑」より)
1枚目は正義のフリー素材No.43を参考にしております 13
uco
DONE保科副隊長があまりにもカッコ良すぎて…小柄、強い、剣が武器、もう萌えしかない
こだわりは戦力全解放のエフェクト(目)と、武器ちゃんと出雲SW-2033!
トレカっぽいデザインにしてみました 4