歴史
もこ(salad days
PASTフォード先生。2016.10~2019.11(順番ばらばら)頭狂っとったんか???って感じですね!!もはや黒歴史!!最近描けてないから綺麗に描いて記憶を上書きしたいです。厚塗りで描いてみたいとはガチで思ってる。あとVネック着てほしすぎる(ここでも言う) 10
こみん🐾
MOURNINGクルーウェル先生の黒歴史に残る女をワンシーンを少しだけ書きました。⚠️not監で養護教諭のオリキャラ登場します。先生が最後フラれる(?)ので注意。
2つのシーンに分かれていて、それぞれ時間差があります。
1-2P→出会い、3-4P→別れ 4
u2KCLKO43FjsvWT
DONE和泉守兼定×陸奥守吉行【あらすじ】
和泉守と陸奥守は普段から喧嘩ばかり。解決策として二振りに遠征が命じられる。
【お断り】
この本は刀剣乱舞のファンフィクション(二次創作)です。
実際する団体・個人・歴史など全く関係ありません。
全て書き手が楽しく妄想した作品です。
閲覧、購入によって気分を害した又は何らかの被害を受けたとしても責任を持ちません。
それでは始まります。楽しんでいただけますように。
【web公開】酷暑の遠征、ふたりきり。 プロローグ
「おおっ、遠征部隊が! 遠征部隊がもんてきちゅうね!」
お決まりの台詞を発しながら玄関先に元気よく飛び出したのは、今日の近侍・陸奥守吉行だった。
帰還したのは、季節の収穫物である鯵を釣りに行っていた和泉守兼定、堀川国広、長曽祢虎徹、浦島虎徹の四名。
「はあ? 今日の近侍おまえかよ!」
「わしかておんしなんぞ出迎えしとうないぜよ。ほがなお綺麗な着物で釣りち、よぉ行けるのう」
「馬鹿にすんじゃねえぞ。オレはなぁ、今日5匹も捕まえたんだ! これで景趣交換も捗るし、主だって大助かりってもんよ! なぁ国広!」
「そうだね兼さん!」
「おんしはまぁた堀川くんを手伝わせちゅうがじゃろ?」
「違エ! オレが釣れなくて困ってたら、こっちで引いてるよって竿を交換してくれただけだ!」
21820「おおっ、遠征部隊が! 遠征部隊がもんてきちゅうね!」
お決まりの台詞を発しながら玄関先に元気よく飛び出したのは、今日の近侍・陸奥守吉行だった。
帰還したのは、季節の収穫物である鯵を釣りに行っていた和泉守兼定、堀川国広、長曽祢虎徹、浦島虎徹の四名。
「はあ? 今日の近侍おまえかよ!」
「わしかておんしなんぞ出迎えしとうないぜよ。ほがなお綺麗な着物で釣りち、よぉ行けるのう」
「馬鹿にすんじゃねえぞ。オレはなぁ、今日5匹も捕まえたんだ! これで景趣交換も捗るし、主だって大助かりってもんよ! なぁ国広!」
「そうだね兼さん!」
「おんしはまぁた堀川くんを手伝わせちゅうがじゃろ?」
「違エ! オレが釣れなくて困ってたら、こっちで引いてるよって竿を交換してくれただけだ!」
向矢ディレク
MEMOルーン/NO.867♀ やんちゃな性格で逃げるのが早い 一人称 私 六番道路の奥地にひっそりと住んでいた"大地の魔女" 兼"戦士" 魔法よりも己の身一つで攻める方が好きな武闘派だが、一切魔法が使えない訳ではない 己の力を過信しすぎで、ナメた態度の奴が嫌い 古代の歴史にも詳しい年齢不詳にしき
DOODLE「記憶がない」の程度がよく分かってないけど、この一期一振は自分が介在したらしい歴史を勉強した上で、その時々の自分の気持ちみたいなん想像するようになっている模様歴史に詳しくないのは私です、すみません(_ _) 3
991
PAST2009年の自分絵当時の私のすごいところはただの落書き1つでもヨコに描いた日にちをメモしてあるところ
数年ごしに役に立つとは思わなかった
とてつもなく恥ずかしい歴史だが
すごい…描けないなりに(絵の端に悩んでる一言が書いてあったりする)こんなに楽しんで細かく描いてると、恥ずかしいを超えた
ジャンプとナンバMG5とお笑いとドラマとかが好きだったみたい 36
menthooooo
DOODLE既刊にBLカップリングは収録していないので、今まで描いた高刹ちゃん(全年齢)まとめました。新しい絵はないけど10年くらい前に描いた黒歴史絵は入ってます(出戻りのくせに古参アピ😘)
※R18は別途このアカウントに個別に投稿しています。 6
blackyunmo
DONE今日は蘇我入鹿の命日です。描いたのはギャグ日の入鹿さんなのですが、このキャラこそ今の創作活動の原動力なのかなぁと思い、久しぶりに描いておりました。歴史の敗者という印象が個人的に強い方なのですが、だからこそ来世で幸せになってほしいなぁという気持ちもあります。ほかにも悪役ポジのキャラを好きになってしまいがちなのですが、この方の評価の変遷を知ったのが最初なのかもと…
どうか幸せになってほしい…