Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    箱庭

    sauco_trigo

    REHABILIファウストの誕生日直前、建国の魔法使いの聖誕祭にわく中央の市場で買い物をするシノとヒースクリフとネロの話。
    シノ中心で東の魔法使いたちの話、続く予定。
    世界線は箱庭と同じ。時系列が「やわらかな夜に」と「箱庭の星月夜」の間でカプ以前。
    市場に溢れる目移りも鼻移りもする出店の数々に、歩きながらあれもこれもと買い込んでいたらすぐに両手一杯になってしまった。シノの左右にいるヒースクリフとネロに渡すふりをしながら足を止めずに魔法で少しずつ消して、そのうちのひとつは食ってみろと実際にそれぞれ手渡した。ヒースクリフは戸惑った顔をしている。

    「美味しそうだけど···食べ歩きは苦手だから···」
    「何も考えずにかじりつけばいい。おまえなら何をしても様になるから、それだけで周りの連中が振り向くぜ」
    「い、意味がわからない」
    「はは、シノらしいな。ヒースも難しく考えないでさ、作りたてを味わうのも食い歩きの醍醐味だって」

    ほれと手本のようネロがホットドッグにかじりついた。右腕は買い込んだ食材で塞がっており、左手だけで包みを下げている。やっぱり器用なやつだと感心しつつ、ネロに誘われてわたわたと両手で持ったドーナツを食べようとしているヒースクリフはかわいい。
    3437

    ha_na_da_a_o

    MOURNING蛇の箱庭(https://x.com/ha_na_da_a_o/status/1729016616091111889?s=46&t=gUdgP2a3PAdsiuYBOzh1aQ)の蛇足(ダジャレではありません)

    書いたきっかけとか、書きたかったとことか
    蛇の箱庭 蛇足・まずそもそも生まれたきっかけは、スペシャルサンクスのりうさんが契約恋人の茨あんっていいよねって話をしていた所からはじまり。それを聞いた私が、付き合ってないけど茨くんが持ってるES近くのマンションの部屋で寝泊まりすることのあるあんずちゃん、の話はいいよね、となり書くことになりました。
    ・書く前に書きたかったのは「男の部屋にのこのこやってきて、本当に何もないと思ったんですか?」の茨くんのセリフです。だって……そんなん……いいやん……になりました。このセリフが思い付いてなかったら書いてなかったかも。
    ・一応書いていない設定(超蛇足)としては、茨くんのお家は最新家電が揃っていて(食洗機は当然あるしお風呂は自動洗浄、洗濯機も乾燥機付き、など)そういう意味でも快適であんずちゃんは度々利用したくなった、とか、一度目と二度目は敢えてあんずちゃん一人に使わせて泳がせていた、とか、三度目の今夜はあんずちゃんが夜遅くまで仕事⇒早朝からの会議だと把握していて食事もお風呂も準備して虎視眈々とあんずちゃんを待っていた、とか、二人で見たライブ映像は最初の方に茨くんが「仕事で返して下さい」と言って渡した企画のもの、とか……そんな感じです。恥。
    1050