pyk_teeeennis
MOURNINGツイで全消しかけたら、いいねいっぱいもらってたるろミュのレポ絵も間違えて削除してしまった…のでこちらに格納します。るろミュは私史上最強最高の.5でした…てぺ様一生ついていきます!!
なぜ円盤出ない???
ひさみね
DOODLE彼女の体温、鼓動、血潮、まばゆい命を確かめるように壊れるほど掻き抱いてほしい。あの夏の日の、孤島の砂浜で。気の遠くなるような永い時間と刹那が重なるような、深い水底から急激に水面に浮上したような、百万年前と現在が綯交ぜになるような、そういう"永遠と一瞬が交錯する瞬間"。この孤島の砂浜での抱擁は瞬間的なものなんだけど、そういう"一瞬"。 2
まちゃーし@やってみた
PAST【ポイピクやってみた5日目】懐かしい過去絵シリーズ
るろうに剣心の“志々雄真実“と
幼少期の“瀬田宗次郎“です。
ケータイサイトに上げたのしか
残ってなかったので絵は小さめ。
中でも瀬田宗次郎が一番好きで
よく描いてたのですが、
残ってる絵は数枚しかない…(泣)
miyoko073
MOURNING今年春頃にハマって描いたるろ剣のイラスト…😊どこにもupしてなかったので、upしてみました。
3枚目の絵は某フ○ハ○スのオープニングのネタです。一度描いてみたかった。 3
Oktr888
DONE時系列不明ストーリー捏造ですが、昂って京都弁が出ちゃった操ちゃん普段敢えて標準語で話してるのかなと思ったり
若者をからかうおじさん達が大好きなので、京都居住歴がある二人で。
エセです地元の人許して〜〜〜
ええでござるなという聞いたことないコンボ
shimajun
TRAININGできたらめっちゃ健全だった。現パロ、沖斎、外は大雨。
何も起きないはずがなく──
「恋人は嵐に乗って」 天気予報が大きく外れたくらいで怒りはしない。折りたたみ傘でも携帯しなかった自分が悪いのだと、斎藤はマンションの自宅ドアの前でため息を吐いた。タバコはすっかり湿り切っていたので、本当にため息だけだ。
ガチャリ。
わざわざ施錠を外しドアを開けてくれた沖田に、「すまない」と、無意識に謝罪の言葉が漏れた。出張土産も、ビニールの雨除けの甲斐なくぐっしょりと濡れていて、ほとほと残念な気分になって来る。
今回の出張は斎藤だけだったので、沖田は金曜と土曜と、二人住まいの家を一人で過ごしていたことになる。
二日ぶりに会った沖田は、心なしか嬉しげにも見える。
「お帰りなさい……わ! 随分濡れましたねぇ」
斎藤の荷物を受け取る傍ら、沖田はバスタオルを斎藤に持たせた。スーツはおろか、シャツや下着に至る全てが濡れて肌にぴたりと張り付く感触が甚だ不快で、斎藤はすぐさま洗面所へと飛び込んだ。
1166ガチャリ。
わざわざ施錠を外しドアを開けてくれた沖田に、「すまない」と、無意識に謝罪の言葉が漏れた。出張土産も、ビニールの雨除けの甲斐なくぐっしょりと濡れていて、ほとほと残念な気分になって来る。
今回の出張は斎藤だけだったので、沖田は金曜と土曜と、二人住まいの家を一人で過ごしていたことになる。
二日ぶりに会った沖田は、心なしか嬉しげにも見える。
「お帰りなさい……わ! 随分濡れましたねぇ」
斎藤の荷物を受け取る傍ら、沖田はバスタオルを斎藤に持たせた。スーツはおろか、シャツや下着に至る全てが濡れて肌にぴたりと張り付く感触が甚だ不快で、斎藤はすぐさま洗面所へと飛び込んだ。
Oktr888
SPOILER6月号ネタバレシルエットは阿部十郎さん?
林檎パイは伏線であれ。
wikiのエピソード「「斎藤は、伊東が引出に入れていた五十両の金子を贔屓にしていた芸妓に貢ぐために盗んだので、御陵衛士の屯所に居られなくなり新選組に戻っただけ」と生涯信じ込んでいた」最高ですね。みんなの前で斎藤さんに言ってみてくださいm(__)m 2
yoichi_ekaki
DOODLEコンプリートBOXの京都大火編スペシャルDiscに俳優さんたちへのインタビューがあって、江口さんが斎藤は狂気を持った人、いつでも時代を幕末へ戻したいと想っているキャラ…って言っていたのが印象深かった。アニメ版も、剣心と闘ってた時、笑ってたもんな~
確かにバーサーカーっぽいな!
理解が深まって感動して2周してしまったw
皆キャラの事を大事に想ってて尊い…
#るろ剣 #るろうに剣心 #斎藤一
yoichi_ekaki
DOODLE2021.5.9 21:06ベルトの揺れ物、カッコイイ!!
やっぱ動いてる斎藤さん良いな~
シルエットとか、牙突の構えとか、完璧斎藤さんだもんね。
実写映画ありがとう!
#るろ剣 #るろうに剣心 #斎藤一
yoichi_ekaki
DOODLE2021.05.08 21:18昼間外出すると暑いですね。
手袋も上着も暑いだろうな…
肌面積がふえるだけでえっちですよ、この人。
procreate優秀。
ガウスぼかし機能があったのか。
#るろ剣 #斎藤一