_(:3」∠)_
でぼつん
DONEネーム交換した子で1枚。先週やろうと思って出来なかった厚塗りで!
途中まで思い通りにならなくて絶望してたんだけど、グラデマップ先生とテクスチャ先生のおかげでなんとか形になった!素材の力よ~~~~!!(´;ω;`)
あとロッカのおかげで完成できたよね…ふぅ。
懲りたのでまたしばらくやる気にならないと思う_(:3」∠)_
masayuki_sizaki
MAIKING4時間かけて肌すら塗れず撃沈しました_(:3」∠)_TAKE3はまだ途中だけど諦めて寝る_(:3」∠)_
本気で色塗りができなくて詰んでます・・・orz
どうやって塗ってたのか過去の自分を問いただしても「記憶にございません」としか帰ってこない。
諦めの境地_(:3」∠)_
【追記】
TAKE4(また最初から塗り直しました)
まだ顔と右足だけ。
だいぶ方向性が定まってきた。 5
masayuki_sizaki
TRAINING寝るとか言いつつ結局塗りの練習してみてたり。そして右目までしか塗れず。
というかこういう塗りで速く塗るの無理ぽ_(:3」∠)_
カラーがぜんぜんダメダメ問題、より一層深みに嵌る。
tama_g_om
DOODLEポーズ集お借りした落書き。資料でゲーム画面見る度に「ヒェ、顔がいい……:;((°ө°));:」ってなってた。かけぬ_(:3 」∠)_
2枚目はうちの創作MC♀のざっくりした紹介。人を選ぶかもしれない😂 2
もめんどーふ
DONEワンライ:賭け、自信DKぎゆさね、のつもりですが、そんなに年齢関係ない
思い付いた勢いのままにかいたので、なんだかポエミイだしソードマスターヤマト的な感じ_(:3」∠)_
書くことに意義がある、賑やかしになればいい、って気持ちで書ききりました(^_^;) 5
Danro80595888
DOODLE白もいいなあジョセの服をジョセ以上に楽しそうに選ぶセブかわゆすなぁと思いながら描いた絵です。ジョセはあまりファッションとか興味ないんだよなあと思いつつも楽しそうなセブを見れるのが嬉しいから大人しく着せ替えられてればいいな。
髪下ろしたジョセ誰おま化現象に今回もぶつかりました。今までセバジョセを描いてきた数多の先輩方がこの現象にどう向き合ってきたのか気になります_(:3 」∠)_
sanga2paper
DOODLEアプデしたファイアアルパカ動作確認らくがき。昨日今日と連続してグラス持たせてるのは、現時点でハッキリこれが好きってわかってるのが「ウイスキー的蒸留酒(ただしすごく弱いから激薄い)」だけだからです_(:3」∠)_楪 彩花*
TRAINING遅筆を改善すべく、前からちょっとやってみたいと思ってた 「ポケモン版深夜の真剣お絵描き一本勝負」のお題挑戦でナゾノクサを描きましたが、納得いくまで描いてたら60分なんてとっくに通り越して4時間近く経っていた…www 60分で高クオリティの絵を描ける絵師様ってやっぱり本当にすごい_(:3」∠)_2021/3/14
でぼつん
DONE空間:生活エインは師匠の家に居候していて、師匠の外出中に勝手に部屋でくつろいでいたっていう絵です。
空間を埋めるための小物の引き出しが少なくて困った困った~!
ドライフラワーもどっかにぶら下げたかった。
そしてうっかり、裸足で地べたに寝転がってくつろいでる違和感に終盤で気づきました_(:3」∠)_アチャ~!
(「・ω・)「
DONE2021/03/07 『其処に居るだけで』きっと、皆は落ち着くのだ。
その瞳の奥の炎を静かに揺らめかせ、彼は顔を上げるから。
7周年ゆるグラで兄ハルザとか聞いて思わず描き殴ったもの。細かい所どころか全体的に間違ってる気がする。気がするけど鉄は熱いうちに打っとく。支部に上げたものと同じです。
やめてくださいしんでしまいます_(:3 」∠)_
おいなりさん
DOODLE明日寒そう_(:3 」∠)_待ち合わせビルの隙間に見える空は確かに青く澄んでいるのに、吹き抜ける風のせいで余りその恩恵を感じられない。
寒い、と恨み言を口にしても何か変わる訳でなく、目の前を通り過ぎて行く人たちと同じように上着の前を片手できゅっと閉じて寒さを凌ぐ事にした。
とは言え、それも僅かな時間の事。
コツリ、左後ろから聞こえた、雑踏の中に紛れたその音に真珠は勢い良く振り向いた。
いつもは驚かされる側なのに、この時ばかりは相手の方がギョッとして立ち止まってしまった。
吹き抜ける風に、黒の茂みの奥にある灰緑が一瞬だけ陽の光に煌めくのが見えた。
真珠の腰が宙に浮き、さっきまで胸の辺りを掴んでいた手は風を撫でる。
踏み出した足の先には待ち焦がれたその人の姿が景色の中にくっきりと浮かび、寒さに強張っていた表情はすっかり春の陽気を帯びていた。
薄紅色の唇が奏でる愛しい音。
「カスミ!」
「真珠。待たせちゃったみたいッスね、すんませ〜ん」
「ううん、大丈夫!おれも今来た所だから!」
眩しく照りつける太陽のような笑みに、カスミの目は細い三日月を描く。
太陽と月が同じ空に見えることは、そう稀な事でないようだ。
e 503