関 凛星
PROGRESS後編の表紙ラフ(気早すぎ)。壊れた砂時計。ループから、負の連鎖から脱却する…そんなイメージ。
前編よりは全体的に軽めで作業も進みやすい…とも限らず、これで話が終わるので、筋書きだけでも丁寧に仕上げたいところ。
福岡で大御所様に“気を重く持ちすぎないでね…”とお声掛け頂いたの嬉しかった。気楽に…でも真剣に…頑張る💪
関 凛星
MEMO11/3新刊表紙の白印刷・簡易メイキング。完成イメージで作業して、最後に色と白それぞれ用にレイヤーの表示をいじって出力。
オモテの地の色で抜いてる部分がポイント。
透けるアクキーの応用で作れるので 見かけよりはお気軽です。
この印刷できるのが、知ってる範囲で2社だけど…どちらでも深紅と濃紺の紙が選べて
その2色の紙で装丁やってみたいと思って前後編に分けたという。分けるための話の構成は後から。 2
関 凛星
MAIKING7周年絵線画。描いてて“あぁ…良き”となったので、9月のポスターこれにするかも。時期的にも◎だし。
無配でポストカードも作ろかな…背景は素材でシンプルにするつもり。
同人の原稿やスケブ系除くと…なんと3か月ぶりの新規絵。
どの絵も大切に描いてます( ˇωˇ )
関 凛星
PROGRESS冒頭4P。この後がやばい。ぼーっと過ごしすぎ…働き方変わったのも大きいが。
…5月以降、大好きだけどジェラみも強い絵師さんの夢を2回みた(非相互)。その方が脳裏をよぎると自信を失う。自分は所詮 下位互換じゃないかとか思っちゃう。素直な目で見れなくなってるの反省。
関としてのバイオリズムが落ちててTwitterする元気がないのと、原稿に専念した方が気楽なので、しばらく潜ります。間に合うかは別。 4
みずきち
TRAININGキャラくん初めて描いた。ぬいぐるみとかOPだとパッツンだけどドット的にはそんなことないから髪型は人それぞれって感じか
フリスクはわりとシャギー入ってる風に描かれてるよね公式の絵だと
関 凛星
PROGRESS次回作進捗その2。前回のから数ページ飛んでいます。恐らく次からネタバレ回。少し止まり気味。5月病?
痛覚は今まで眼中になかった…過去作では一応、人間同様にあるものという認識。痛みを知る――きっとこれから、たくさんの。
ところで…きみ選、9月の方が人多いのでは? 8月→9月の間が4週間…新刊は難しいか。
9/18でちょうどサークル5周年だから出たいけど、前週に京都合同が…。どちらかには出たい。 2
関 凛星
PROGRESSポイピク一発目…進捗!予告再録〜続きのぐちゃぐちゃネーム。今回はコマ数多めの展開早めです。
…ここで止まっています。先に進む勇気が…欲しい。
姉さんの清い身体に、異物を入れてしまう…と思うと…酷くオロオロしています。そういうのに厳しいんです。エロい方じゃないのに…(人のR18は大丈夫)
tkb描くけど健全本です。
自分が一番続き読みたいのにね…!
進捗、かなり口軽めで載せる予定です。ご注意。 9