石田彰
結城 廉
PROGRESSスパーク新刊パパランネーム。セリフがまだ馴染んでないなー。
元は自分の漫画なのに。
そしてほぼ、コマ割りもコマ内構図も全く違う。
てかエピソード内容が全然質量違う(笑)
劇場版でしばらく大人しくしてましたが、
Sweet×Honeyのアスランは程度の差はあれど
こういう…企み系愛激重光属性彼女を束縛する属性です。大好き。cv石田彰しか勝たん。 8
may_2ba
MEMO今日の日記+ゲ謎感想(メモ)-----
>めちゃくちゃ久しぶりに友人とカラオケに篭ってスケブおえかきをして楽しかったです ありがたい……( ; ; )
そのうち取り込んで色でも付けれたらいいなーとかなんとか考えていたのでほぼ線画状態。たまにやるとアナログもめっちゃ楽しいですね……変形ツールもアンドゥリドゥもないのでヒヤヒヤするけど……
>友人の魂の推しを描かせていただいて緊張しまくりでしたが楽しかったです へへ……(*´︶`)
そういえば記録用に写真を撮るのを忘れた
------
と、あとその後ウワサのゲ謎に同行させてもらったので感想雑記。走り書きです
>ネコ娘の足の長さにガチビビりする6期未視聴勢
>遺言状を読み上げられたあとの大乱闘がとても元気でフフッwてなる 元気な因習村
>目玉の親父にも色々あったんだな……今まであの姿しか知らなかったから……。養父とかじゃなくて実父だとわかってよかったです(?)
>この令和にこの因習村、身に染みる 尺があったらもっと煮込んでもらっても嬉しかった(因習村好き)
>アクションシーンがぬるぬるというより重力のしなり撓みの溜めみたいなものがあってよかった 妖怪バトルは物理
>一矢報いる良い石田彰
>ねずみ男が出るたび大喜び(知った顔なので)
>眼窩絶対貫くスタイルよかった 執念がある
>村が逆K2
>煮凝りの因習村要素と妖怪バトルが混ざると疾走感が生まれるという学び
>ラスボスが小物だとやっぱりちょっと楽しくなっちゃうんだよなァ~!倫理観はなかった
>目玉の親父のことこれからはいろいろあったんやな……という気持ちで見てしまうな……
-----
まだ諸々噛み噛みしているところなので思い出したことがあれば書き足しに来ます 楽しかった~!ありがとでした(●︎´▽︎`●︎)
ゆぶきもへ
DOODLE1枚目:誕生日を祝うスイちゃん 哞嘿は私の名前です2枚目:既に関係持ってる設定 ひそかに期待してそわそわ
3枚目:典型的石田彰 ポーズも石田彰です
4枚目:ハマってすぐに21歳を詰めたので、今度は26歳を詰めました 4
Getsu8B
PROGRESSMR天草(CV石田彰)バーチャルで島原城に蘇る歴史体験コンテンツ…だそうですが、キャラデザも声もやること(立体化)も凄すぎてもはや怖い。
出来れば髪の毛ツヤッツヤに塗りたい
紅珠宇
DOODLE緑川光さんキャラ。劉鳳(スクライド)
鬼宿(ふしぎ遊戯)
静蘭(彩雲国物語)
江澄(魔道祖師)
石田彰さんキャラ。
アスラン・ザラ(ガンダムSEED)
白馬探(まじっく怪斗)
綾部喜八郎(忍たま)
祇王泠呀(裏僕)
イザナ・ウィスタリア・クラリネス(赤髪の白雪姫)
安倍泰明(遙かなる時空の中で) 10