音楽
masmasppp
DOODLEいわひらひっそりエンディングで流れていた曲とそのイメージ
架空の音楽会の為のリハーサル#01
https://www.nicovideo.jp/watch/sm10072594?rf=nvpc&rp=watch&ra=share&rd=x
#sm10072594
#ニコニコ動画
amegisena
INFOenst夢webオンリー 新刊サンプル「ミュート・サブリミナル」
A6(文庫サイズ) 全102p ¥700
王様のことが嫌いな音楽科の夢主がKnightsの曲を作ることになるお話です。
サイト限定で掲載していた中編を大幅に加筆修正した再録本です。 3110
UmyaUmya11
MEMO仲霜凛音 17歳 175cm「Lie(HO1)」
大人しくて静か。可愛い顔して背が高い。良い。美術部で趣味は音楽鑑賞。
可愛い弟がいる。可愛い。少しだけサッカーができるのも応急手当ができるのも弟の為に覚えたから。ちゃまという名前の犬を飼っている。可愛い。
camso38
MOURNINGスタオケ手描きMADに使用予定だったイラストのかろうじて見せられるところです。画力も技術も時間も追いつかなすぎて頓挫しました……。
使用予定楽曲は堂島孝平さんの「PLAY THE MUSIC-題名のない音楽-」でした。
いつかもろもろが追いついたら作りたい。むしろどなたか作ってください。 28
sdmsubsub
SPOILER・音楽が消えた街 Tr.5ちょいネタバレ・アリアとジョシュアの幼少期捏造
・服装めちゃくちゃ省略してます
子供の頃のアリアさんとジョシュアさんの雰囲気二次創作です。
かわいい子には旅をさせるご家庭だったのかもしれない。 2
maikoinatsu
DOODLE※女装男装注意誰ロクで使用したキャラたちの高校時代(ネタ)
ストーリーネタバレはありません。
高校の軽音楽部時代のらくがき
部活の謎伝統で文化祭の時にメイド服着なきゃいけなかった的なやつ
数年後、ライブイベントとかでまた着て欲しいね…
その時、こまるちゃんは燕尾服でお願いします😌
(後ろ4枚はみんなの衣装デザインを簡単に描いたものです…めっちゃガサガサ線だし雑で申しわけない💦) 5
him
MENU7/28 TM25内 #旅人の手記3冊目【西1ホール ケ46b】たこのおさしみ お品書き
・【新刊】ヒカアグ漫画
・【無配】アグネア中心漫画(ペーパーアンソロ)
・【無配】音楽語りフリーペーパー
原画展示とスケブ受付してます!ぜひお気軽にお立ち寄りください🌟よろしくお願いします!
soyu_mha
MOURNING①6/30に発行した同人誌HOLOTYPEを描くにあたって読んだ本、聞いていた音楽、映画、ドラマのまとめ②作中で使用した自作の嘘新聞※いやな内容なので新聞は閲覧自己責任でお願いします。後ほど削除します。 2
TsujiPico1110
DONE『発火雨に恋ひめく』高校二年生の宇×音楽教論の善
年逆です。
※冒頭のみ。続きます。
先日雨の日に音楽をかけたら秦基博さんのRainがかかりまして、「言の葉の庭」を思い出しました。すぐ宇善に変換する病気にかかっているので年逆宇善で妄想したらなんかもう旨みしかなくて調理してしまった。
何かのパロを書くのは初めてて恥ずかしいのでポイピクでワンクッション。全年齢です。 5
u_sa_1114
DOODLE解説不老不死の少女、メビ子(メビィ・アリンガム)が1979年発売の初代ウォークマンで1979年代リリースのヒット曲、「時代遅れの恋人たち」を聴いている。曲中の歌詞、「流行りの服も生き方も疲れるだけさ」という歌詞に感銘を受け、好きな音楽を常に聴けるようにウォークマンを購入。結局流行りの最新機器で流行りの歌を聴いている。人の変化や時代の移り変わりを嘆くメビ子が時間の流れに抗いきれない様子を描いた絵。
o_t_f_K
DOODLE音楽祭の現地鑑賞のいろいろな衝撃普段の舞台と違って照明の遊び要素が多いのと「2人の歌」が多いのとで全般ガツンときました 描けなかったことが山ほどあるけどみんな思ったよね!!という思いで割愛です…
aconagatsuki
