あね犬ane_ken
DOODLEショタショタナイトフィーバー!ショタよりちびっ子はなんて言うのだ??
ふくふくした乳幼児ってかわいいよねえ
おむつはもちろんお母様かおばあちゃんお手製の布おむつだ!
手ぬぐい柄とかもういらない着物解いたやつとかだよ。
小学生くらいになると小学生の匂いするよね。土埃のようなかほり。
#ゲ謎 #水木 #ゲゲ郎 4
あね犬ane_ken
DONEもう一度オォ!!【ツケハラ水木さん】
https://poipiku.com/12266/11054082.html
( ˙▿˙ )☝をイジった。
構図が寂しいのでとりあえず文字入れた。
新しいラクガキはまだ描いてる途中なんでとりあえずこれでお茶を濁すよ!
#ゲ謎 #水木
あね犬ane_ken
DOODLE【水木家は鬼太郎の事になるとツッコミ不在になります】2人ともキタちゃんギャンかわしゅきしゅき勢なので何してもこうなるんじゃないかなーという妄想。
ちゃんちゃんこと下駄何とかしなさいよw(どこに着ければええんか分からんくなったんやスマン)
#ゲ謎 #ゲゲゲの鬼太郎 #ゲゲ郎 #水木
#鬼太郎
あね犬ane_ken
DONE女体化注意⚠️昭和30年代のおふぃすれでぇーの制服とかあったのか分からなかったので少し古めのOL制服着せました(ちゃんと調べなさいよ)
何気にゲゲ郎の着物の色になってしまいましたわ(わざと)
当時セクハラなんて言葉はなかったのでどう躱していたのだろう??
#ゲ謎 #水木 #ゲタ吉
あね犬ane_ken
DONEhttps://poipiku.com/12266/10918414.htmlの続きじゃ
鬼殺隊チチの鬼の倒し方
とりあえず体内電気喰らわして指鉄砲からの頸ブチッとな!の力技ァ!!
父「安心せい ひと息で送ってやるでの」
周り(ひと息なのかなぁ…(怖)
#ゲゲゲの鬼太郎 #ゲ謎 #ゲゲ郎 #鬼滅の刃 #クロスオーバー
あね犬ane_ken
INFOネタバレ?になるのかメモになるのかよぅ分からん。ポイピクに自由にタグ作れるの1つあってもいいなあ。と思う今日この頃。という訳で豪華版BluRay届きましたのお知らせ。
メイトさんで予約してたんでアクスタとか缶バとか付いてたよー
今のところ夜話しか聞けてない(CD再生する物が無いのでドライブがてら遠くまで車運転して買い物に出かけた)けど面白かったです(語彙力!
#ゲ謎 #鬼太郎 #ゲゲ郎 #
あね犬ane_ken
DONEhttps://poipiku.com/12266/10790915.htmlコレの↑2枚目をぬりぬりしたよ
次のPは肌色なので注意が必要
あ、でもエロとかではないよ
#ゲ謎 #水木 2
あね犬ane_ken
DONE楽しいゲゲゲ一家♥️らくがきからちゃんと描き直した
丁度いい背丈なのだー
背景がちょっと不穏なんでもう少し明るくすれば良かったナリ…・*・:≡( ε:)
#ゲゲゲの鬼太郎 #ゲ謎 #ゲゲ郎 #鬼太郎 #水木
nanatolis_yuni
DONE【ゲ謎父水】本番 スパークの本です※基本的にしばらくしたらフォロワー限定公開or下記↓パス限となります
※twitterプロフの誕生日がパスワード(フォロワーのみの限定表示)
※仕様変更後も見れるようフォローしておいてください 2
tatewaki_yamano
DOODLE真生版第二弾特典、ど、どうした、??すぷーん読んだばかりで、年齢差を改めて感じて、そんでドラマCDでこんな幼子のような扱いをして、ちょっと、、頭がついていかない、。 3
あね犬ane_ken
MAIKINGかきかけ……というかラフというからくがきというか下描きというかこういうのなんて言うの??
やっぱ描きかけか?
後でクリンナップクリンミセス(マサルさん)するつもりのやつをとりあえずあげておこうと。
#ゲ謎 #ゲゲゲの鬼太郎 #ゲゲ郎 #水木 #鬼太郎 3
あね犬ane_ken
DONE【またやらかした】magnet
見ながらトレスなので色々違うwレースとかw
BGMはmagnetだ!懐かしい!
立ち位置がちょうどよかったんでやっちまったぜ
#ゲ謎 #ゲゲ郎 #水木
田中おと
MOURNING見崎みやび様主催のゲ謎百物語で落選した実体験怖い話を供養。多分怖くなかったからかな?水木が語るだけ。水木にはこんな怖い体験があってもおかしくないよねって話ちょっと話が長くなるが聞いてくれるか。
前に住んでいた家の目の前に広場があるんだが、昔隣家のばあちゃんが自殺した場所なんだ。鬼太郎が昔よく遊んだちょっとした遊具のある広場だよ。
俺も子どもの頃遊んでた場所だけど、親からあんまり近づくなって言われてた木があって、そこが現場でさ。
それを知ったのは成人してからで、その時にはその木はすでに伐採されてた。
じゃないと鬼太郎を遊ばせないさ。
でも俺は普通に木登りとかしてたし、害もなくて。
「あのばあちゃん、そうだったんだ…」としんみりしたくらいで、その話は流してた。
小さい時は遊んだりしたけど、隣家とそんなに仲良い訳でもないし。
ばあちゃんの兄さんは広場からちょっと離れた所に住んでたんだけど、たまに挨拶するくらい。
1395前に住んでいた家の目の前に広場があるんだが、昔隣家のばあちゃんが自殺した場所なんだ。鬼太郎が昔よく遊んだちょっとした遊具のある広場だよ。
俺も子どもの頃遊んでた場所だけど、親からあんまり近づくなって言われてた木があって、そこが現場でさ。
それを知ったのは成人してからで、その時にはその木はすでに伐採されてた。
じゃないと鬼太郎を遊ばせないさ。
でも俺は普通に木登りとかしてたし、害もなくて。
「あのばあちゃん、そうだったんだ…」としんみりしたくらいで、その話は流してた。
小さい時は遊んだりしたけど、隣家とそんなに仲良い訳でもないし。
ばあちゃんの兄さんは広場からちょっと離れた所に住んでたんだけど、たまに挨拶するくらい。