kemonobolt
TRAINING僕の大切なペンがない。全然
みあたらない・・・
あ・・
アスナ・・それ・・・
ああ、これ?さがしてた?
ご主人様がいつも使ってるぺん
もちだしちゃった。
ご主人様の事考えながらながめてたんだ・・
朝からペンがなくて今昼だよ?
ながめてたの?
うん、眺めてた。
chimublue
TRAININGせくちーな服のお姉さんを描いていたら、あれ?なんか強そう…で武器を持たせてみたら、なんか死神っぽくなったので背景も差し替え。黒い羽まで散らしてみたら、死神みたいになったので、死神。…でも私の死神のイメージって落語なんだよなぁ…tictac031
TRAINING諸々練習用まとめ今の一番気になる課題は黒ベタのに関するテコ入れ
(なんとなくひと月ごとにどんなん描いていたかな…とまとめてみたものを追加しました)
追記 2022年のまとめた、変化あんのかな⋯ 5
永劫ミカン
TRAININGくりんばワンドロワンライ一本勝負(@krnb_1dr1wr)様よりお題をお借りしました第2回より『節分』『豆まき』
大倶利伽羅目線、モダモダとじれったいくりんば(笑)
【節分】 とある本丸。月が冴える如月の夜空を見上げる影が二つ。
今日は節分。昼間は本丸総出で豆まき大会、日が暮れてからは燭台切や歌仙の指揮の下、彩り良く仕上げられた太巻きと御神酒が供され、宴のただ中。一時の間抜け出してきた大倶利伽羅と山姥切国広だった。
特に言葉を交わさずとも、大倶利伽羅は傍らに国広の気配を感じながらの静寂を愉しんでいた。
その時予測だにしなかった事が起こった。
「…大倶利伽羅?」
おや?という様子で大倶利伽羅に視線を向けた国広がそっとうなじの辺りの髪、そう癖が強いその辺りに手を差し入れてきたのだ
ざわり
瞬間、大倶利伽羅は自分でも訳が分からないほどに込み上げてきた感覚に動揺し、身を固くした。それは国広にも伝わってしまい、
1418今日は節分。昼間は本丸総出で豆まき大会、日が暮れてからは燭台切や歌仙の指揮の下、彩り良く仕上げられた太巻きと御神酒が供され、宴のただ中。一時の間抜け出してきた大倶利伽羅と山姥切国広だった。
特に言葉を交わさずとも、大倶利伽羅は傍らに国広の気配を感じながらの静寂を愉しんでいた。
その時予測だにしなかった事が起こった。
「…大倶利伽羅?」
おや?という様子で大倶利伽羅に視線を向けた国広がそっとうなじの辺りの髪、そう癖が強いその辺りに手を差し入れてきたのだ
ざわり
瞬間、大倶利伽羅は自分でも訳が分からないほどに込み上げてきた感覚に動揺し、身を固くした。それは国広にも伝わってしまい、