鉛筆
たらこ
DONE色鉛筆試し書き。どアナログ。ファーバーカステルという色鉛筆、かなり色が暗いので結局自分で彩度加工する羽目に…マシュセリのお買い物…風。
背景は「花と雑貨でめぐるヨーロッパ」という本の一枚の模写です。
しん☆
INFOpixivアナログ垢にて幻想水滸伝の坊ちゃんを投稿しました
https://www.pixiv.net/artworks/128631729
色鉛筆メインで描きましたので
いつもと雰囲気違うかも
知らない人だと目に付きにくいのも
あるのですが良かったら見に来てね
版権絵 滅多に描かんのでね
つむじまめ
MAIKINGイメージラフです。友人の写真からイメージを膨らませて描きました。キーワード:夜の街並み・喫茶店・店員(店主)・閉店・月
使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:粗い鉛筆
つむじまめ
PAST巳年の年賀イラストです。水蛇の子供をイメージして描きました。水属性なので、水の精霊も描きました。使用ソフト:CLIP STUDIO PAINT
ツール:線画:粗い鉛筆 着彩:粗い水彩
作業時間:約15時間 2
C.K🌸
TRAINING25.3.22来年の今頃はムッちゃん達みんな結果出してるんだよなぁ〜!
亀の歩みの私だけど、一歩前進してたいものだなぁ😓
今年の目標は、アナログで猫と花が描けるようなることだけど、まだ花はぜんぜん手がつけられてないんだ…よさそうな教則本は見つけてるので、とりあえず早く買わなきゃだよね
今はちょっとずつ、水彩グラファイト鉛筆とかミリペンとかね、アナログ用の画材を買って楽しんでます✌️ 5
べろす丼
DONE木曜日なのでアナログどんべな絵。段々と暖かくなってきたのでお昼寝してる小さいどんべちゃんとひかりちゃん妙に吹いてる風の心地良さとかも表したかったかも色鉛筆のトイロノで塗り白の色鉛筆は他の柔らかめな白で代用しました。sakino_
PROGRESS『青いバラの花言葉』flmmまじでいいよな〜!!
この話聞いた時に脳内にパッと浮かんだやつのラフ。これは完成させたいな。がんばる。色塗りまでは無理かもだけど塗りたい気持ちは少しある。やるとしても色鉛筆とコピックかなぁ。一部だけ塗るのもありかも。
Wikiも書きたいしこれも描きたい。
あとすごくどうでもいい話をしますが、でべでを買いました。あとは遊べる環境を整えるのみ(多分普通は逆だよな……) 2
solyu__
DONEanjきょーだい誕の進捗です。時間がないときと、顔ちゃんと描きたいときは鉛筆でラフしたのを取り込んでいます。🏝️くんはきちんと顔を描きたくて、カラーにしてから、ちょっとずつ顔を変えてます。 11ジーマ@落書き部屋
DOODLE①六い!鍛錬の始まりの段を噛み締めてます。六い以下はラフなものばかりです。②③なこ先輩からの今巷で流行りの桜を担いでくるさく先輩④こへ(と力尽きて下描きのちょじ)⑤⑥⑦よしろせんぱい!しっぽに情熱を傾けています。⑧乱太郎!なこ先輩と構図被っちゃったごめんね!!
ご機嫌すぎて話したいのですが、最近作った水彩ブラシと6B鉛筆が楽しすぎて捗ります。忍たま関係は基本的に自作ブラシ+たまに使いやすいと思ったテクスチャ系の配布ブラシを使用したりです。Procreateですのでもし興味のある方がいればそのうち配布したいです……☺️ 8
nagaifuyu
MOURNINGaoas/栗阿桐漫画メイキング昨日アップした栗阿桐の漫画のメイキングというか、下書きの下書きです。
複雑な構図とか顔のアップとか直接原稿用紙に描くのが苦手で別なところに描いて原稿用紙にコピーしてきて枠に合わせて拡大したりとかしています。
せっかく描いたので・・鉛筆のざっくりの線画も好きなんですよね。
大したものではありませんが。 14
沙弥(さや)
DONE千穂の命日佐渡の日で覚えてたけど違うっぽい?!でももう…描いてしもうた…千穂が外国人から贈り物を一切受け取らず、鉛筆かなにかだけは『これは大御所様に使って頂くのだ』って受け取った話が可愛くて…
羽ペンとかガラスペンとかも見つけたら殿に贈ってそうじゃんね…という絵です
元ネタは今探しています!!!!!
