獣
るび江
MOURNINGポマのハルとスグの時空が違いそうなのが…つらい!7月29日現在決定打はまだ無い、でも胃が痛くなった。そのため怪獣の歌詞を自己投影しました。本当に呪詛の具現化なんでポマを前向きに捉えてる方は見ないでください。 4
ゆきたん
DOODLEネコの恵が大好きな虎の宿儺くんならくがき⚠獣化・裸
(宿儺にいっぱいグルーミングされて「まだやんのかよ」と言いつつも、実はそんなに嫌ではない恵。そのうち気持ち良くてフニャフニャになる。)〇o。('ω'*)
memamu
PROGRESSフェローの雇い主の犬獣人部下×フェローのR-18漫画です。パスワードは共通パスです。下書きとペン入れが混ざった未完成作品ですが、一応最後まで読めます…!
※18歳未満の閲覧禁止
※🐶モブは2024年10月に発行したフェロー短編集(https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/item/040031192649)に登場したモブですが、この作品単体でも読めます。 20
雪雨風樹
DOODLEつい最近完成させた完全新作を載せちゃいます☆(^_^)ゞポイピク限定で下描き~完成までの掲載で、人生初の「モスラ」の暑中お見舞いイラストとなりまする♪(*´ω`*)
生まれて初めての怪獣イラスト✨✨✨( ´艸`)✨✨✨
ずっと以前から大好きな「モスラ」を描ける時が来ようとわ✨✨✨(´;ω;`)✨✨✨
夏バテ状態での作業はかなり大変でしたが描けたのは心底満足しております❤(●´ω`●) 5
kyojuppp
INFOℂ𝕒𝕝𝕝 𝕠𝕗 ℂ𝕥𝕙𝕦𝕝𝕙𝕦𓌉 獣人ガストロノミー 𓇋
━━━━━━━━━━━━━━
𝕂ℙ ピ
ℍ𝕆𝟙 3517(みこひな) ▸ るるさん
ℍ𝕆𝟚 アツカ ▸ 水鳥さん
ℍ𝕆𝟛 ロバート ▸ たかなさん
ℍ𝕆𝟜 8887(はちやはな) ▸ らさん
𝔼ℕ𝔻𝟙 ☕︎
━━━━━━━━━━━━━━
tsugubooo_t
DONE.CoC「Paranormal Crime DLC『魔女は笑わない』」
作:冬獣夏草 様
KP:キノさん
PC/PL
HO1:アイネ・クライネ/なた*さん
HO2:ラルフ・ルイス/おひげさん
HO3:エレナ・グレイ/かれーさん
HO4:アルバート・ケイレブ/つぐ
HO5:フェイ・コールマン/みくろ
HO6:ドロシー・リオン/ムスカさん
■ 全生還
「まだまだこれから!ですね!」
md_
DOODLE獣耳なのでワンクッション入れているちょっと早いけれどバニーの日も兼ねて🐺🐰💚💜
世間の二人像とかけ離れているのは自覚している…兄との差別化とか爆速成立とか世話になってる発言でこうなってしまった
かざり
DONE話をしよう、俺とお前の14 \夏休み!/開催おめでとうございます!!🌻
今回の展示作品は
Xに載せてたまんが・イラスト
寄稿イラスト
新規イラストのまとめです!
現パロ、生存if、獣化など
なんでもありなので心の広い方向けです。
🎴、🔥家の人たちがチラッとだけいます。
🔑パスワードは会場のお品書きにてご確認ください 27
saint_yohannes
DOODLEドゥカレト垢(@argon_18_2)で描いたあまりにも落書きすぎてどこに出すか悩んでた落書き達。女体化、エロ、健全、擬獣化など雑多です注意。ほぼドゥカレトですがたまにゴールディングと、ネツァレムの事が好きなドゥカレがあります。今後はこの投稿にどんどん投げていきます。 44
_tubumochi
PAST7月福岡で頒布した無配になります!6月に発行した「ごじょうせんせいのいちにち」の悠仁視点本になります。
注意
おにショタ、ケモパロ、獣化有
6月の本は通販はありませんが、いずれまたWEBオンリーで展示しますー
手持ち分はあと8月インテで委託させてもらいます。 7
猗窩煉画倉庫
MEMO『愛をば獣』あとがき2021年3月発行後、一時期ぷらいべったーで公開していたあとがきです。
それに少し加筆修正しました。
蛇足ではありますが、こんなことを考えて描いたよというものです。
■幻肢痛、あるいは独り芝居 猗窩座がこれまでに失ってきた手足たちがどこかで痛みを訴えたりしたらおもしろいな、それが杏寿郎のもとに残してきた腕だったらどうかな、という話でした。
タイムリミットのギリギリまで腕を引き抜こうとしてたあたり、腕を千切って逃げるという選択はもしかするとけっこう屈辱だったのかもしれないですね。太陽から逃げるだけでなく杏寿郎からも逃げたような形になってしまったので。あのあたりの猗窩座は鬼としての本能というか生き汚さみたいなのを感じてすごく好きです。
白状しますと猗窩座が杏寿郎の心臓を掴んで噛み付くシーンが描きたくてこの話を描いたので調子に乗って描き込みすぎてしまい、トーンを濃いめに貼って少しマイルドにしました。
2327タイムリミットのギリギリまで腕を引き抜こうとしてたあたり、腕を千切って逃げるという選択はもしかするとけっこう屈辱だったのかもしれないですね。太陽から逃げるだけでなく杏寿郎からも逃げたような形になってしまったので。あのあたりの猗窩座は鬼としての本能というか生き汚さみたいなのを感じてすごく好きです。
白状しますと猗窩座が杏寿郎の心臓を掴んで噛み付くシーンが描きたくてこの話を描いたので調子に乗って描き込みすぎてしまい、トーンを濃いめに貼って少しマイルドにしました。
natsu_yoruka
DOODLE久々にカドアナらくがき。獣国の頃の彼らはカド:狼のように冷めた目(ほぼ死んだ目)で常に周囲をうかがう
アナ:人形のように顔に笑みを貼り付ける(のでカドよりは表情があるように見える)
みたいな雰囲気…だったのかな…?そんなイメージ。