象
あおい
PROGRESSとある事情で探索者の奏多蒼空ちゃんの逆バニー立ち絵を描いてます。絶壁故大胆にしてやろうと描いてたらだいぶ破廉恥になってしまいました。
おへそあたりのタトゥーはこの子のデフォです。神話的事象でつけられたりとかそういうのじゃないです。
色塗り……頑張ります
no_2_k
INFOお年賀ネップリ登録しときました❗️よしなに❗️ユーザー番号:ZCAPTHXARF
サイズ:はがき(設定済、変更できません)
対象店舗:ローソン、ファミマ
期限:2025/1/12 23:00まで
小约翰化组
DOODLE《这一回》密码:二年级时,濑名泉认为月永雷欧整体给人娇小的印象,长了一张可爱的脸庞。他的个子瘦小,奇妙的是看起来一点也不柔弱,就算是小动物,也是______。(提示:四个字) 20
ichigo
DOODLE【类司】酩酊大醉阅前tips:双方醉酒 一点脐橙
原作双向暗恋设定,大学同校🎈🌟
视角混乱、未交往到已交往过程的一个幻想
全是捏造特别ooc不好意思
只喝过酒没喝醉过都是刻板印象和自己的切实感受乱写的我跪下了不要骂我 5509
ペポリン
DOODLEカタシロ履修済みですか?y/nスギちゃん回と安元さん回を見に行ったカタシロ大好きマンのネタバレありらくがき
最初2枚は印象に残ったシーン、あとはほぼ医者もといディズムさんともう一人の患者と舞台の覚え書き 10
@t_utumiiiii
DOODLEクリスマスシーズンだけど寮に残ってる傭兵とオフェンスの象牙衣装学パロ二次妄想ですが、デモリー学院イベントの設定に準じたものではないです。the Holdover's Party(傭兵とオフェンス ※学パロ) 冬休み期間を迎えた学園構内は火が消えたように静かで、小鳥が枝から飛び立つ時のささやかな羽ばたきが、窓の外からその木が見える寮の自室で、所持品の整理をしている――大事に持っている小刀で、丁寧に鉛筆を削って揃えていた。彼はあまり真面目に授業に出る性質ではなく、これらの尖った鉛筆はもっぱら、不良生徒に絡まれた時の飛び道具として活用される――ナワーブの耳にも、はっきりと聞こえてくる程だった。この時期になると、クリスマスや年越しの期間を家族と過ごすために、ほとんどの生徒が各々荷物をまとめて、学園から引き払う。普段は外泊のために届け出が必要な寮も、逆に「寮に残るための申請」を提出する必要がある。
それほどまでに人数が減り、時に耳鳴りがするほど静まり返っている構内に対して、ナワーブはこれといった感慨を持たなかった――「帝国版図を広く視野に入れた学生を育成するため」というお題目から、毎年ごく少数入学を許可される「保護国からの留学生」である彼には、故郷に戻るための軍資金がなかった。それはナワーブにとっての悲劇でも何でもない。ありふれた事実としての貧乏である。それに、この時期にありがちな孤独というのも、彼にとっては大した問題でもなかった。毎年彼の先輩や、或いは優秀であった同輩、後輩といった留学生が、ここの“風潮”に押し潰され、ある時は素行の悪い生徒に搾取されるなどして、ひとり一人、廃人のようにされて戻されてくる様を目の当たりにしていた彼は、自分が「留学生」の枠としてこの学園に送り込まれることを知ったとき、ここでの「学友」と一定の距離を置くことを、戒律として己に課していたからだ。あらゆる人付き合いをフードを被ってやり過ごしていた彼にとって、学園での孤独はすっかり慣れっこだった。
