いぬっち
PAST2022年に描いたものを発掘しました。無配本の表紙用に描いたもののお流れになったので線画はWEBイベントのサークルカットに流用しましたが、色を塗ったものはどこにも出してなかったと思うのでこちらに。aterui
DONEサガスカーレットグレイス シグフレイ舌ペロ表情似合いそうだなぁ...と思って描いたもの
血だと不穏な感じになりそうなのでシグ様の好物の🍓ジャムでwww
超絶美形なシグ様のダークな色気を出したかったので、ふぉろわさん方から色っぽいというコメントいただけてめちゃくちゃ嬉しかった🥰
aterui
DONEサガスカーレットグレイス アーサー💜軽そうに見えるけど仕事が出来て裏の顔もあるイケメン好きです
さらっと毒舌なのも良い🥰
なんとなく羽根ペンの方がそれっぽいなと思って持たせてみたけど、サガスカの世界は羽根ペン?万年筆? 2
kashiwame
DONE #サガエアフェス4 開催記念のアンソロジー ミラクルシンフォニー2 に寄稿した作品の、背景黒版です。絶対白と黒しか使わないつもりで描いた作品。
背景を黒の方がきっとこっちのほうがチアーゴさんの魅力には合ってるのだろうと思いつつも、白の方のイメージで作ったので、寄稿時は背景白です。
kashiwame
DONEサガエアフェス4のアンソロ ミラクルシンフォニー2 に寄稿したサガスカ4コマ作品。こちらはレオナルド×ウルピナ。
ピナちゃんの飽くなき好奇心と、仮面ヤンキー農業マニアなレオナルドの組み合わせ、割とすきです。
kashiwame
DONEサガスカチアーゴさんとアングル姉さんのほのぼの後日談漫画。きっと船の上では、なぜかそこそこ器用に料理が上手い(個人設定)チアーゴさんの海鮮料理が振舞われていたのだと妄想しています。
サバサバとした二人の、それでも認め合う関係が出てるといいなぁ。 2
いぬっち
PAST【サガエアフェス4 展示】過去発行したペーパーのカットです。画像荒くてすみません!
下4枚は1997~2013年発行したペーパーから寄せ集めました。
1997年以前分もあるのですが…さすがに見るに堪えなかったのでやめておきました(笑)。
「この絵見たことある!懐かしい~!」
なんて思ってくれる方が一人でもいたら嬉しいのですけど…♡ 11
towtez
DOODLEサガスカプレイ記62周目はバルマンテを選びました。彗星に任せてないのでデフォマンテさん。
サガスカって仲間キャラにほとんどセリフがないのはサガシリーズ恒例ですが、それぞれにパートナーがいることでずっと二人で掛け合いしながら旅してる感じが新鮮ですごく良いです。これは今までのシリーズでは無かった感覚。キャラも世界観も掘り下げられて楽しいです。 2
towtez
DOODLEサガスカプレイ記5ウルピナ編通してのMVP5人。カウンター技とインタラプト技を愛用していました。
ウルピナ編は初回プレイ向きとはよく聞きますが、戦闘難易度的にはむしろ難しい方では…土傀儡たち攻撃力高いし麻痺眠り無効だし…
MVPはこの5人ですが仲間は全員それぞれ頑張ってくれた。戦闘で皆それぞれの役割で活躍できるのサガスカの良いところです。
towtez
DOODLEサガスカプレイ記4ウルピナ編でめちゃめちゃお世話になったクミちゃん。かわいい!強い!カラーリングがとても良い。
RSでも実装されないかなって密かに待ってますが無理かな…でも待ってるよ…
towtez
DOODLEサガスカプレイ記3ウルピナ編で仲間にしたカーンがすごく使いやすくてキャラも良くてお気に入りです。
エンディングのその後のお話でスカウトされてたし、ユラ家のひとたちカーンのことすごく気に入りそう。好戦的なセリフ多いしね。ユラニウス兵団では強敵とのバトルは福利厚生のうちなので…(妄想) 2