イクラ(umasikuraaa)
TRAININGテンプレの上から鉛筆ぬり絵してる途中経過。絵の練習なのかは知らんけど、ぬり絵は楽しい。
色がわかんないので1色でなんとかなってほしいと思いながら塗ってる。
こういうの「ぼかしちゃダメ」とか「輪郭線で描いたらダメ」みたいなの聞いたのですが、指先ツールとボカシ機能をかなり使ってる。
指先ツールがないと色塗りできなくない??なんか指先ツールで突くといい感じになってる気がするのでやめられない。 2
danieldayo_r409
MOURNING※雑照雑沼に落ちてかららくがき帳に描いた雑照雑的なもの(単体もあります)をまとめました。※1枚目のみハマりたての私の心象風景?です。
※鉛筆・シャーペンでゴリゴリ描いたものなので汚いです。(只今デジタル作画環境を持っておらず…申し訳ないです)
それでよろしければ…(yes/no) 9
ma-e-ka(仮)
DOODLE先日Xで呟いた…某動物番組視聴から派生した…擬人化ならぬ擬猫化したヴィクと彼をモフるジュイス…
という妄想が頭から離れず…ならアウトプットしようと
落書きに走った次第…私は一体何を書いて…(混乱)
鉛筆書きの超絶アナログ仕様…ざっくりにも程がある(苦笑)
ケモ化苦手な方はスルー推奨で…
ヴィクは猫より犬なイメージですがもしネコ科ならオオヤマネコの
ような大型獣のイメージがします(個人の意見です)
マイクラ大好き
DONE泣いてるメア様です。癖がバレる。結構上手くかけた…はず。色紙描くの楽しい。今度はまだちゃ書こうかな。
相変わらずの色鉛筆です。なぜって、コピックにメア様の色がないからだよ!!!
みそら
DOODLE娘に贈呈した久々知。塗る途中相当迷ってモヤモヤしたが、完成品は進歩ない。何時もと変わらん。服塗るのに8色も違う色重ねたが、紫は紫だった。何かこう、一味違った着色を色鉛筆でもやってみたいが、どうしたら良いか分からん。不破雷蔵並みに迷った。nagaifuyu
TRAININGペンの試し描きカスタムGペン(栗)とクースペンa(あっくん)
迷うけどカスタムGペンが良さそう・・という結論。
今日のところは。
鉛筆系は、鉛筆R(普段の絵はこれオンリー線も色も)か
アニメーター専用リアル風鉛筆が好き。
なんばん
DOODLE2021年頃に描いたアナログ絵をクリスタで加工。シャーペンや鉛筆でアナログ絵を描いたときはデジタルは木炭で描くといい感じですね。アンチエイリアスをいじれば、漫画の線画にもいいかもしれません。トーンが隙間なく塗れるといいのですが。マイクラ大好き
DONE色紙買ったのでメア様書いてみました!!結構上手にかけたんですよ?本当はコピックで塗りたかったのですが…色の再現が難しそうなので色鉛筆で塗り塗り。何気にメア様の色塗ったの初めて。
色のメリハリつけようと思って赤入れたけど、あんまわかんないね()
後骨の手むずい。助けて。
今朝(けさ)
DONE2/22ブラネロWebオンリーイラスト展示作品です
イベント中見てくださった方ありがとうございました🥰
・7枚目~ すごく短い漫画
⚠️鉛筆書きです
少しリケや賢者が喋ります
・9枚目 現パロ?冬パジャマのブラネロ 9
ひろの
DOODLE【鉄擬】あの…京王の相模原線の多摩センター開業は24年で50周年だったんだけど、今年の多摩線のほうの多摩セン開業50周年待って二人でお祝いしてるんですかぁ~??って気づいて変な声出た。ちょっともう描く時間足りないから久しぶりに鉛筆書きだけど。京王<30年に一回あるかないかの弟の”頼み事”の気配を察知ーー!!>がみーは来年で110歳で実は新しいけど古いのだ。 2akisaki
DOODLE2025.02.18「おはよう」
「19日にflmくん起きてくるやった〜!!!」と嬉しすぎて昨日筆をとったやつ。明日の仕事もflmくん起きてくるってそれだけで頑張れる。嬉しい。
鉛筆で描いた絵を万年筆用インク(霧雨という名のインクで現在は廃番)で本書きして、コピックで塗って、色間違えたところだけ少しデジタルで直したやつ。普段の服と🎪正装足して2で割ったみたいな格好になってしまった気がする。