2022年
rim10_es
PAST2022年に描いた絵を少し直した ちゃんと衣装描いててえらいなあ主線を描かないでパーツごとに描きこんでいく描き方をしてみたんですけど、結局レイヤーを扱いきれないわ後から主線足すわでこう…(ろくろ)
でも色とか空気感とか出せて気に入ってます。背景素材様ありがとうございます。
おやすみ
PROGRESSピニャボタ漫画暑さにやられてノロノロ進行ですあと2022年の描き途中で上手く行かずぶん投げた落書きを発見したので描き切ろうと決意
二枚目はぶん投げた絵、三枚目は書き直してるやつ。昔よりキャラらしくかけてたらいいな!? 3
_有末_
PAST2022年〜2023年の絵(1)ライブ お当番
(2)スタになってから公式での幼児化がつよい
(3)超常での怒り方これにしかみえんかった
(4)らくがきすぎる
(5)なんか悠介ぽくない?
(6)カオ… 6
あきら
DONE2022年に発行した初オル出本になります。デジタル原稿、デジタル入稿も何もかも初めて自分でしたので本当に初めてがたくさん詰まった思い出深い本です…。
オル出にハマって間もない頃に勢いで作ったので見づらい部分も多いかもです💦 26
1pam203
DOODLE2022年つきあってない人ビトにて展示したニスロクとフルフルの漫画です。昔のメギドラルで普通にメギド体をとって戦う日々を過ごしていたであろう過去のフルフルと現在のニスロクが出会ったら~?という感じのやつです。 7
sa
MEMOまともに交流活動しているtwitterアカウントも無いので自己満足で好きなジャンルを纏めてみました。簡単な自己紹介的なやつです(こそフォロ限定)。2024/07追記:2022年の10月に投稿した物なのでミューパレがサ終したりサモランのプレートや二つ名が違ったりと変更点がちらほらあるので気が向いたら更新したい…気が向いたら。 7
ZUKI
INFO2022年ももも様がくださった世界に一冊しかないコピー本です。家宝!家宝!全文掲載許可いただいております!
フヒ…天才かな…。ほんとうにありがとうございました!!
18歳以下の方は閲覧ご遠慮ください。
パスワードは0721です。 8
千秋 マベナ
INFOデジタルトランスフォーメーション業界分析レポート、成長、規模、トレンド概要 - 2023-2035年予測デジタルトランスフォーメーション市場は、年平均成長率(CAGR)16.5%を達成し、2022年の市場価値6兆4,028億2,000万米ドルから2035年には4兆0,020億5,000万米ドルに成長すると予想されている。
ここをクリック:https://s.yam.com/jFZK4
えんろ
INFOTwitter上で、2022年夏コミ発行の『それゆけえごちゃんず夏の陣』をWEB再録致しました!よろしければぜひご覧下さいませ🙇🏻♂️🙇🏻♂️🙇🏻♂️
⏩https://x.com/rokunamonjanai/status/1812843706963390661
こちらは更に後日談の瑛一です😊
(2024.7.14)
たらこ
PAST2022年頃のまじの落書きです。わたしの素の落書きのクオリティってこれ。今朝書いた構図ってなんか既視感ない???と思って見返したらまあありました。ので、供養しておきます。絵は荒いけど、なんか言いたいことはわかるので……許容。ちなみに書いてる当時はスラムダンクの映画みて盛り上がってました。
宮城の落書きの前後にマシュセリ書いてるから、なんていうか……なんとなく書いちゃうんだろうな、マシュセリ。 3
ten
DOODLE7/12-15 dnkbオンイベ「Dearest Kindler6」
展示とお知らせページ
◆展示
6/30発行の新刊用ノベルティイラスト
こちらのポイピクにて展示中!
◆再録
2022年発行「アナザーブルー」
pixivに再録しました!
https://www.pixiv.net/artworks/120461715
◆無配マンガ
完成したらSNSにのせます!
オンイベ後になるかも………! 11
ミテルチャン
MOURNING2022年頃※巽マヨの本作ろうとして力尽きた原稿の一部。
まだ付き合ってない1年目の巽マヨで、なぜか毎晩マヨイさんをいじめる夢を見るようになってしまった巽。その邪念を察知したマヨイが夜な夜な巽の元にやってくるお話だったんでつが ワイが途中でインポ(物理)になった為、制作中断されました。 5
CB22002200
DONE2022年7月発行カリジャミ現パロアンソロジー『過去とミライと自由のソラ』寄稿作品 7P
【🐯通販URL】
https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040030995001/ 7
PAN🪢
PAST2022年7月24日に発行された、ニールがニル主活動するアンソロジー
「僕が攻で君が受ならいいかな」
に寄稿させて頂いた話です。
ニールとアイブスがニル主活動するお話です。
アイちゃんもニル主活動しています。(大事なことなのでry) 6
un7c5g
PAST2022年12月に頒布したキバネズ本を再録しました。今みると急に髪のベタ塗ってなかったりしてて当時、何考えてたんだろうと思います…購入して頂いた方どうもありがとうございました。
(この本のもう1つの話は別にアップしてます) 23