ranshin64
DONE今まで描いた幽白作品のほぼ全てと繫がりがある漫画の短編集です。時系列はバラバラです。
蔵飛がメインです。
※蔵馬がたじたじ気味の攻めで、飛影が積極的な受けです。
※変な生き物化が1枚だけあります。苦手な方はご注意ください。 18
ranshin64
DONE2023年1月末頃に幽白に再燃しました。小学生ぶりです。ずっと蔵飛一筋ですが箱推しです。
「飛影の身長を蔵馬を追い越す蔵飛」以外は全て同じ時間軸の物語です。
時系列はバラバラです。 47
みおみお
DOODLE10月の落書き■ちょっとした隙間時間にボールペンで描いた姐さんに色塗りました。
■最新刊発売ありがとうございます。二年生推しです。
■2月に描いた落書きに、アイビスで色を塗りました。何故か、きょにゅうです。
■ハロウィンに仮装?自前でいいですか?という何番煎じもいいところ。 4
みおみお
DOODLE9月の落書き■蔵さんの月ということで、たくさん描いてました。(1〜3枚目)
■可愛い女の子が描きたくて。
■飛蔵の日で、描いたもの。(たまになら、という話になりした)
■ずっと頭の中にあった事を、描いてしまった幽蔵。
■蔵さん単品の小話。特定の誰かにしないように。という縛り。 10
みおみお
DOODLE自分が描いた落書きから、イメージした話。ぬる甘な話になっていると、良いのですが?
たまになら、「偶にはいいじゃないですか?」
そう言いながら、蔵馬が背中に寄りかかってくる。
「本当は、肩を枕にしたいんですが、飛影の肩だと高さが足りないんですよね」
ぐいぐいと体重をかけてきて、その強さに負けないように、背中に、首に力を入れた。
「……寝る気はあるのか?」
「ありますよ」
そう言うと、蔵馬は座りが良い場所を探すように、体をもぞもぞと動かしだす。
「じゃあ、少しだけ。貸してください」
ふっと身体の力をぬいたようで、背中全体に重みを感じる。しばらくすると、規則正しい息の音が微かに聞こえてきた。
身体を動かせば、起きてしまうだろう。だから、このまま。その背中の温もりだけを感じている。
久しぶりに、蔵馬の部屋の窓を開けた。
2172そう言いながら、蔵馬が背中に寄りかかってくる。
「本当は、肩を枕にしたいんですが、飛影の肩だと高さが足りないんですよね」
ぐいぐいと体重をかけてきて、その強さに負けないように、背中に、首に力を入れた。
「……寝る気はあるのか?」
「ありますよ」
そう言うと、蔵馬は座りが良い場所を探すように、体をもぞもぞと動かしだす。
「じゃあ、少しだけ。貸してください」
ふっと身体の力をぬいたようで、背中全体に重みを感じる。しばらくすると、規則正しい息の音が微かに聞こえてきた。
身体を動かせば、起きてしまうだろう。だから、このまま。その背中の温もりだけを感じている。
久しぶりに、蔵馬の部屋の窓を開けた。
みおみお
DOODLE8月の落書き■くらまさんに、狐の格好をさせる遊び。
■自動色塗りが楽しい。
■気軽に描けて楽しい。
■目の大きさを悩みましたが、左派なので、小さめっ⭐︎
■髪の色に悩む。下地が黄色だったので、結局赤に。 5
beelz_kinka
DOODLEマックにピラピラのワイドパンツ(ガウチョとの違いが解らん)履いたMEN'Sがいてトキメイたって落描き。田舎じゃイキってるように見えて恥ずいから
あんま見ないの残念w 2
鳥羽🌹
INFO【エアスケブ】お渡し【2021年5/16オンライン幽白オンリー2021】■naottyo様(@naottyo4)より
■お題「赤いきつね絡みで蔵馬と飛影」
またもや漫画にて失礼します😅🙏🏼
(著者はもうコレがウチのエアスケブだと開き直っております)💤
飛影がちょっとオメガバース?チックなツンデレ蔵飛です。
内側の線までお湯を注いでお召し上がり下さい🍜 2
鳥羽🌹
INFO【エアスケブ】お渡し【2021年5/16オンライン幽白オンリー2021】■青さま(@sei_hubuki)より
■お題「”蔵馬はそんなこと言わない”的な台詞で飛影を凍えさせて欲しい」
大変お待たせしてスミマセンー💦
このお題も一枚絵では収まらないって事で学パロ漫画にしてみました😅
学校の裏社会を牛耳ってそうな蔵馬様ですがどうぞご査収を(笑)。 3
beelz_kinka
DOODLE雪菜と飛影。ぐったり猫ひえと雪菜の続き的な…(˙꒳˙ )黒龍派で冬眠に入るとき猫になっちゃう飛影とか美味し!回復してくると突然元に戻っちゃう設定楽し!とかいう落書き。
続くかも続かないかも?? 2
qishxW2dkcci
DOODLE210422 (https://twitter.com/sumdek/status/1384905646169014276?s=20)ざっとしようとしたが、結局またハードワークしてしまった……誰かが私止めてくれ……ww 3