狂人
DINAmadlover
PAST【スケブ用性格最速解説】戦闘以外無能マウント大好きクズ自己顕示欲肥大系精神年齢低めヒス持ち狂人気取り凡人以下おじさん
「敗北宣言した相手(仲間)の顔面を注目を浴びたいという理由で叩きつける」
「特に意味も信念もなく楽しいという理由だけで揚げ足取りまくって煽る」
「絶対に自分の非を認めずに幼稚な言葉で罵倒し続ける」
なお特定の事(画像編集、戦闘)以外は全部無能
身嗜みはしっかりしている 5
11291129kkk
DOODLEスペ楽しかったらくがき本当に適当
※女装(ふぉろわさんが3ヶ月前に着せたいなって呟いてたのを見かけてずっと気になってた狂人)
※あるキャラのセリフを別キャラに言わせてる
※捨て犬よどど(某様のスペで話題に出て萌えたので……カイジ風)
パスは正雄の苗字をローマ字(小文字)で
あずませい
INFO周囲の人間を狂わせてしまう凪砂くんの短編2本です。Adam要素かなり強め
Web再録27p「モナリザ」+新規描き下ろし5p「狂人」
※茨の親族捏造、モブ男女
★「狂人」5p 新規描き下ろし
表題作『モナリザ』の前日譚のような位置付けです。
通販→https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040031158943 8
ashnono4623
DOODLE異説狂人日記のフレーバーとして入れてた下女のうのちゃん〜!先生のお名前が晋作さんで(高杉晋作からかな…)と勝手に思ったので愛人さんの名前にしました😁他NPCと絵柄違うと浮くな…になったので寄せ気味にしてみました🤗
yorutama
DONEループ映画『ミッション:8ミニッツ』を観るクロノさん。**
「巻戻士の元ネタになってるかもしれないループ映画」と聞いて、実際に観てみた!(感想)
序盤に主人公が車内で爆弾騒ぎで叫んだり、怪しい奴のカバンを片っ端から取り上げてぶちまけたりぶん殴ったりしては、乗客達に狂人扱いされて取り押さえられてたの、なんだかデジャヴすぎた…w
しかし何より、主人公に人権が無さすぎて…流石に可哀想😭
pssm__09
DONE※オリ忍三年い組 梅ノ木 灯汰(うめのき とうた)
151cm。一人称「僕」
委員会未所属。いつか植物委員会を作りたい。
見た目は美少年 言動は狂人。
笑えば周りに花が咲く程の美人だが基本 無表情。
※人様のオリ忍もいます。 14
れてぃ
SPOILER異説・狂人日記のとある名もなき登場人物にハマって書いた自探夢小説。シナリオのストーリーバレはありませんが、ネタバレではあると思うので未通過の方は閲覧注意でお願いします。イケメンもいいけどハンサムはもっと好き。
軽度ですが同性同士の性描写的なものもあるのでその辺もご注意ください。狂人日記本当に楽しかったです。 4151
_サイ
DOODLE種自由みたので制服藍平らくがき色塗ってないけどしんじが白服・そ〜すけが黒服です NOT緑
SEEDはお察しの通りイザークが好きなんですけど…おかっぱだから愛している訳ではないです!!
愛しているからおかっぱなのかというとそんな訳ないですが…
過去の推しでおかっぱなのはマジでしんじとイザークだけなのに
たまたまそこのリバイバルが同時期に起きたせいで
おかっぱ狂人みたいになっており…
touketu_naze239
DOODLEうまむすめ職員の書き散らし侵された狂人はどうぞ。だいぶ気持ち悪いです
うまむすめ職員妄想
てふぁにちゃんの育成ストーリー、バチバチにニコイチくらいの友達の距離感で楽しめる。休日に一緒に買い物行ったりできるしちゃんとトレーナーもできて美味しい。
最初の方はまあ外面がいいので 懐かれてるようでまだ実際は完全に信頼してない くらいだけど、2年目後半からはもう完全に信頼関係ができてしまうので、普段見せるお姉さんっぽい振る舞いだけじゃなくて甘えてくれる感じも出してくれる。
でもうまむすめてふぁにちゃん、人あたりの良さ&お姉さんムーブで後輩から絶大な人気がありそうだし、同級生からもめちゃ好かれてそう。ストイックなので全然練習とか頑張るけどオーバーワークは滅多にしない。自分の力量が天才のそれではないのをよくわかっているけど、もっとできると信じたい子。
2820てふぁにちゃんの育成ストーリー、バチバチにニコイチくらいの友達の距離感で楽しめる。休日に一緒に買い物行ったりできるしちゃんとトレーナーもできて美味しい。
最初の方はまあ外面がいいので 懐かれてるようでまだ実際は完全に信頼してない くらいだけど、2年目後半からはもう完全に信頼関係ができてしまうので、普段見せるお姉さんっぽい振る舞いだけじゃなくて甘えてくれる感じも出してくれる。
でもうまむすめてふぁにちゃん、人あたりの良さ&お姉さんムーブで後輩から絶大な人気がありそうだし、同級生からもめちゃ好かれてそう。ストイックなので全然練習とか頑張るけどオーバーワークは滅多にしない。自分の力量が天才のそれではないのをよくわかっているけど、もっとできると信じたい子。