畳
yzp__us
MEMO🌻 - - -Call of Cthulhu
◤ 六畳半の夏 ◢
KP:中里さん
HO1:おじさん / ゆずぴ
HO2:汀埜 杏奈 / ひよりさん
END-7 両生還
- - - 🌻
terahara_2ji
DONE2024年4月5日花怜SS「できあがるまでの君と過ごす3分間」
#TGCF #花怜
現代まで生きている二人が情事後にカップ麺を作ってる話です。
いちゃいちゃしてます。(続きはリプへ続く)
⚠️情事後です。原作ネタバレすこしあり⚠️
深夜1時に3畳くらいのキッチンで、がポイントですね🍜 6
春乙(はるおつ)です
PROGRESSX上にて金曜夜に公開予定の「片恋4話」の告知をしましたぽいぴくにも何か置くか~と思ったので
デスクトップ上に残ってた画像を追加してあげておきます
『片恋 市川×恭太編』
「やらかしたいくつかの事」を反省し、なんとかきれいに畳もうと
必死になってやってます
あと3~4話で終わらせる予定です
ではでは
そのうち、またなにかあげにきます 4
५✍🥸
DOODLE⚠️⚠️ケモ耳。現パロ📖🐱✍️🥸とある日の様子。洗濯物畳んでるちょじくんに小平にゃ🐱の誘惑(?
実はコレ。ついったで見かけた可愛い仕草の猫ちゃんの投稿が元ネタで…笑
猫は360度何処から見ても可愛い。守りたいこの猫耳後頭部(???
照人(てると)
DONEねんどろいどお家をリフォームしました
外から丸見えだった吹き抜けの壁に扉を設置し、紙っぺらだった畳から近代的なフローリングに張り替え、しかし床には日本人憧れの囲炉裏を設置しました。
あああぁ、膝の上に置いていたはずのギさんの右手があらぬ所に…😱
Kai404FuAl
INFOCoC6「六畳半の夏」作: 路地とパン屋様
KP-しゅがーさん
PC/PL⤵︎
HO1-亀池 颯/かい
HO2-那雲 沙樹/さめちゃん
▶︎END1
素敵な夏を過ごしました!
2024.11.12-14∴71作品目
須山。
DONEOverflow④-1⚠️さとくん成長さとブラ
大罪ブラックさんたち出てきます
死ぬほど今更ですが漫画軸です。成長さとくん将来の妄想とかミライちゃん回とか見るとメガネしてるんだろうなとは思うのですが、私が描くと技量不足でコレジャナイ感半端なくて…アニメのデザインお借りしています
大罪ブラック、登場時もさとくん空に飛ばすシーンも、疾走感で畳み掛けられる感じが堪らない…!
(24.11.21) 2
NoiseHumanrace2
DOODLE六畳半の夏、HO1とHO2の合わせ立ち絵を僭越ながら描かせていだだきました。ちなみにHO2の趣味がタロットカードだったのでせっかくなら何か持たせたいなと思って色々考えてなんとなく『運命の輪』を持たせていたら、まさかの卓前日にミマナさんがダイスで振って出たのがドンピシャで『運命の輪』だったそうで...
前日に出たカードをHO2の好きなカードにしていたそうで...
これが運命かぁ....... 2
NoiseHumanrace2
MEMOCoC『六畳半の夏』 作:62 様KP:ミマナさん / HO2:空中 純夏(そらなか まなつ)
PL:響と言う名の人類。/ HO1:時雨(しぐれ)
夏を楽しみ尽くして生き抜きました。
両生還、マジ???生きてるよ、本当に諦めなくてよかった。
ありがとう、ありがとうございますKP、純夏くん......
いっそ清々しいほどに、なんにもないからこそ強いのかもしれない。
自由になったよ。
syamozi_0303
PAST現存する最古のお狐様イラストこの頃はまだ尻尾がある。
テクスチャというものを知るのはまだずっと先なので、畳の目も一本々々全て描いていた。
低反発枕を初めて試したというイラスト。
強塩基
MAIKINGたぬいちがあんまりにもかわいいので伯玖さんと絡ませたい小話草案。伯玖✕特待生になる予定。完成したらタイトル付けて再うぷします。設定:伯玖さんは畳に布団。寝る時はパジャマじゃなくて素肌に寝間着。たぬいちは夜行性。
たぬいち小話。 待てばかいろの
日和あり
はー…、
ぶしゅっ
「…さむ…」
自分のくしゃみで意識が浮上して
掛布団がだいぶずれている様子だ。
んー…、と目を開けるのもめんどくさいので
ずりずりと芋虫のように足元に向かって下がりつつ
最小限腕を伸ばして掛け布団を探す。
目を開けて探せば楽なのに
目を開ければ一日が始まってしまうので
出来るだけその事実を確定させないように
もぞもぞぱたぱたと
布団の中に納まろうとする。
やっと手が掛布団を見つけたので
ぐいっと頭まで引っ張り上げれば
引っ張り過ぎたのか
足元まで潜り過ぎたのか
足が出てひや…とする。
こりゃダメだ
草薙は仕方なくもぞりと起き上がった。
どんな寝相だったのか
1062日和あり
はー…、
ぶしゅっ
「…さむ…」
自分のくしゃみで意識が浮上して
掛布団がだいぶずれている様子だ。
んー…、と目を開けるのもめんどくさいので
ずりずりと芋虫のように足元に向かって下がりつつ
最小限腕を伸ばして掛け布団を探す。
目を開けて探せば楽なのに
目を開ければ一日が始まってしまうので
出来るだけその事実を確定させないように
もぞもぞぱたぱたと
布団の中に納まろうとする。
やっと手が掛布団を見つけたので
ぐいっと頭まで引っ張り上げれば
引っ張り過ぎたのか
足元まで潜り過ぎたのか
足が出てひや…とする。
こりゃダメだ
草薙は仕方なくもぞりと起き上がった。
どんな寝相だったのか
碌ノ瀬
DOODLE11月2日までには描きあげたいなーと着手し始めた絵、俺…8章の「よくやった。」「当然だ!」のやり取り滅茶苦茶好きなんだよな、大抵全部好きというが。時間が取れないというか自身の体力がもたない、という日々を過ごしていた中でXやらでイラストやらの話が流れてきて、そろそろ活動も畳んだ方がいいのかな、などと考えてしまって、疲れてるのかもしれないな、とりあえず無理のないペースでゆっくり描いていこうと思いますm0321mi
DONEとどち(上げ直し)藤堂くんの部屋でそういう雰囲気になってちゅーしてるとどち
藤堂くんのお部屋でそういう雰囲気になった時に、和室だから即ベッドイン出来ないね、畳の上だと色々大変だからお布団必要だね…
で、そういう流れをいったん中断するの、えっっっ!!では??…と思ったので 3