街
@6TVxwChay4Yr7lJ
INFOSkebにて「商・不幸堂」から遊んでいる二人を描いていただきました~~!! 継続で「情死花街恋人奇譚」も遊ばせていただいたので、遊郭っぽい場所が舞台でリクエストしました✨✨赤色の艶っぽい背景が最高だし、揶揄ってる男の色気すごいし、驚いてるような女の子の顔も本当に可愛い!! めちゃくちゃ最高のイラスト本当にありがとうございました~~!!
Illustration:みずたに様(@tupi900)
asahi6942
DONE過去みかマリ漫画のまとめ+今回のイベント用の漫画。1.街路樹
2.結婚式
3.受験前
4.帰り道
イメージソング
hiplin「帰り道feat.kojikoji」
5.子育てみかマリ
6.雨
7.誕生日
8.お引越し
9.お姫様抱っこ NEW! 15
maya
DOODLE【 𝐂𝐨𝐂 カノヨ街 】𝖪𝖯 灰
𝖯𝖢/𝖯𝖫
𝖧𝖮-壱番地の標本 燚/魔法の杖
𝖧𝖮-弐番地の貼紙 灼/正気病
𝖧𝖮-参番地の時計 三世/むつき
𝖧𝖮-肆番地の鳥居 架/maya
(敬称略)
- 𝐄𝐍𝐃𝟒-𝐄𝐱 全生還
---
「…あぁ、空がきれいですねぇ」
tabi22954045
DONE「短冊二葉、甘く揺れて」(※現パロ菊トニSS、全年齢)馴染みの商店街の笹飾り、短冊に願い事を書く二人(2025.7.9)
七夕をテーマに、スケッチのような短めの話が書いてみたくて書きました。
明治軸生存ifも考えたのですが、設定が複雑だと書くことが増えるので、今回は現パロで。 2
negirinu
DOODLEポニくんのお誕生日です!これはサプライズを盛大に失敗し開き直ってたくさん祝いまくるやつです!!メイロウさんとファリくんもお借りしちゃいました!ファリくんも居るし当日はリジーちゃんと祝うと思うので日帰り。メイロウさんに相談して前日に街の近くの川辺で釣りをして…みたいなイメージです!ポニくん!!ハッピーバースデイだよ!友達だからね。20250709kai_trpg_
MEMOCoC『カノヨ街』2025/03/16~2025/07/08
KP:灰
HO1:魔法の杖 燚
HO2:正気病 灼
HO3:むつき 三世
HO4:maya 架
(敬称略)
エンド4 Ex
全生還
------------------
4人の未来に幸あれ。
まほつえ
MEMO𝘾𝙤𝘾 『 カノヨ街 』 2025.03.16~07.08.𝙆𝙋/ 灰 さん
𝙋𝙇/ 魔法の杖、正気病 さん、むつき さん、maya さん
𝙋𝘾/𝙃𝙊 壱番地の標本 - 燚
𝙃𝙊 弐番地の貼紙 - 灼
𝙃𝙊 参番地の時計 - 三世
𝙃𝙊 肆番地の鳥居 - 架
- 𝙀𝙉𝘿-𝟰 𝙀𝙓 全生還 -
ー 2
正気病
MEMO┇𝘾𝙤𝘾「カノヨ街」作 : 七篠K様
𝙺𝙿 : 灰
‐ 𝙿𝙲/𝙿𝙻 ‐
𝙷𝙾𝟷 壱番地の標本:燚/魔法の杖
𝙷𝙾𝟸 弐番地の貼紙:灼/正気病
𝙷𝙾𝟹 参番地の時計:三世/むつき
𝙷𝙾𝟺 肆番地の鳥居:架/maya
(敬称略)
‐𝐄𝐍𝐃𝟒 𝐄𝐱 全生還‐
「君は幸せかな」
𝟮𝟬𝟮𝟱.𝟬𝟯.𝟭𝟲~𝟬𝟳.𝟬𝟴 2
yuma
MEMOイメソンというほどでないけど、ここしばらく創作の気分を高めるときに聴いている曲。だいたい見てたアニメの主題歌なのがちょっと恥ずかしい。音楽の素養がないので…。(チェンソーマンは見てないんですが)夏暁は、少年たちの夏休みの冒険のアニメの主題歌なのですが、カブショック後ののざ→しゃけ、しゃけ→のざみたいだなって。「好きに選べばいい」「カッとなって揉めた夜戻って」雨とか傘のフレーズも出ます。
残機は必死に生きる👂ぽいかな。
Hell’s Greatest Dadも🦌がお仕事頑張ってる主張してるところが好きなので、👂イメージあるのかも
ドンキは男性のバレエのソロバリエーションの曲なんですが、何となくのざしゃけイメージ。バジルは王子様というより街の気の良い男。
あとは雰囲気で…。Plazmaは以前鼻耳ソングとしてご紹介されてたので、ちょっとそのイメージもあるかも。
鼻耳、せたしゃけのイメソン募集…☺️
katamaitumuri
MEMO新CoCTRPG「チャイルド・リプレイ」KP:ゆかにさん
PC/PL:
秋月 春美/こなつさん
更科 信濃/土間
葉月 友紀/蓮さん
根津 万葉歌/Glycineさん
初めて七伏市行ってきました!