5375それほどまでに人数が減り、時に耳鳴りがするほど静まり返っている構内に対して、ナワーブはこれといった感慨を持たなかった――「帝国版図を広く視野に入れた学生を育成するため」というお題目から、毎年ごく少数入学を許可される「保護国からの留学生」である彼には、故郷に戻るための軍資金がなかった。それはナワーブにとっての悲劇でも何でもない。ありふれた事実としての貧乏である。それに、この時期にありがちな孤独というのも、彼にとっては大した問題でもなかった。毎年彼の先輩や、或いは優秀であった同輩、後輩といった留学生が、ここの“風潮”に押し潰され、ある時は素行の悪い生徒に搾取されるなどして、ひとり一人、廃人のようにされて戻されてくる様を目の当たりにしていた彼は、自分が「留学生」の枠としてこの学園に送り込まれることを知ったとき、ここでの「学友」と一定の距離を置くことを、戒律として己に課していたからだ。あらゆる人付き合いをフードを被ってやり過ごしていた彼にとって、学園での孤独はすっかり慣れっこだった。
流菜🍇🐥
DOODLE普段とは違う世界線のTF主ルチ。以前に上げた『印象』の話の続きです。ルチの不穏な噂を知ったTF主くんがルチを観察する話。印象 続き 再びルチアーノと顔を合わせたのは、それから一週間ほど経った頃だった。僕がシティ繁華街を歩いていると、背後から声をかけられたのである。彼の声は特徴的な響きを帯びているから、後ろを向いていても間違いようがなかった。
「やあ、○○○」
自分の名前が呼ばれた時、僕は背筋を震わせてしまった。一週間前に龍亞から聞いた話が、ずっと頭の中を巡っていたのである。彼の話を信じるならば、ルチアーノは秘密結社のメンバーなのだ。一度意識を向けてしまうと、心臓がドクドクと音を立ててしまった。
「ルチアーノ。久しぶりだね」
平静を装って返事をすると、彼はおかしそうに口角を上げた。くすくすと笑い声を漏らすと、楽しそうな声色で言葉を返す。
6202「やあ、○○○」
自分の名前が呼ばれた時、僕は背筋を震わせてしまった。一週間前に龍亞から聞いた話が、ずっと頭の中を巡っていたのである。彼の話を信じるならば、ルチアーノは秘密結社のメンバーなのだ。一度意識を向けてしまうと、心臓がドクドクと音を立ててしまった。
「ルチアーノ。久しぶりだね」
平静を装って返事をすると、彼はおかしそうに口角を上げた。くすくすと笑い声を漏らすと、楽しそうな声色で言葉を返す。
覚朧々
MOURNINGスプーンの盾 2024.12.28 昼⚠️個人的に感じた印象やうろ覚えの色々を描き出すシリーズ⚠️
ほぼ中井ナポレオン、少し平田タレーラン。以上が大丈夫な人のみどうぞ
※一番最後に趣味全開のなんちゃって絵画パロディ入れてます。
セリフは基本台本準拠ですが感嘆符を印象に合わせて一部変更してます。
表情や身振りは記憶を頼りにしているため不正確だと思います。 16
L.G.
SPOILERヒプマイ、バットのファンミに
参加することが
出来ました!
ので、その記録を記す。
印象に残ってる物を
記憶がある内に
揺られながら
描いたので
雑だしバランス悪いし
うろ覚えの所もあります。
最高しか
言葉が出ません。
ありがとうございます。
バットの皆さん、
本当にありがとう。 5
kumanbachijo
DONE2024.12/28-29「剣に咲く花4」に合わせて描きました!マルセイユ版タロット大アルカナの「女帝」と「皇帝」をイメージしてます。女帝も皇帝も黄金の錫杖を持っているので、二人にも持ってもらいました。
青獅子学級に母性を象徴する「女帝」と父性を象徴する「皇帝」の紋章をもつ人たちがいて、ペアエンドも用意されてるって、なかなか味わい深い…。
mirin
MEMOフォロワさんの小説作品のFAを描かせていただきました🙏コピックインクのE0000に0をブレンドして もう少し薄い色をつくって下塗りをし、さらに何度もその色と0、E0000、E50、E00を塗り重ねました。とろけるような不思議な印象になっていたらいいな。 10
POI10974215
DOODLE手帳型 シャネル iPhone16proケース レディース ディオール iphone16プロケースシャネルの象徴的なキルティングパターンが施されたシャネルiPhone16pro手帳型ケース。マトラッセバッグを彷彿とさせるラグジュアリーなデザイン。
https://suprecase.co/products/chanel-iphone-x-plus-case/ 3
