鉛筆
ABTRPG
REHABILIいわひらげんみ❌パロディ注意
※オルソドクシアパロディ
END5ってこんな感じやろなっていう話。愛紀さまを誰か助けて…。
それはそうとコピックは楽しい。
背景は明日以降気が向けば色鉛筆で描くかも
柚子です
DOODLE261日目!色鉛筆あるから使お〜って思ったら何故か赤えんぴつだけない自体に( ᐙ )?としておりました
探すのも面倒だったのでたまには赤以外も染めてみるか〜と思ったらこいつ似合わないな…となり
ginkoku_sho
DOODLEクリスタの落描きペン自分の正解に辿りついた気がする柔らかめ鉛筆、筆圧ゴリラなので筆圧の影響受けない、ペンの太さ変えなくていい、影やハッチング描きやすい、透明色に変更して目の線や前髪の抜きがやりやすい…
WTRHYTHM
PAST2024の年賀状絵や、最近のらくがきとか、練習まとめ。色鉛筆とかシャーペンでアナログばかりです。
ケモミミが息をするように出てきます。
最後の2枚は、マール社のポーズカタログ動き編 を見ながら描いた練習絵です。
最後の1枚だけ、写真そのまま下着のみの絵です。 19
waretozi
DOODLE2月中ならギリギリセーフやろ(アウト)という発想の竜まこバレンタイン落書き(ネタ)自分がバレンタイン時に喚いてた「今年は…本命チョコがもらえるってコト⁉」ネタにチョコレートラーメン&フォロワーさんの呟きネタ勝手にお借りしております💀💦鉛筆書きの落書きをくっつけまくっただけなので字も絵も汚くてスンマセン(白目)
べろす丼
DONE木曜なのでアナログどんべな絵いつもカービィちゃんが頭に乗る時リンクちゃんの場合だと大体彼の帽子をコピー能力ぽく被るのでもしどんべだったら…?な今日のどんべちゃん達。どんべの髷は今着いてるのかそれ以前にまゆげが気になる…と彼らは話してるのがしれない。ちなみに今日の絵は水彩で塗るつもりが間違えて耐水性でないペンで主線入れて大惨事になったので色鉛筆とポンキーペンシルで上描きしながら塗ったという…。みそらーめん
MOURNINGpixivに載せず、ブログに載せた色鉛筆画。思うところあって、没案件のイラストになったけど、ここでも成仏させとく。このディ君は、英語表記なのよ。公式とスペル違って、自分のツメの甘さに落ち込んだ。愛だけは込めてるよ。2024年2月29日 2
きほんはまるく
PROGRESS氷ピクミンのフィギュアスケート/Ice Pikmin's Figure Skatingサイズ:99mmx146mm(紙が縮みました)
用紙:アワガミファクトリー白鳳(マルチサイジング塗布)
着色:透明水彩、絵墨、色鉛筆
原案に居た水たまりに埋まった氷ピクミンは描かない事にしました、近所で凍った水たまりを見て思いついた構図ですが暖冬なのでそれ以降水たまりは凍りませんでした… 13
たきぎ
DONEタイツのワンドロ『月光』『オレンジ』で橙の月。4巻表紙のオマージュでもあり。
相変わらずの水彩色鉛筆ですよ。+明治のいろ紫紺+筆ペンの墨汁を溶いたやつ。
……ってデジタルの練習はどうしたんですか薪さん。
だうめ
DOODLE手癖だけのチチタチ……今迄も全然寄せられてなかったけど
初描きのミズキよりは似てたらいいな
主線のペンは鉛筆みたいでスゴイし
透明マーカーはコピックみたいでおもしろい
でもペンとか素材とかテキトーにDLしまくってて整理できなくて二度と同じものが使えないかもしれない…
べろす丼
DONE木曜なのでアナログどんべな絵。寒過ぎてしまったせいかあっ雪降ってきたな感じになった今日のどんべちゃん達。ホワイトアイビス紙でSAMのカラーマスター中心で水彩色鉛筆と背景に絵墨を使ってみました雪は上から白で載せせた感じです。たきぎ
DONEタイツのワンドロ『眼鏡』で描いた張り込み中(微変装)霙木警部。
困った時の水彩色鉛筆!+水筆!
そして紫の色鉛筆は手持ちセットには無くて紫はインク使用!
構図がワンパターンになるので改善したいところだけど、今回は眼鏡が主題だしいいかな…と。
後輩ももっと描けるようになりたいですね(連取期間なのにできてない)
kwngrのメモ帳
TRAINING🐍🐍推しカプ千本ノック参ります(気持ちだけ)影オロオロか先オロかで日々チャレンジ目指せ1000本まずは100本(弱!)
資料参考に自主練だし14日に全然間に合ってないし
次回からは鉛筆書きで行きたい
べろす丼
DONE木曜なのでアナログどんべな絵と言いつつカービィちゃんの面積が多くなった今日のどんべちゃん達。バレンタインの(食)事後をイメージして今年もカービィちゃん達は満足だったという事で…塗りはSAMのカラーマスターと水彩色鉛筆少しと紙はモンバルキャンソンで試しました次は多分ホワイトアイビスで塗るかもwithhappysong1
DOODLE久々の水彩じゃない色鉛筆楽しかった(*^^*)知人母娘が爆豪&轟推しとのことでかきかき……しかしやっぱり寂しくなって、自分用に自推しも追加。別々の紙で作成して、原紙は娘ちゃんの受験の陣中見舞いの「きっと勝つと」と一緒にお送りしました。
お勉強中の三人でしたが、テキスト読んでる内にうとうとしてきちゃった切くん…… 4