洛
Taka_to_Shisi
DONE信←洛です。ノンスケベ。旬ジャンルだからN番煎じなのはご了承ください。
頑丈な男が軟派な男に絆される組み合わせに弱い。
パスはいつものアルファベット半角小文字3文字です 3124
イシオカ
DOODLE四洛こちらのポストに萌えすぎてかきました
→https://x.com/goariinu/status/1903945965637427646?s=46&t=8RLeptSPNwo4Zw76lt2n7w
烏≧賊
DOODLE⚠️間取り把握してない・映画本編カウンターの後ろに大量に煙草あったので買いに行く用はない・陳洛軍が信一の名前を初めて呼んだのはいつなのかな、です
まだ無自覚な信→洛 名前は知ってるのか忘れたのか紙無くしたのか曖昧な点を愛しています
まだ信一を警戒しまくってる洛軍。刺されたから。 7
honeybee_3
MEMO燕芬姐さんが洛軍に聞かせるお話。ちょっと信一。幼馴染的な2人。
いろいろとっ散らかってるメモ的な感じ。
若干癖があるので一応鍵かけたけど色っぽいとかは全然ないです。
読む?(3文字) 1421
honeybee_3
DOODLE信一から見た龍兄貴と洛軍の話。小説にするのちょっと難しかったので、ダラダラ雑記。
なんか、信一ってこういう子だよなぁみたいな、なんかそういう。
信一と龍兄貴と洛軍雑感信一は龍兄貴に大事にされてることをちゃんと知ってるけど、でも時々その眼差しが自分じゃない誰かを見てることにも気づいていて、死んだ自分の父親かなとか、知らない誰か過去の人かなと思いながら成長して、そのうち陳占のこととか知っちゃったりするんだけど、まあでも過去の人だし。今は自分が一番近くにいて、一番大事にされてるしって、半ば自惚れのような気持ちを持ってたんだけど、ある日洛軍がやってきて、兄貴が彼に向ける眼差しが、まさにあの眼差しで、ああ、自分は彼の代わりだったんだ、と思い知らされる瞬間があるんだよ。
で、どんな奴だよって観察するんだけど、ただただ真面目に働いて、庇の上で寝起きして落ちそうになってたり、入り組んだ通路で迷子になってたり、一番安い光酥餅をもそもそ食べてたりする姿を見て、ちょっと、肩透かし食った気になる。
1444で、どんな奴だよって観察するんだけど、ただただ真面目に働いて、庇の上で寝起きして落ちそうになってたり、入り組んだ通路で迷子になってたり、一番安い光酥餅をもそもそ食べてたりする姿を見て、ちょっと、肩透かし食った気になる。
tsuikaorder
DONE夜を知らない/四信(龍←信前提)十二+信四信の関係について信にお説教する十二の話。四の出番はありません。
※前作に続いてイケメン門番くんが登場して可哀想なことになってたりするのでご注意ください。城砦でハチ◯ロ🐝🍀してる。(門番→信)映画前なのでまたまた洛はいません。
⚠️十二が信を抱くとか抱かないとかの話をしてたりします!カプにならないけど、ふたりはとっても仲良しです!
パス→英字数字 8910
陽炎@ポイピク
MOURNING龍捲風と陳洛軍。カップリング要素なし
豆腐花この青年は本当に飯を奢り甲斐がある、と目の前の男の食べっぷりを眺める。龍捲風はいつものように叉焼飯を食べ終えた後、豆腐花と自分を交互に見遣る陳洛軍に餌を目の前に待てと言われてる犬のようだと内心呟いて苦笑を浮かべた。
「食べないのか?甘くて美味いぞ」
甘味のついた滑らかな豆腐を掬い取る。
シロップに浸された豆腐を洛軍は相変わらず不思議そうに見遣っていた。
「甘いものなのか、これは?」
「……苦手だったか?」
龍捲風は豆腐花を口に運んだ。豆腐花は龍捲風の好物で、阿七は叉焼飯の後の食後のデザートとしていつも出してくれる。
「苦手とかじゃない。――毒でなければ、何でも食べていたから」
そういえば、密航者だったか。食べ物の取り合いもあっただろうし、飢えと空腹を凌いだ日々もあっただろう。
1324「食べないのか?甘くて美味いぞ」
甘味のついた滑らかな豆腐を掬い取る。
シロップに浸された豆腐を洛軍は相変わらず不思議そうに見遣っていた。
「甘いものなのか、これは?」
「……苦手だったか?」
龍捲風は豆腐花を口に運んだ。豆腐花は龍捲風の好物で、阿七は叉焼飯の後の食後のデザートとしていつも出してくれる。
「苦手とかじゃない。――毒でなければ、何でも食べていたから」
そういえば、密航者だったか。食べ物の取り合いもあっただろうし、飢えと空腹を凌いだ日々もあっただろう。
烏≧賊
DOODLE中の方の黒兎に触発されたモノ されてコレ2枚目はオークションにかけられて黒兎装着される洛…と思ったけどそもそも捕まえられんのか無理でした、という絵
全く持って信洛ではないけど製造元が信洛100%で描いているのでタグ付けてます 2