sai_desuneee
DOODLE⛄️の言うチェキとはどんなものかを色々試してたもの+要のかっこいいシーン的なお遊び全部🦏探索者
要(文化祭と言えば無性別が女の子の制服着てても許されだよな)
かっこよくなったシマエナガ(なんか神話的事象に巻き込まれて髪伸びたんだと思う)
怪盗団の田中パナカ(お金がないからメイド喫茶とかではたらいてるんじゃない?) 9
壱衣ちよ
DOODLE※作品ネタバレはありませんpass:yes
背景は写真ACからはぴぞう様の作品をお借りしました。
2024/12/22のマーダーロワイヤル振り返り配信の罰ゲームから妄想しました。担当キャラっぽい表情なので、普段のみなさんとは印象がかなり違うかも。
あれ、敗者への罰というよりも勝者へのご褒美だったと思うんですよね……。 3
norte724
DONE心象スプレヰ(mental spray)シュラep
#5 FILE13の真実 父として教え、導くというのはどうやら兵法を教え、勝利の為に指揮を執るのとは違うらしい。
命を育むというのはどういう事か、妻の提案で花を育てる事にした。
水をやる、光を当てる、いずれ枯れる。それしか分からなかった。
嘆き悲しむというのはどういう事か、妻と子供たちを亡くした時、カズラにはあって俺には無い物だった。
俺には、戦って勝利する事しか分からなかった。
――大縄張大戦 蛸陣営
戦略蛸壺兵器の後方から巨大な管が繋がれているのをシュラは目視で確認した。段々と霧が深まっている。奇襲に最適な環境が整っていた。シュラの意図ではなかったが、奇しくも大縄張大戦緒戦で奇襲をかけられ失った戦力を奇襲で取り返す形となった。
1284命を育むというのはどういう事か、妻の提案で花を育てる事にした。
水をやる、光を当てる、いずれ枯れる。それしか分からなかった。
嘆き悲しむというのはどういう事か、妻と子供たちを亡くした時、カズラにはあって俺には無い物だった。
俺には、戦って勝利する事しか分からなかった。
――大縄張大戦 蛸陣営
戦略蛸壺兵器の後方から巨大な管が繋がれているのをシュラは目視で確認した。段々と霧が深まっている。奇襲に最適な環境が整っていた。シュラの意図ではなかったが、奇しくも大縄張大戦緒戦で奇襲をかけられ失った戦力を奇襲で取り返す形となった。
norte724
DONE心象スプレヰ(mental spray)アマリネ&サラルep
#4 煌めく星のように なぜ蛸を助けるのですか?
蛸共は私の家族を皆殺しにした。あまつさえ私たちの居場所を奪おうとしている。奴等は勤勉で、冷酷で、恐ろしい。
優れた能力を持つ貴方が、私が憧れていた貴方が、蛸を助けるなんて、許せない。
だから刺した。
「私はこの罪を墓場まで持って行くつもりでした。でも私の魂は未だにあなたの夢の中を彷徨い続けている。だから全て話します。私の魂を色濃く受け継いだあなたに」
アマリネおばあちゃんの幽霊は若い頃の姿で、私にそっくりだった。背丈、お気に入りの桃色インク、短く切り揃えた前ゲソ、違っていたのは……
恐ろしいくらいにぎらぎらした目。
「私は、戦友を殺してしまった。ヒト殺しでありながら、のうのうと生きてしまった。シュラさんに拾われたあの日から、あのヒトの為に戦い、戦いの中で死ねたなら本望と思っていたのに」
1554蛸共は私の家族を皆殺しにした。あまつさえ私たちの居場所を奪おうとしている。奴等は勤勉で、冷酷で、恐ろしい。
優れた能力を持つ貴方が、私が憧れていた貴方が、蛸を助けるなんて、許せない。
だから刺した。
「私はこの罪を墓場まで持って行くつもりでした。でも私の魂は未だにあなたの夢の中を彷徨い続けている。だから全て話します。私の魂を色濃く受け継いだあなたに」
アマリネおばあちゃんの幽霊は若い頃の姿で、私にそっくりだった。背丈、お気に入りの桃色インク、短く切り揃えた前ゲソ、違っていたのは……
恐ろしいくらいにぎらぎらした目。
