M
82_toko
HECHO※シェアルお題箱
「ポッキーゲームシェアル」
「満員電車で密着シェアル」
3枚目は、描いた覚えのない数年前の下書きを見つけたので供養に描きました。自発的に描くシェアルは甘さのカケラもないのでお題助かってます…🙃 4
canna_water
CAPACITACIÓNCoC「GODARCA ドゥームズデイ」の立ち絵。ネタバレ回避ワンクッション。カーリーヘア黒人女性の立ち絵がどこを探してもなく、やむを得ず描きました。
※顔とボディの輪郭は写真トレスです
メェ3
REVELACIÓNAconite:re ネタバレあり、げんみ×HO3 Alecum・B・Maillard(アーカム・ブレイズ・メイラード)
曲パロというかイメージ絵というか、イメソンってわけでもないけどしっくり来る曲みたいな、そういう立ち位置
Slipknot - Sulfur [OFFICIAL VIDEO]
https://youtu.be/PAAvNmoqDq0?si=OLB7uit5tF-gmROh 2
もにち
REVELACIÓNCoC『レプリカントの葬列』ネタバレ!現行・未通過❌ 自陣⭕
うちの耽美系コミカル怪盗お兄さんでアレのパロディが見てみたかっただけのrkgkです😂
⚠NPCとの絡み妄想あるので一応ワンクッション
🗝:y 2
oretachino
HECHO0831オバオンリおめでとうございました…!気持ちは参加してたつもり…(礼拝
というわけでエア新刊です超長いよ…お暇つぶしにでもなればと思います
手も繋いでないオクバデちゃん、転生失敗編。長いです。
何でも許せる方向け!(おるんかい 33
ヒサヤA伝
MEMORÁNDUMロイエが何でもない些細なうっかりに凹んでるの見てミッタマが可愛い〜なってるだけの日常イチャイチャミタロイ書いてもらったchatGPT-5ありがとう…
親友なんでも可愛い期が終わらんミッタマ 軍務を終えた夜は、往々にしてただ静謐である。帝都の明かりは宵闇に沈むことなく、煌めきながら無言で人々の生活を照らし出すが、その光のひとつひとつに心を預ける者は少ない。疲労に濁った瞳で眺めるには、あまりに人工的で、あまりに均質だからであった。
ミッターマイヤーは、その均質な灯を背に受けて、ロイエンタールの官舎を訪れていた。
飲もう、と誘われたのは彼の方である。さほど珍しいことではなかった。二人が戦場で過ごす時間は長くとも、地上に降りたのちは互いに慰労の一刻を過ごすのが常である。ときに大きな杯で、ときに細やかなグラスで。だが、互いに相手を労わりつつも、必要以上に慰める言葉を交わすことはなかった。
言葉にせずとも通じ合うものがあると信じていたし、実際そうであったからだ。
3729ミッターマイヤーは、その均質な灯を背に受けて、ロイエンタールの官舎を訪れていた。
飲もう、と誘われたのは彼の方である。さほど珍しいことではなかった。二人が戦場で過ごす時間は長くとも、地上に降りたのちは互いに慰労の一刻を過ごすのが常である。ときに大きな杯で、ときに細やかなグラスで。だが、互いに相手を労わりつつも、必要以上に慰める言葉を交わすことはなかった。
言葉にせずとも通じ合うものがあると信じていたし、実際そうであったからだ。
shinobab
HECHOさよりこさんのお話を描かせていただきました😊甘々でもえちえちでもない部分ですが七が可愛すぎたので描きたくて🤭
この流れからあんな甘エチな展開になるのがスゴイさよりこワールド✨✨最高でした😆💕💕
mamekuriko
HECHOABCの「黒猫」という曲を班長に歌ってほしい!という気持ちが爆発したので曲をイメージした班長を描きました。(服装や小物が微妙に違います)イメソンとは違うかな……歌ってほしい気持ちです。でも劣等生だったのに班長という役職にまで成り上がっている彼だから全くイメージ違いという事もないかなと思ってる☺️2枚目は帽子無しバージョンです。 2
みかんるる
MEMORÁNDUM‖𝚌𝚊𝚕𝚕 𝚘𝚏 𝙲𝚝𝚑𝚞𝚕𝚑𝚞◤ 僕の人生は君のせいで出来ている ◢
𝐊𝐏:シーナ
PC/PL
𝐇𝐎𝟏
空閑 澄晴/みかんるる
𝐇𝐎𝟐
狭間 惇太/えび
(敬称略)
𝐄𝐍𝐃 𝐀-𝟏
HO1 ロスト HO2 生還
あるのはまやかし
GARABATEARヘマした受とフォロー(?)攻のような何か好カプを絶対的に思う反面、好カプとして今後見れなくなるような決定打が与えられないかと心のどこかで願ってしまうことがたまにある
そんなことに直面するなんて心底嫌すぎるので本当は本当に嫌ですが(どっち)
好カプモエ〜に飽きたとか嫌になるとかでもないんだけど…
打ち砕かれて失意の虚しい朝日を浴びるようなそんな概念(??)