凄い街だなあ、今なら住民登録できるのでしてきました!
子どもの頃、どんなこと考えてたかなあ
gyunyu_150_ut
MEMO◤ 𝖢𝖺𝗅𝗅 𝗈𝖿 𝖢𝗍𝗁𝗎𝗅𝗁𝗎犬は宿りて街駆け巡る ◢
𝗞𝗣𝗖 : ヨバン 牛乳
┋ 𝗣𝗖 : 赤城 守 あるばさん
首藤 道藍 じぐっぱさん
明星 彩 こぺさん
◆ 𝗘𝗡𝗗 : 全生還
──────────────── 2
ano_ko
SPOILERCoC「カノヨ街」バレあり。パスあり。しんでなんかないよで使用した、貼紙おじさんの新規差分。しんでなんかないよのバレはないけども、いい感じに描けたし恐らくしんない以外では使わないので、供養がてらぽいす。 2
4omacaron
DOODLE響也くん楽屋差入「ファッション傘」有名ミュージカル映画パロディです。
響也くんのジーン・ケリーが見たくて描きました!
「雨に唄えば」、画面の構図とか(引いたり寄ったり)(画面内のどこで踊るかとか背景と踊る場所の兼ね合いとか)(なんかそういうお絵描き練習方法あったような?なんだっけ…)(このシーンのカメラワークの凄さは絵を描くようになって気付いた)すごいし、喜びを歌ってるのにものすごい雨の中歌うってのがまたすごい。普通、喜びを表現するなら晴れ、悲しみを表現するなら雨、なんだけどそこを覆してくるからすごい。すごいしか言ってない。
差入ドラマでは「英国紳士」て言ってたからこの映画のことではないのかもしれないけど。その辺はぼかすためのずらしなのかな。
あと、ファッション傘っていつの差入だったっけ?何かのイベント報酬?
思い出せない…
ほんとに何でも描いていいんだったら、街灯にヒョイって飛び乗るシーンを描きたかったんだけど、どこまで映画に寄せていいかもわからないし…でこんな感じになりました。
パロディ、どちらの作品のファンにも失礼のないようにせねばな…の気持ち。難。
色塗りは間に合いませんでした。
6月中に描きたかった絵。遅刻。
珍しく描き終わっても言いたいこと残ってる絵だったのでしゃべりました。ここまで読んでくれた人ありがとう。 2
Riley_orz2
PROGRESS今回は小説風三人称視点(?)街並みはテキトウなのでフィーリングで読むべし。
起承転結の起黒衣森の深い木々の香りを運ぶ風が、グリダニア新市街を抜けていく。石畳を行き交う人々のざわめきは、活気あるエオルゼアの日常を彩っていた。
そんな緑豊かな街の賑わいを背に、二人の冒険者――ライリー・オルズとスヴェン・ヴァルカレは、まるで散策でもするかのような足取りで市場へと向かっている。
「……ライリーさん」
スヴェンの低く耳慣れた呟きに、ライリーは微笑みを崩さずに頷いた。白の混じった前髪が小さく揺れ、眼鏡の奥の瞳がいたずらっぽく光る。
「ええ、つけられてますね」
穏やかな口調と雰囲気で、二人の歩調は変わらない。
壮年のハイランダーである彼らは、その体躯やスヴェンの背負う無骨な戦斧が目を引く、いかにも冒険者といった佇まいだ。しかし、周囲の喧騒に溶け込むその落ち着いた雰囲気は、追跡者の存在など微塵も感じさせなかった。
2178そんな緑豊かな街の賑わいを背に、二人の冒険者――ライリー・オルズとスヴェン・ヴァルカレは、まるで散策でもするかのような足取りで市場へと向かっている。
「……ライリーさん」
スヴェンの低く耳慣れた呟きに、ライリーは微笑みを崩さずに頷いた。白の混じった前髪が小さく揺れ、眼鏡の奥の瞳がいたずらっぽく光る。
「ええ、つけられてますね」
穏やかな口調と雰囲気で、二人の歩調は変わらない。
壮年のハイランダーである彼らは、その体躯やスヴェンの背負う無骨な戦斧が目を引く、いかにも冒険者といった佇まいだ。しかし、周囲の喧騒に溶け込むその落ち着いた雰囲気は、追跡者の存在など微塵も感じさせなかった。