「私は、戦友を殺してしまった。ヒト殺しでありながら、のうのうと生きてしまった。シュラさんに拾われたあの日から、あのヒトの為に戦い、戦いの中で死ねたなら本望と思っていたのに」
norte724
DONE心象スプレヰ(mental spray)カズラ&セタルep
#3 透明な幽霊 誰かが泣いている。
誰かが、どこか遠い所から、俺に呼びかけている。
「もうこれ以上、俺から奪わないでくれ」
*
――セタルがハイカラシティを発ってから数日後
「おお……!あいつに……カズラに生き写しじゃ……!」
ソイとアワの祖父、ソラマはセタルの顔を見た途端、涙をこぼした。
「そんなに似てますか?」
「そりゃ似るじゃろう、血縁なんじゃから」
「へへ……あ、それで、大ナワバリバトルの戦場跡地って……」
「タコツボバレー、ナンタイ山、クレーター跡……いるとしたらこのあたりじゃな」
「よし行こう!ソイのおじいちゃん!お兄ちゃんが絶対見つけるからな!」
*
――大ナワバリバトル時代 戦場
「アマリネ!何やってんだ!」
1115誰かが、どこか遠い所から、俺に呼びかけている。
「もうこれ以上、俺から奪わないでくれ」
*
――セタルがハイカラシティを発ってから数日後
「おお……!あいつに……カズラに生き写しじゃ……!」
ソイとアワの祖父、ソラマはセタルの顔を見た途端、涙をこぼした。
「そんなに似てますか?」
「そりゃ似るじゃろう、血縁なんじゃから」
「へへ……あ、それで、大ナワバリバトルの戦場跡地って……」
「タコツボバレー、ナンタイ山、クレーター跡……いるとしたらこのあたりじゃな」
「よし行こう!ソイのおじいちゃん!お兄ちゃんが絶対見つけるからな!」
*
――大ナワバリバトル時代 戦場
「アマリネ!何やってんだ!」
norte724
DONE心象スプレヰ(mental spray)ローレルep
#2-1 午後の授業 ハイカラシティでナワバリバトルが流行した日から丁度百年前、烏賊と蛸による縄張り争いがあったのは歴史の教科書で君も知ってるよね?大ナワバリバトル、当時は大縄張大戦と呼んでいたけれど、僕はあの戦いの最中、命を落とした。
え?じゃあ今話してる僕は何者かって?
僕という現象は、有機交流電燈のひとつの青い照明のように、あらゆる透明な幽霊の複合体と言うべきか。
君にしか僕の姿は見えないのだから幽霊みたいなものかな。ねえ?スールちゃん。
そろそろ話そうと思ってさ、あの日僕が死んだ理由を、忘れ去られた幽霊達の話を。
*
海面上昇によって烏賊と蛸は縄張りを奪い合うことになった。当時、僕の家は代々糸を紡ぎ反物を織る名家だったのだけれど、蛸軍の進軍によって一族は壊滅した。ただ一人生き残って途方に暮れていた僕を、あのヒトが拾ってくれたんだ。そう、シュラさん。君達四きょうだいのご先祖様だよ。
3294え?じゃあ今話してる僕は何者かって?
僕という現象は、有機交流電燈のひとつの青い照明のように、あらゆる透明な幽霊の複合体と言うべきか。
君にしか僕の姿は見えないのだから幽霊みたいなものかな。ねえ?スールちゃん。
そろそろ話そうと思ってさ、あの日僕が死んだ理由を、忘れ去られた幽霊達の話を。
*
海面上昇によって烏賊と蛸は縄張りを奪い合うことになった。当時、僕の家は代々糸を紡ぎ反物を織る名家だったのだけれど、蛸軍の進軍によって一族は壊滅した。ただ一人生き残って途方に暮れていた僕を、あのヒトが拾ってくれたんだ。そう、シュラさん。君達四きょうだいのご先祖様だよ。
norte724
DONE心象スプレヰ(mental spray)リンネep
#1 輪廻の始まり――大ナワバリバトル時代 戦場
巫女服の少女は息を切らして森を駆けていた。上質な布で作られた水色の袴は所々破けており、付着しているイカ陣営の緑インクとタコ陣営の紫インクが泥と混ざり汚れていた。
「ぜえ……ぜえ……こんな所で僕死ぬのか……でもいいか、潰れちまえあんな家……」