説明しきれない謎感覚 7
未成年はワンクッション開くな
GARABATEARなんかちょっとん恥ずかしいかもなやつ一枚めちょっと加工しすぎたかも、なんか描いて加工して保存して見比べると彩度?色味がちょっと落ちててん、そんでスマホに落として加工したんだきろあれだったかも。男の裸が大好きなのでいいやつにしようという職人魂。まじで塩かけて食いたいくらい男の裸大好き。てか男の人の二の腕とか乳とかが好きで御座いまして上裸でいい。あとけつ!あとむちむち太もも!葉っぱ一枚あればいい〜! 3
greynoneko
GARABATEAR兵長webオンリーHEYchooo!!が凄かった。参加サークルさん達ももちろんですが、主催さん頑張られたのだろうと思ってなんか感動してしまった。センスめちゃくちゃいいし隅々まで作り込まれてて愛がこもってるし、よかったなあ。ポイピク投稿今年初めてですが、蛇の絵があるのは年賀絵を描こうとしたやつ。正月からワンコを迎えたので絵を描く余力がなくなった気がします。かっちゃんの絵もなんかアップできるの描きたい。
3月に兵長の銅像磨きに行った話もどこかでしたかった。宿泊がソシアさんだったのですが、進撃グッズ盛りだくさん、ホテルのスタッフさんと進撃トークで盛り上がれる等お勧めポイントは色々あるのですが、個人的に日田駅に激近なのが熱い。朝起きて朝食前一番に駅に行ったのですが、静かな早朝の日田駅で兵長の銅像を独り占めした時間の幸福感は忘れられない。いつまででも見ていられるというか去り難い夢のような時間でした。銅像磨きでもらったお土産のキーホルダー兵長も「またきない」って言ってるのでまた行くつもりです。エレンの墓標にも行ってきたのですが、ちょっとアクセスに難がある凄い山の中で、静けさが凄いんですよ。空気の綺麗な日田の静かな山の中に切り開かれた丘にあるのがなんか、そういう場所に建てられるであろう感があって、本当にエレンの墓標に来たのだという気持ちになりました。是非訪れてみて欲しい。
かっちゃんも銅像が作られるけどどこにどのように置かれるのだろう。常設じゃなさそうだけど、原画展の大阪で披露とかなのだろうか。前に胸像作られてたやつよかったですよね。あれが公開された時ジャンプの巻末で堀越先生が自腹で買いますって言ってるのを見て、かっちゃん大事にされてて嬉しいとそんときは思ったけど、実際買ったのだろうか。 3
みゅり
INFORMACIÓN❚ CoC - 『あのころのコンビニをもういちど』KP:もなみ
PC/PL:
骸/骰獅
mil/ムケイ
Livet/みゅり
Hunger/セロトニン
*敬称略
▼END:C
あけつい現コン継続ifの突発卓‼️
本編とはまた違う景色でずっと笑ってた
自陣って本当に可愛い❣️
このまま全員で遊園地デートもするんだ…❣️❣️❣️
471(しない)
GARABATEAR🪄znの受難(※本当に何でも許せる方向け)ちょっと(じゃない)背後注意かもです
どちらかといえば妖精rdの受難かもですね、はい……()
ほんっっっっっっっっっっっっっっっっと~~~~~~~にクソしょ~もないお下品お下劣下ネタで申し訳ないです。どうぞ殴ってください 2
oll0llOll
REVELACIÓNフラトリ げんみ❌どうでもいいとこでネタバレがあるため…
継続中の雑談タブのスクショだが、しょーもなさすぎて笑顔なる😄😄😄
ちなみに継続シのネタバレは一切無い😄❣️ 6
no_ko_box
GARABATEARメモ絵にすると長いから使えなくなっちゃったメモ
現代/距離感掴みかねるド父/めちゃくちゃ浮気されているジュナ
浮気現場でモブのカーセックスが勃発しているのでワンクッションを入れています。
