Loose
DONEあかさんの書かれためっちゃ萌えエク霊西遊記パロを(勝手に)描かせて頂きました‼️(勝手に)すいません…萌えのまま描き殴ったので…クオリティが…アレなんですが…描いててめっちゃ楽しかったです…‼️✨😭🙏💞💞💞
あと、今見ると右下のレゲさんがゆっくりみたいになってるwww😂💫
( ゚д゚)ハッ!そういやモパズに西遊記衣装あったな⁉️それにすればよかった~~~~‼️‼️😭💫💦
suzakunest
PAST孫さまの諸説ある生誕日、7月25日というのは講談社文庫「道教の神々」記載。もちろん斉天大聖以外の神々のも網羅されてる神の誕生日、それは祝の祭りというハレの日、多いほうがいいに決まってる!
ちなみに……蟠桃なんすが……カタチ難しいすね
サントス
MAIKING忍たまで西遊記パロ仙蔵が三蔵法師、喜三太が孫悟空、しんべヱが猪八戒……の厳禁メンツに加え
怪士丸が沙悟浄(身内の発案。ビジュアル的にいいと思い採用させてもらいました)、コレステロール号が玉龍(私のこじつけ)という配役です。これはラフのラフなので構図とか変わるかもしれません。
なっす
TRAINING久しぶりにDVDを観たので、以前描いた物と比較なぞしてみました。以前のはスマホで色塗ったりしてしまってますが、自分としては今の模写の仕方が好きです。鉛筆一本で濃淡を出すとただの線画がぐぐっと引き締まって浮き出る感じが。 3GODTAIL
DONE竜と竜使い_018ポイピクのお仕事です!
竜の彩色をして、火のエフェクトなどを足し込みます。
キャラのサイズなども微調整して、配置をし直したり。。。
一番上のレイヤーにグラデーションを塗り、熱い空気感なども出します。
遂に完成!!!
結構時間かかり苦労しました。。。!!
GODTAIL
PROGRESS竜と竜使い_015ポイピクのお仕事です!
竜の色をつけました!
キャラクターのレイヤーを表示すると、2枚目の絵のように、
だんだん出来上がってきましたね!
パソコンはかなり重いです。。。!
全体的に出来上がってきたので、テンションが高くなります。。。! 2
GODTAIL
PROGRESS竜と竜使い_008ポイピクのお仕事です!
主人公の女の子と猪八戒の清書をしました。なんか模様とかパーツとか、足そうかな~。。。。って悩みながら清書してます。線画綺麗になって整っていくので、一番好きな工程かも。。。!
GODTAIL
PROGRESS竜と竜使い_007ポイピクのお仕事です。西遊記の内容にしたので、猪八戒と沙悟浄のデザインのラフをしてみました。配置によっては、小さくしたり、なくしたりするかも。。。。と思いながら
GODTAIL
PROGRESS竜と竜使い_006ポイピクのお仕事です。
005で正方形だったキャンバスを横に長くすることにより、ドラゴンの長さを印象づけようと思いました。色んな描き込みのラフも足しました。
だいたい、これでラフ画は完成!
ここから、清書の作業に入っていきます!
GODTAIL
PROGRESS竜と竜使い_004ポイピクのお仕事です。003で描いたラフを更に詰めたラフ書き。
主人公の女の子の中に西遊記の孫悟空の要素、如意棒や尻尾を足してみました。
可愛いくて、カッコいい主人公像ができてきました
suzakunest
PAST1996香港TVB西遊記の張衛健の孫様は正に美猴で可愛い!!(私が描くとただのサルだけど!)がっつりサルメイクではなく、顔立ちを活かしたフワさら毛並み、猿演技の前傾ではなく小柄なのに基本ふんぞり返ってるというとこも孫様らしい!!!たまに後ろ毛を結んでるのも味変えの妙!タオバオ経由でDVD買ったけど、当然!日本語は皆無!!!(TдT) 3suzakunest
PAST牛大哥との初対面(花果山時代)は法天象地で近隣を轟かせたあの時希望。寸足らずの原型ではなく、等身の高い対等な体格の巨大妖猴の姿に牛魔王が挑戦を受けて立つ、と。チビ猴の姿にまず舐めて掛かる失態はして欲しくない牛兄びいきですよ〜 3suzakunest
PAST火眼金睛…とはいっても、獣の場合白目の部分は少ないので、金の瞳の片隅に赤がちらりと見えるくらいだと思う。本国西遊映像において、全身一色で腹が白くないのが多いのは、ポピュラーなサルであるアカゲザル自体が淡色の背側のため腹の白さが強調されないから??のどからホワホワの胸毛なめらかな腹部、下腹から内股、尾の裏まで視線導入される腹白はエロいよね!!! 4
suzakunest
PASTこっそり描いてた、みずのんさんち・東山さんち・cocoさんち。ゆいさんちも描いたのだけれど、保存し忘れたらしい……保存し忘れいくつかあるんだよねorz
悟浄はたいてい美形キャラなので、そーだ!皆さんの悟浄描けば美形の練習になるのでは!!と思いつつ、やはり孫様を描くのだった 3