DOODLEチルアウトしたかったのにチルアウトできなさそう。そしてスミイサじゃなくてイサスミかもしれない。日常生活に疲れてsummer chillな音楽聴いて、南国っぽい香りで癒されながら描いたのがこちら。くらげ
DOODLEクラスメイト学力パラメーター(過去のテスト平均値)________
「似鳥のグラフ最悪だね」
「ほたるだって同じくらいじゃん!」
「宇佐美は赤点回避してるけど君は言い逃れできないでしょ」
「グラフの面積私の方が大きいし…」
「それは美術と音楽の分。5教科じゃないから成績にそこまで影響はないよ」
「………。」
「まぁ宇佐美も相当だけどね」
「べんきょー嫌いぴょん」
「だよね~」
「ぴょぴょーん!」
Ppeco0
DOODLEアルカイックシールドヒートのダンとエミュ。かなり前のゲームで評価は色々ですが、思い出の作品の一つです。
個人的にキャラデザと崎元仁さんのかっこいい音楽が好き。
いま思えばエミュが初めて出会った性別不明キャラな気がします。
かわいくてお気に入りだったなぁ。
🌕☝✨
DONEネタバレありN(YX)番煎じ見たら描きたくなっちゃった
「君はイヤホン提げてるし、きっと音楽とか好きなんだよね」の意味合いが変わってくるラスボス戦(パロディ)
多分思い出のオルゴールが組み込まれてる音ゲー
真蔵(ポチ)
PROGRESS6/2 2:30ベタとトーン4ページ完成。ふと気付いたけど、今回の進みが遅い要因の一つにはもしかしたら『アニメ(の音声だけ)を見ながらやっているから』と言うのもあるのかも知れない…?音声だけでの履修と言えども所々で内容にも気を取られてしまうのは確かなので、それなら普通の音楽を流しているほうが集中出来て能率も上がる説…??と言う淡い期待を胸に、今日大して進まなかった言い訳をしておきます…グワー!
Ppeco0
DONE=2024/6/7更新=エンダーマグノリアのライラックちゃんとノラ。
思いのほか時間がかかってしまいました。
前作同様に大好きな世界観と音楽で、製品版を遊ぶのが楽しみです!
今からソワソワしながら待ってます☺️
やぎこ(ソフィア)@mgtn
DONEP5 "スターフォルネウス"P5内ミニゲームのタイトルですが、これはメガテンの音楽担当/増子氏が昔FCのSTG"スターフォース"でも曲を担当されていたのと(個人的に子供の頃やり込んだ思い出があるのでメガテンとのつながりは感慨深いです)デカラビア&フォルネウスをかけたものだと思われますw という訳でゲームのパッケージイラストを想像して描いてみました★
sasaha_irm6
DOODLEひよりさんへ 音楽祭準備中の一幕ですみちゃダメ「ギャー! やめてー!」
レッスンルームが阿鼻叫喚の場と化す。逃げ回る男子たちを追いかけているのは、可憐な悪ドルからシゴキの女王へと転じたケロリであった。その肩には何本ものメジャーが掛かっている。
「待ちなさい。 正しい採寸をしてこそ最高の衣装、そして最高のパフォーマンスが実現するの!」
音楽祭においてアブノーマルクラス男子は二つの衣装を着ることになっている。一着目はそれぞれの配役の衣装、二着目は最後のヘルダンスパートで着る衣裳である。特に二着目の赤いシャツに黒のスーツはラインの美しさが命といっても過言ではない。また、普通のスーツと違い、腕を伸ばした時や足をあげた時のことも考慮して作らねばらならない。そのための採寸なのであるが、さすがのアブノーマルクラス男子も、クロケルに下着の状態で採寸されるのはたまったものではない。
1663レッスンルームが阿鼻叫喚の場と化す。逃げ回る男子たちを追いかけているのは、可憐な悪ドルからシゴキの女王へと転じたケロリであった。その肩には何本ものメジャーが掛かっている。
「待ちなさい。 正しい採寸をしてこそ最高の衣装、そして最高のパフォーマンスが実現するの!」
音楽祭においてアブノーマルクラス男子は二つの衣装を着ることになっている。一着目はそれぞれの配役の衣装、二着目は最後のヘルダンスパートで着る衣裳である。特に二着目の赤いシャツに黒のスーツはラインの美しさが命といっても過言ではない。また、普通のスーツと違い、腕を伸ばした時や足をあげた時のことも考慮して作らねばらならない。そのための採寸なのであるが、さすがのアブノーマルクラス男子も、クロケルに下着の状態で採寸されるのはたまったものではない。