良いよ〜の人のみyesで読めます。 6106
あると
GARABATEARアシュサク、ミニキャラらくがき✏️パ◯ロさん、コラボありがとうございました。
コラボでもないと新規絵がないので、嬉しかったのとシックなカフェ制服とても良かったです。
アナログならくがきで、すみません。
Tempestazuki
REVELACIÓN昭和怪談地獄巡りちょっとネタバレあり立ち絵差分いっぱい描いたので全部置いときます。
この時代って何着てるの?って調べながらギリギリなくもない服を目指してました。楽しかった 6
shashasalmon
HECHO7.5章後の2人について。ブロマンス寄り、ジャミカリ民産。これからのおれたちは(後)【三. 対等であること】
寝ぼけまなこを擦るカリムの跳ねた髪にミストをかける。細い髪に櫛を通せば、朝の柔らかな日差しを受けたパールグレイがきらきらと光って見える。
あの屋敷で寝起きするカリムには毎朝数人の使用人がついて身支度を整えていた。ミドルスクールに進学した頃から従者見習いとして一通りの仕事をやらされていたジャミルは、カリムのベッドのシーツを替え、寝巻を回収し、部屋の掃除を担当していた時期があった。ぼんやりとしたまま黙って肌着を着せられるカリムを横目に眺めていると、ジャミルとカリムはまるで別の生き物だと、そんな風に感じたものである。ただ、ジャミルが朝、仕事のために部屋に入るたび、カリムが朝食をとるため部屋を出ていくたび、おはよう、また後で、とジャミルだけに視線を向けていつもの笑顔を浮かべるものだから、ジャミルは使用人として頭を下げるべきか、友人として笑みを返すべきか、どっちつかずの心地でいつも目を伏せ頷いたのだった。
19293寝ぼけまなこを擦るカリムの跳ねた髪にミストをかける。細い髪に櫛を通せば、朝の柔らかな日差しを受けたパールグレイがきらきらと光って見える。
あの屋敷で寝起きするカリムには毎朝数人の使用人がついて身支度を整えていた。ミドルスクールに進学した頃から従者見習いとして一通りの仕事をやらされていたジャミルは、カリムのベッドのシーツを替え、寝巻を回収し、部屋の掃除を担当していた時期があった。ぼんやりとしたまま黙って肌着を着せられるカリムを横目に眺めていると、ジャミルとカリムはまるで別の生き物だと、そんな風に感じたものである。ただ、ジャミルが朝、仕事のために部屋に入るたび、カリムが朝食をとるため部屋を出ていくたび、おはよう、また後で、とジャミルだけに視線を向けていつもの笑顔を浮かべるものだから、ジャミルは使用人として頭を下げるべきか、友人として笑みを返すべきか、どっちつかずの心地でいつも目を伏せ頷いたのだった。
malimo
REVELACIÓN⚠️二次創作です⚠️ネタバレをやや含みます
#蘭たん変葬
👇ここからネタバレ注意👇
高生さんの配信で簾サイドの話を聴いて…遡るとはじまりはこのくらい些細なことだったのかもなーと思って描きました。
あと小さい頃は見分けつかない双子だといいなとも
褒められた!嬉しい!じゃあ作ってあげる!ではなく…じゃあ教えてあげる!にしておけばよかったのかもなー分かんないなーて後悔してそう。辛い。
まるひ
MEMORÁNDUMCoC『ワンルーム・ディスコン 』 2025年8月31日エンド2
KP:麗さん
HO1:輿水 久遠 / 水月ハチさん
HO2:春見 幽 / 私
HO3:風炉 一番 / ゆのさん
HO4:弥彦 雀 / みかんさん 2
総理
GARABATEAR🌟|#NEBUL0N SSシリウスとNOVAがチェスをするだけ
シナリオのネタバレはないです◯
本当にチェスをしているだけで何もない🐺🌌
静かな作戦室。
