茨城
Anchica\\
DOODLEogt姉二周目夢辻に立って奇術(魔法)を披露して小銭稼ぎ
と見せかけて、電車や目に見える地点までの姿現しで全国津々浦々旅をして瞬間移動する地点の確保をしている
トランク一つ、山高帽を被った辻立ち奇術師が茨城や新潟、静岡、宮城などに出没する
――種も仕掛けも御座います。さあヽ皆様御覧あれ。
顔あり夢なのでワンクッション 2
ろーあん 卓報告
DONECoC「壁からエビフライが生えているんだが」END A 両生還にて終幕です お疲れ様でした!
初恋性継続だ~~~!!あまりに初々しくてKPPL揃って後方腕組みおじさんしてました
心があまりにもヘタレでおもろかったな 頑張れ😁😁
KPC/KP
茨城 舞姫/草菜さん
PC/PL
森口 心/ろーあん
2024.3.30
ろーあん 卓報告
DONECoC「初恋性 ストックホルム症候群」9陣両生還にて終幕です お疲れ様でした!
楽しかった~~~!!!!舞姫ちゃんがずっとかわいかったです 強いのにしっかり女の子で……エヘヘありがとうございました🥰🥰
眠りから覚めて良かったね、お幸せに
PC/PL
茨城 舞姫/草菜さん
KPC/KP
森口 心/ろーあん
2022.9.19
せな
MEMO先日の5P下げました。読んでくださった方ありがとうございました。楽しい1日でしたね‼︎終わってからすぐ茨城に遊びに来ました。先月のイベの日も茨城に来ていた。最近茨城にハマってます!
これは初めてキーホルダーと撮ってみたんですが写真撮るのさえ下手で笑った写真…
舞茸うふふ
PAST小絹村(こきぬむら)は、1889年(明治22年)4月1日から1955年(昭和30年)3月1日まで存在した茨城県北相馬郡の村。現在の茨城県つくばみらい市西部に当たる地域。茨城県北相馬郡西部にあった村。鬼怒川と小貝川に挟まれた場所に立地し、南部は常総台地上、北部の一部は低地となっている。(Wikiより)
👹×🦋が多め。挟まりたい。
うふふ(激キモ) 5
kf83827277
DOODLEサクラさんにももtkgを振られるも思いつかずでも百瀬さんこれくらい振り切れててもなんかわかるというやつを🤔
せつさん40代そこそこだと思うので全然再婚してほしいと思うのですが、とーちゃんよりいい男茨城にというかむしろ地球に存在しないですからね…
(追加2枚)サクラさんの描かれてたmmktに片想いする高木くんが不憫(萌)だったのでハピエン軸(?)無理やり描いてみました… 3
フジサキタケト
1111本社は東京墨田区、製造は茨城県常総市に本社を置くリスカ株式会社が行っている「うまい棒」の日。1979年(昭和54年)当初からあるのは「とんかつソース味」だけど元々は「ソース味」だったらしいよ!先日出てきたばっかですがサイ君は「チーズ味」派、タクミは「なっとう味」、リンは「チョコレート味」と「シナモンアップル味」が好きという設定のつもりnirawakame_
MEMO47tsMBTI(独断と偏見)心理学的に16タイプに分類する診断
※栃木さんと茨城さんとかはまだしっかり出てないのでど偏見でしかない
※他のゆ神様も登場少なめだと判断材料がないので決断しかねてる
のでお遊び程度に見てください~
参考程度に他ジャンルのキャラものせてるので比較してみてくれ〜
(追記)第2のmbtiのesfjに石川さん入ってますが間違いです!! 10
nirawakame
MEMO47tsMBTI(独断と偏見)心理学的に16タイプに分類する診断
※とても独断と偏見
※栃木さん茨城さんとかはまだしっかり出てないのでド偏見でしかない
※他のゆ神様も登場少なめだと判断材料がないので決断しかねてる
のでお遊び程度に見てください~
診断元→ https://www.16personalities.com/ja 7
はな-hana-
DONE毎月6日は『メロンの日🍈』6月6日は『鉾田市のメロンの日🍈』
桐ケ谷さんと唯ちゃん。
コンビニでバニラアイス買って、「手軽だけど乗せるとうまいんだぜ」って教えながら作ってほしい😚
茨城あるある(?)ハーフメロンで一人前の贅沢盛り😆✨
UME
DOODLE2022/05/14干し芋と干し柿どっちが美味いかでケンカする杉元と鯉登
さつまいもと言えば鹿児島ってイメージだけど、干し芋って茨城が有名なんかな…?笑
干し芋美味しいよね~~😋鹿児島で食べた干し芋も美味しかったです(なんの報告)
0w0_Luna
PAST2017お題箱:最近聴く曲で俺シリーズトレース リクエスト
-OZONE-(遊戯王5D's ED)でトレース
緋田信長|前木慶次|徳川真琴|近藤凜|一条唯|茨城眠
完成とベース塗り 2
yoinokokeshi
DOODLEデータを飛ばされながら書いた4DX感想⚠︎茨城県民や魘夢くん好きな人は閲覧非推奨です
http://yoino626.blog.fc2.com/blog-entry-274.html?sp 7