3
ケヰ@まけいぬラヂオ
SPOILER『夕星シンフォニア』#かりんとうシンフォニア
セッション登場PCの立ち絵ですが、ネタバレ要素も含みます!!
セッション未通過の人、シナリオ未読の人、配信未視聴の方は絶対見ないで。
7/16、夕星シンフォニアのシナリオ頒布3周年記念おめでとうございます!!
一体配信で何があるんだろうか…??
whitehorse69SB
MEMO夜のあしあと【団地の追跡者】GM:
やまねこさん
PC/PL:
PC1-ナッツ as めりさん
PC2-シピ as かげ
PC3-こうむ as 紅無さん
これにておしまい🐾
4回目にしてやっと出目が綺麗に決まった。。!!
みんなで今夜も夜を歩き回ったよ~~🐈🐾
2匹がコントしてるのをずっと後ろで見てた笑。
gt7if
DOODLE⚠️夢絵(モブ顔、女夢主)2枚目はシルエットのみ、3枚目は顔出し有り
夢要素が苦手な人は絶対に開かないでください
表情描きたかったから仕方なく描きましたが自分でも誰こいつ?って感じ、服装は思いつかなかったので適当です
知らん女にNTRた気分になったなどの苦情は受け付けておりませんので悪しからず‼️
よろしくお願いいたします(CV金子真由美)
パスワードはアンセルの回想秘録のタイトル5文字 3
crow896
INFO卓報告!CoC「Good night,Judas.」
KP:舞白さん
HO1PL:896
HO2PL:灯和さん
HO3PL:きなこもちさん
HO4PL:なぐさん
直江班!1日目お疲れ様でした!
班長緊張しちゃうな...
ザザリ
SPOILER◇CoC 遺香廻り◆KP
ザザリ
◇PC/PL
HO1:正禅里 朝貌/ヤグチャ
HO2:時透 刻翔/しょごしょご丸
HO3:蘭 遥/みっちゃん
HO4:明戸 秀佑/よしの
(敬称略)
◆
2025.7.1-
pal_dpusdspla
SPOILERCoC「SSS.S」HO2秘匿ネタバレあり⚠️pass:ok自陣PLはまだダメ❌
(若い頃は今より髪短いかな〜と思ってます)
下記テンプレートをお借りしました↓
リンク先もHO2秘匿ネタバレに繋がるため注意⚠️自陣PLも❌
https://x.com/wanwantrpg/status/1938564162147561686?s=61&t=rln3d2cRl1gI2v1W69ikOw 3
sakura_3548
PAST2024年3月17日発行 AYAKAオールキャラ学パロアンソロジー(非公式)「私立綾カ島学園」へ寄稿した漫画4p web再録します
幸人攻➕春朱
荒いところもありますが少しでも楽しんでもらえたら幸いです 4
🌟と🌙
MOURNING現パロ オクバデバがメンズブラ(ふりふり)を着けさせられてるので注意⚠️
すべて右読みです
2枚目は差分
3・4枚目は神フォロワー様からリプで頂いた爆萌えネタ(モブ牽制/姿見ぷれい)を本能のまま描き殴った産物です🙏 p様・n様その節は大変お世話になりありがとうございましためっちゃくちゃ楽しかったです!!(こんな所からスイマセン!!🙇🏻♀️🙇🏻♀️) 5
Itsuki_SK_tw
INFO【7/12 新刊サンプル②】・九龍城砦 怪異譚 case.1 ヒバリ(B5/32P/¥400 ※会場頒布価格)
龍親子が怪異に遭遇する話。若兄貴が信仔絶対守るマン。
だいぶ読む人を選ぶのでサンプル多めに入れておきました
※カップリングは特に考えてなかったけど生産ラインはしっかり腐ってます
pass:英3+日本公開日 13
くるしま
DONEお待たせしました(?)高諸3回目です。最近、長く書く癖がついちゃって良くない。コンパクトにまとめたい。
7月中には終わらせます!!
高諸03 尊奈門は諦めの悪い男である。
それは彼の大きな美点の一つであり、大きな欠点でもあった。
ただ今回は、その強情さが発揮されていない。尊奈門は不思議に思った。
高坂に気付かれないよう、迷惑はかけないようにする。それは決意したが、自分の感情についての決断ができない。彼を諦めようとは思えず、といって絶対に諦めないとも思えない。
尊奈門は二つ心の間で悩んでいた。
数日続いた任務からようやく戻った尊奈門は、最初、周りの空気が微妙に変化している事に気付かなかった。
尊奈門が誰かに振られたという噂が流れてからこちら、一部の者たちから「相手は誰だ?」と好奇心の目を向けられていた。それが、急になくなった。
それに気付いた尊奈門は、ようやく周りも飽きたのかと安堵した。
8353それは彼の大きな美点の一つであり、大きな欠点でもあった。
ただ今回は、その強情さが発揮されていない。尊奈門は不思議に思った。
高坂に気付かれないよう、迷惑はかけないようにする。それは決意したが、自分の感情についての決断ができない。彼を諦めようとは思えず、といって絶対に諦めないとも思えない。
尊奈門は二つ心の間で悩んでいた。
数日続いた任務からようやく戻った尊奈門は、最初、周りの空気が微妙に変化している事に気付かなかった。
尊奈門が誰かに振られたという噂が流れてからこちら、一部の者たちから「相手は誰だ?」と好奇心の目を向けられていた。それが、急になくなった。
それに気付いた尊奈門は、ようやく周りも飽きたのかと安堵した。
PAPI_TKRB
MEMOCoC••┈┈┈┈
Sibyl-シビュラ-
┈┈┈┈••
🅺🅿:鶴子さん
🅿🅲/🅿🅻:
case1:ソーフィア/佐野子さん
case2:垣生 ぽるの/もんのさん
case3:智葉矢/湯呑みさん
case4:斎 三弥/ほー
──全生還
いと@it0c0c
MEMOCoC「聖騎士と竜騎兵」作・KP あべる
HO1 聖騎士 Kêgo・Clarke/司
HO2 竜騎兵 Sawa/いと____愛竜 Regulus
(敬称略)
25/3/(8.10).13.14.15.16.18.20
4/28.29.30
あべるさんオリシを某探索者コンバートで回して頂きました!