窓の外には夜が広がり、星明かりを反射するテーブルの上では二色の駒が並べ始められていた。総司令とチェスがしたいのだと、シリウスはそう良い駒を手に取ったのだ。おそらく彼は、以前ノヴァがベテルギウスと対局した時の話を聞いたのだろう。最近は軍人内でチェスが人気らしい。
「総司令相手に俺の腕はどこまで通用するか......」
シリウスの手が白のキングを盤面に配置する。続けてノヴァの元に黒のキングが。「総司令といえばやっぱ黒!」と楽しげに配置する彼にノヴァは頷き、彼から指定されたように黒を選んで着席する。
「ーーでは、あなたが先手です。始めましょう」
シリウスはポーンを中央に進めた。
「e4。まずは定石通りに、王の前を開けようか」
1744窓の外には夜が広がり、星明かりを反射するテーブルの上では二色の駒が並べ始められていた。総司令とチェスがしたいのだと、シリウスはそう良い駒を手に取ったのだ。おそらく彼は、以前ノヴァがベテルギウスと対局した時の話を聞いたのだろう。最近は軍人内でチェスが人気らしい。
「総司令相手に俺の腕はどこまで通用するか......」
シリウスの手が白のキングを盤面に配置する。続けてノヴァの元に黒のキングが。「総司令といえばやっぱ黒!」と楽しげに配置する彼にノヴァは頷き、彼から指定されたように黒を選んで着席する。
「ーーでは、あなたが先手です。始めましょう」
シリウスはポーンを中央に進めた。
「e4。まずは定石通りに、王の前を開けようか」
tang_brmy
PASADO⚠️パソスト公開前に書いたので公式の設定と齟齬がありますhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=25044306 の続きのふたりのおはなしというか、起承転結の起に当たるはなし。
なので、衣都ちゃんが出て来ない吏衣都です。出て来るのは吏来さんとミカさんだけ。
「その日」に思いを巡らす吏来さんを捏造しました。
on that day「あら、吏来。いらっしゃい」
「お疲れ」
勝手知ったる何とやら。ジム帰りにAporiaに寄った吏来は、案内されるより先にカウンターの隅の席に腰を下ろす。
「いつもの?」
「うん、お願い」
おしぼりを手渡しながらオーダーを確認したミカが、何かにあてられたように目を細めた。
「機嫌がよさそうね」
「わかる?」
「それはもう。詳しく教えて……と言いたいところだけど、聞くまでもなくお嬢のことなんでしょ」
首を横に振って肩をすくめるミカに、吏来は口の端を上げて答えとする。
(お嬢のこと貰う約束した――とは、流石に言えないよな)
たとえ親友と言えど、衣都を良く知る相手に詳しい話をするつもりはない。ただ、彼女とうまく行っているのが伝わればいいと、曖昧に濁す。ミカもその辺りの機微には聡いので、それ以上は何も聞かずに笑って、吏来の酒を作り始めた。
3692「お疲れ」
勝手知ったる何とやら。ジム帰りにAporiaに寄った吏来は、案内されるより先にカウンターの隅の席に腰を下ろす。
「いつもの?」
「うん、お願い」
おしぼりを手渡しながらオーダーを確認したミカが、何かにあてられたように目を細めた。
「機嫌がよさそうね」
「わかる?」
「それはもう。詳しく教えて……と言いたいところだけど、聞くまでもなくお嬢のことなんでしょ」
首を横に振って肩をすくめるミカに、吏来は口の端を上げて答えとする。
(お嬢のこと貰う約束した――とは、流石に言えないよな)
たとえ親友と言えど、衣都を良く知る相手に詳しい話をするつもりはない。ただ、彼女とうまく行っているのが伝わればいいと、曖昧に濁す。ミカもその辺りの機微には聡いので、それ以上は何も聞かずに笑って、吏来の酒を作り始めた。