タコの少女は黒いアンダーツインゲソを揺らして悪態をついた。木に寄りかかりあぐらをかいてどっかりと座り込む。半ば諦めるように大きな溜息をついた。
近くの茂みががさごそと音を立てる。タコの少女の肩がビクリと跳ね緊張で体がぎこちなく震える。
「……誰」
目を細めて茂みを睨みつけると、白い帽子と茶色のオーバーオールで統一されたイカの四人組が茂みをかき分けてこちらへ向かって来た。
912巫女服の少女は息を切らして森を駆けていた。上質な布で作られた水色の袴は所々破けており、付着しているイカ陣営の緑インクとタコ陣営の紫インクが泥と混ざり汚れていた。
「ぜえ……ぜえ……こんな所で僕死ぬのか……でもいいか、潰れちまえあんな家……」
タコの少女は黒いアンダーツインゲソを揺らして悪態をついた。木に寄りかかりあぐらをかいてどっかりと座り込む。半ば諦めるように大きな溜息をついた。
近くの茂みががさごそと音を立てる。タコの少女の肩がビクリと跳ね緊張で体がぎこちなく震える。
「……誰」
目を細めて茂みを睨みつけると、白い帽子と茶色のオーバーオールで統一されたイカの四人組が茂みをかき分けてこちらへ向かって来た。
MNTsngk
MOURNINGリヴァイ誕元々は足元まで描いてたので供養🙏🏻
顔は少し幼いかなと思ったけど、キャンディー配り長ベビーフェイスだったし許されるよね…!笑
(ここから自己満足なので読まなくて大丈夫)
海側へ飛んでいく鳥はエルヴィンやハンジさんのように見送った仲間のイメージ
海って自由の象徴だったから、自由の翼というか自由への翼というか…
リヴァイって見送る側の人だよなあ…😭 2
脳みそ_
PROGRESSイメージ曲:シドと白昼夢by椎名林檎大変雑な未完成品ですがごめんなさい。その気持ちを伝えたかっただけですから
7スタジョーイ・オペレッタと夢主ある、ご了承ください
印象曲:席德与白日梦-椎名林檎
非常潦草的未完成品,请见谅,因为我只是想要快速传达这种感觉
有7th的乔伊欧贝雷塔和梦设请注意! 9
トコノマ
PROGRESS脱稿&入稿/アークナイツ終わった~~~~~~~~~~~~~~!!!
今回初めての装丁原稿だったから届くまで本当にどうなってるかわからないんだけど、もう祈るしかないので……最悪表紙真っ青一色もありえるのでどうか笑ってください。
ともかくノイヤト本出るよ!!!!!
ところで入稿したとたんに塗り忘れと塗り間違い見つかる現象なんなんだろう。
.*・゚銀華.゚・*.
INFO卓報告です。CoC【AND/HAND】
KP:銀華/Daphne・Osmanthus
PL:iniさん/宮原 陽之
END_A
「……っ、本当に主は厄介極まりない人間じゃな!!!」
いやぁ、好きになるしかないじゃない!!ってムーブめちゃくちゃやってくれてご満悦KPでした。ほんとに陽之くん好きだ〜その調子で頑張れ頑張れ( ・ᴗ・ )⚐⚑
あと陽之くんの出目輝いてたのが印象的だったなぁw
小原田
DONE【リクエスト回答⑥】※腐向けお題『潜入捜査でカップル役をする斎剣』
カップル超えて夫婦にしてしまいました…っ!
現パロで、けんしん女装(重要)です!!!
藤田夫婦として護衛対象者主催のパーティーに潜入する感じの設定です🙇🏻♀️
女装…変装だからと思い、割と骨格を女性に寄せてしまい反省…😂
設定考えるのも楽しかった〜! 3
碌ノ瀬
PROGRESS.嵐の前の静けさのようなものを描きたくて…娘として大事にしながらも「一戦士」として尊重してるのが本当に大旦那に感服した所かもしれない。利刃襲撃時も(勝機が出る所まで調整してるとはいえ)場を任せてタルラの援軍に回るし、死を知った時には「本来なら稲穂を刈り取るように(ロドス陣営を)簡単に殺せたはず」というあたり印象に残っていてな…戦士としてもしっかり買ってたんだな…と思い印象に残っている…でも調整はするし護符も持たせちゃうんだよな…本当に情と公正の間でせめぎ合う人だよ…ああ〜並び立って来るのを相対する立場からでいいから1度見せてくれ…と言っています、戯言