9
rswb56lm_k
らくがきCoC『眠れない夜は映画鑑賞をしよう』KP:4.9
PC(PL)
ヴィヴィ・ヴィンチェンツォ(4.9)
凛遇有二夫(あやの)
眞戯林檎(きなこもち)
眞戯七夕世(ソライロうさぎ)
(敬称略)
ゴダ現コン、ルームシェア組と眞戯兄妹で4.9さんのシナリオテストプレイにお邪魔しました!!いっぱいおしゃべりしてきた…。
tsuke_nin
メモ(⚠️ちょっとだけ死ネタも含む)朝にぼんやり考えてた、細田守監督のアニメ映画「時をかける少女」パロディの長こへメモ。
8-9割方アニメ映画の踏襲なので、ほぼ内容は同じです。
最後にちょっとだけ現パロ、高校生軸。
EDの「ガーネット」も合いそうな感じでメモった…この歌は長次視点が合いそうだなと歌詞を見ながら…
こういうの、描けたら良いなぁ思いつつ落とし込む画力がないので、メモだけ供養! 1892
himuri
お品書き7/12のムプチ新刊その1、信洛本。当日はnowhere/S.mile、そ30にて頒布します。
A5、P68、600円。
ぽいぴくでは印刷した状態の本分をアップしています。
プライベッター+ではweb用の形式でアップしています。
https://privatter.me/page/686fff5c901f9
パスはこのジャンルの3文字といつもの数字3桁 12
mugimayochan
できた【ずとたろ漫画】全9p+おまけ2p
先生がスマホ持ってる世界のお話です。
なんだかんだ龍太郎にメロメロな先生と、なんだかんだ先生のことが好きな龍太郎を描きたかった。
パジャマのデザインなどすべて妄想の産物です。 12
冬牙(とうが)
メモ自分用メモ(先日アップしたスバイカ絵の線画、下塗り状態あげ、完成品添え1枚目:線画
2枚目:下塗り完了
3枚目:完成
基本的に下塗り状態からあとは背景以外統合したレイヤーをスポイトしながら直接ごりごり整え、新規レイヤーを作ったら統合してまた直接描きこむのを繰り返し
描き込みは9割クリスタの丸ペンと油性平筆
作業時間7割くらいスバルくんの髪描いてた気がする… 3
Ssul_flf
らくがき아 진심 너무너무너무 사랑스러움...🥺🥺🥺🥺 왕따시 큰 저 머리 리본이랑 등 뒤에 리본이 아기해달공주의 러블리함을 돋보이게 해.... 빨간색으로 달아줄래....궁지(@JcNH9GV0)님 컴숑~~
あーにゃん
らくがきCOC「思い立って5分で回せるデートシナリオ第9弾!お花見編」PL:ナキナキさん
砂玖さん
あーにゃん
MJさん
あとまつ継続でお花見に行ってきました!
APPの高い謎の敵とずっと戦ってましたね笑
平和?なお花見楽しかったな〜ありがとうございました!
yorutama
できた8月31日に東京ビッグサイトで開催するCOMIC CITY VEGA 2025 に初参加するよ❗️サークルカット(マイ×クロノ)
*
今日(7/9)普通に原稿やろうとして、ふとメールを見たら「イベント申し込みカットの変更期限明日だぞ」ってのが来てて…完全に忘れてたので、ヒェッ…
というわけで、締め切り前日(当日)に3時間で描いた。危なかった…でも、やったぜ。やれば出来るんだ! 2
あおのわたばね
お知らせ『マスカレイド・クレイジーナイト』KP / ゆきかげ さん
PC/PL
かいマホNPC / えなや さん
美鵺月 黎 / ゆきかげ さん
鬼塚 桔梗 / 賭場里マキ さん
白黄 柚羽 / あおのわたばね
全生還
ーーーーーーーーーーー
(25/7/9)
lala_kurono
お知らせᴄᴀʟʟ ᴏꜰ ᴄᴛʜᴜʟʜᴜミッドナイトラーメンドライブ
ᴋᴘ:にほ太郎くん
ᴘʟ:
にほ太郎くん|雷羅
さとりさん |和羽
ろっくろさん|蘭
黒乃 |御影
▸ᴇɴᴅ
▸2025.7.7-9
ととり
供養綾仙ワンドロネタで書いたけど絵まで行かなそうなので供養2025/7/9こいぶみ.
「お慕いしてます」
宛名も差出名もなかった
知ってほしいのか
知らずにいてほしいのか
ただ見慣れた手跡だったから
誰からのものかはわかった
届けられた場所が
わたししか使わない文箱の中だったから
誰宛であるのかもわかった
先ほどから委員会の仕事をこなしている
「誰か」はいつも通りで
変わったところは今のところ見当たらない
それから時折
堪えきれない物を吐き出すかのように
その手紙は届いた
――捨ててもらって良かった
――捨ててもらえたら良かった
何度目かの手紙が届いた朝
視線を感じて顔をあげると
空いた戸の向こうの廊下に喜八郎が佇んでいた
くべてしまっていいんですよ
なにをとは言わなかった
だからなにをとは返さなかった
わたしがずっと持っていたいんだよ
1130「お慕いしてます」
宛名も差出名もなかった
知ってほしいのか
知らずにいてほしいのか
ただ見慣れた手跡だったから
誰からのものかはわかった
届けられた場所が
わたししか使わない文箱の中だったから
誰宛であるのかもわかった
先ほどから委員会の仕事をこなしている
「誰か」はいつも通りで
変わったところは今のところ見当たらない
それから時折
堪えきれない物を吐き出すかのように
その手紙は届いた
――捨ててもらって良かった
――捨ててもらえたら良かった
何度目かの手紙が届いた朝
視線を感じて顔をあげると
空いた戸の向こうの廊下に喜八郎が佇んでいた
くべてしまっていいんですよ
なにをとは言わなかった
だからなにをとは返さなかった
わたしがずっと持っていたいんだよ
しん・アナログ練習
自主練2025.7.97/8
https://www.posemaniacs.com/tools/viewer/poses/01GBVYD7QAQCTS29BHPT1DRK93
7/9
https://www.posemaniacs.com/tools/viewer/poses/01GKNXTQ5AN1FHHCMN0A7HP526 7
tabi22954045
できた「短冊二葉、甘く揺れて」(※現パロ菊トニSS、全年齢)馴染みの商店街の笹飾り、短冊に願い事を書く二人(2025.7.9)
七夕をテーマに、スケッチのような短めの話が書いてみたくて書きました。
明治軸生存ifも考えたのですが、設定が複雑だと書くことが増えるので、今回は現パロで。 2