楽しいと苦しいのオンパレードでしたが無事生還出来て良かったです
ありがとうございました🩵
いと@it0c0c
MEMOCoC「Dropout Despair」KP ひるよ
HO1 届人 クラウウィーア/いと
HO2 殺人 ランクス/ひるよ
(敬称略)
25/2/28,3/24
とあるPCをコンバートしたうえにタイマンで回して頂きました!
2人の関係性とか本編とあまり関係ないところまで色々話せて楽しかった思い出…
ありがとうございました!🫰
Kosmosqualle
DONE7/13発行のハイノイ本サンプルです。何ならもうサンプル必要ないだろってくらいタイトル通りです。
A5/24P
尚コマ割りも最初から最後までずっと3枚目みたいな3コマ分割でちゅっちゅちゅっちゅしてるだけです。ははは。 4
いと@it0c0c
MEMOCoC「THESEUS」KP 生月秀真
PC/PL (HO兼立ち絵左順)
火ノ鳥 朱雀/むらた
北條 ほなみ/とーる
アンジュ/いと
雨音 紗/十千葉
(敬称略)
24/12/1.2.3.10.11.13.15
年もまたいで半年以上前になりますが
通過させて頂きました!
個性派揃いで大変楽しい班でした🥳
遅くなりましたが改めて同卓ありがとうございました!
natumikan666
DONEロブファン大前提の警備員→ファントムロブ+警備員ランマル×ファントムの3ぴーえち、ってありだなって思ったけど、どうなったらそうなるか?を考えた結果。
えち手前まで。続きがかけたらpixivに載せると思います。たぶん。書けるかな…。
一人称二人称の表記はあえて変えてあります。
捕まったのはどっち 閉館後のミュージアムで警備員をしているランマルには目下気になる人物がいる。その人物の名は世の中を賑わせている怪盗クレイジーファントムだ。
最初の出会い(というか出会えてすらなかったのだが)は、ランマルが警備担当の時に侵入されていたのに気づかず取り逃がしたことだ。翌日の新聞の一面で事の重大さを知り、そして怪盗の名前を知った。
二回目の出会いは最初に取り逃がしたのとは別のミュージアムだった。小さいミュージアムに送られてきた予告状を見て、そこの館長は厳重な警備を敷いた。その予告状をランマルも見せてもらったが、特徴的な丸い文字で書かれており、こいつはふざけてんのか?と思ったほどだ。
相手は一人に対してこちらにはネズミ一匹通さないほどの警備員が待ちかまえている。稀代の大怪盗もさすがに今日はお縄につくだろう。誰もがそう考えたが、そんな厳重な警備をさらっとかわして目当てのものを盗み出す鮮やかさはさすが大怪盗と呼ばれるだけはあった。ただこの怪盗は静かに忍び込んで静かに去るということができないらしく、派手に侵入してくるものだから警備の目がそちらへ向く。しかしそれさえも怪盗の手口だった。それに気づいたランマルは裏をかこうとしている怪盗を追った。手柄を独り占めしたいという気持ちもなくはなかったが、その面を拝んでやるという気持ちが勝っていた。
3597最初の出会い(というか出会えてすらなかったのだが)は、ランマルが警備担当の時に侵入されていたのに気づかず取り逃がしたことだ。翌日の新聞の一面で事の重大さを知り、そして怪盗の名前を知った。
二回目の出会いは最初に取り逃がしたのとは別のミュージアムだった。小さいミュージアムに送られてきた予告状を見て、そこの館長は厳重な警備を敷いた。その予告状をランマルも見せてもらったが、特徴的な丸い文字で書かれており、こいつはふざけてんのか?と思ったほどだ。
相手は一人に対してこちらにはネズミ一匹通さないほどの警備員が待ちかまえている。稀代の大怪盗もさすがに今日はお縄につくだろう。誰もがそう考えたが、そんな厳重な警備をさらっとかわして目当てのものを盗み出す鮮やかさはさすが大怪盗と呼ばれるだけはあった。ただこの怪盗は静かに忍び込んで静かに去るということができないらしく、派手に侵入してくるものだから警備の目がそちらへ向く。しかしそれさえも怪盗の手口だった。それに気づいたランマルは裏をかこうとしている怪盗を追った。手柄を独り占めしたいという気持ちもなくはなかったが、その面を拝んでやるという気持ちが勝っていた。