281
れつじお
DOODLEX(旧ツイッター)に上げたりした絵281~300ぐらい(差分もあるのでカウントが適当)、ほぼルチ絵です。ちらほら三皇帝や衣装捏造など好き勝手描いてます。7月末~12月末ぐらいの絵です。 25こいつ
DOODLEゲイギルウェブオンリー 想い出は甘いパンケーキ開催おめでとうございます!!色々あったけど一応賑やかしさせてください!!今日は祭りだ〜〜!!!!!!
これは全て捏造ですがファンブックを持ってる人は良ければ281ページを読んでみてね!!!!(ゲイギルへ誘導する完璧な作戦) 11
どもで
DOODLEエートリパパママ会を描きたい……!!ネタが浮かんだらここに上げていきます!
※うなぎさんのジレさんパパママhttps://poipiku.com/5910992/9570782.html 勝手ながら描かせていただきました……!あんまり似てなかったらすみません!
※現パロ、なんでも許せる人向け
🔸11/281枚更新しました!基本的にギャグです! 2
cozaka
INFOシュプリーム supremeパーカーメンスレデイースシュプリーム服、ルイヴィトンシュプリームコシュプリーム supremeパーカーメンスレデイースシュプリーム服、ルイヴィトンシュプリームコラボ財布高級コピーはずっと人気があります。 街頭風シュプリームパーカーは個性なスタイルので、目を引きます。https://www.cozaka.net/blogs/info-281.html
meetcase
DOODLEブランド字母プリント ケース GG iphone14 plus Gucciアイフォン 14 プロマックスカバー新作の 彼女へのプレゼント 綺麗 可愛い つや消し シリコンhttps://meetcase.com/good-gg-iphone14pro-case-281.html
なる♣︎
MAIKING🐟完成→ https://twitter.com/pipinaki_8270/status/1622940363173564419?s=46&t=281ykeZ_14kY-sEmo78uHw
塗りこむ前の方がハルちゃんの顔可愛かった気がするな… 3
もちごめ
PROGRESS※10月10日の神なぎて3で出したいと考えている神ナギ原稿の進捗です※ポンチ吸血鬼によってシンデレラの世界に飛ばされる神ナギ
※シンデレラを魔改造しまくりです
※『いつもの神ナギ』と『王子のシンジ×灰かぶりの辻子(女体化/四月馬鹿関係無し)』の2組が存在する設定
※281死に初登場のキャラが出ます
灰かぶりと山羊目の王子/神ナギ ここは魔界都市新横浜。ここでは今日もいつものようにポンチな吸血鬼が現れ、ポンチな術を撒き散らかしているのだった。
「我が名は吸血鬼 童話の世界大好き!諸君らにはおとぎの世界に旅立ってもらう!お前も、お前も・・・おおっと!今、目があったそこのふたりにもだ!」
そう高らかに笑う吸血鬼が目をつけたのは、偶然にもヴァミマから出てきたばかりの神在月。それと、そのアシスタント兼恋人であるナギリだった。彼らは事態を把握するよりも先に、素早い相手の術中にハマってしまう。そして、訳も分からない内に、ふたりの意識は得体の知れないものにぐんぐんと引っ張られ、どこかへと飛ばされてしまったのだった。
***
「いてて・・・」
意識を取り戻した神在月は、瞬きを数回繰り返した。どうやら先ほどの吸血鬼との遭遇後、しばらく気絶していたらしい。すぐさまナギリに声を掛けようとした神在月だったが、それよりも先に目の前に広がる光景にあっけにとられた。どこまでも広がっていそうな雄大な森の姿がそこにあったのだ。だが、振り返って自分が背中を当てていた硬いものを見れば、彼の驚きは一層に増していく。そこにあったのは石を組み合わせて作られた建物。ゆっくりと視線をあげていけば、それが巨大な城だということに否が応でも気づかされる。西洋の写真や絵本。映画や漫画の中でしか見たことがないものが、今、目の前にあるのだ。友人のあだ名にもなっている某ネズミーなテーマのパークにある建物で代表格ともいわれるものが、確かにそこに存在していた。
24003「我が名は吸血鬼 童話の世界大好き!諸君らにはおとぎの世界に旅立ってもらう!お前も、お前も・・・おおっと!今、目があったそこのふたりにもだ!」
そう高らかに笑う吸血鬼が目をつけたのは、偶然にもヴァミマから出てきたばかりの神在月。それと、そのアシスタント兼恋人であるナギリだった。彼らは事態を把握するよりも先に、素早い相手の術中にハマってしまう。そして、訳も分からない内に、ふたりの意識は得体の知れないものにぐんぐんと引っ張られ、どこかへと飛ばされてしまったのだった。
***
「いてて・・・」
意識を取り戻した神在月は、瞬きを数回繰り返した。どうやら先ほどの吸血鬼との遭遇後、しばらく気絶していたらしい。すぐさまナギリに声を掛けようとした神在月だったが、それよりも先に目の前に広がる光景にあっけにとられた。どこまでも広がっていそうな雄大な森の姿がそこにあったのだ。だが、振り返って自分が背中を当てていた硬いものを見れば、彼の驚きは一層に増していく。そこにあったのは石を組み合わせて作られた建物。ゆっくりと視線をあげていけば、それが巨大な城だということに否が応でも気づかされる。西洋の写真や絵本。映画や漫画の中でしか見たことがないものが、今、目の前にあるのだ。友人のあだ名にもなっている某ネズミーなテーマのパークにある建物で代表格ともいわれるものが、確かにそこに存在していた。