なつゆき
PROGRESS【まほやく】これ(https://poipiku.com/580868/9699827.html)の続き。これで半分くらい?全部できたら支部にまとめようかなと思っています。→まとめてます https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22949187
理想郷 21
「なんでいるんだ」
それは俺のセリフなんだけどなあ、とフィガロは苦笑した。かつては尊敬もした人物だが、こうして改めて見ると実に胡散臭い笑顔の持ち主だ。
入学式から数日経った放課後、一年生の教室。担任ではない教師との接点はあまりなく、ようやっとふたりきりで言葉を交わす機会を得た。
ファウストがわざわざ実家から遠い他県の寮付きの学園を選んだのは、誰も自分を知らないところに行きたかったからだ。
メディアに出ていたこともあるので、多少顔を知られているのかはもう仕方ない。興味本位で近づいてきても現在の無愛想な自分を知れば自ずと離れていくだろうからどうでもいい。
そう考えていたのに、いざ入学してみたら旧知の教師がいたのだ。脱力もしたくなる。
14879「なんでいるんだ」
それは俺のセリフなんだけどなあ、とフィガロは苦笑した。かつては尊敬もした人物だが、こうして改めて見ると実に胡散臭い笑顔の持ち主だ。
入学式から数日経った放課後、一年生の教室。担任ではない教師との接点はあまりなく、ようやっとふたりきりで言葉を交わす機会を得た。
ファウストがわざわざ実家から遠い他県の寮付きの学園を選んだのは、誰も自分を知らないところに行きたかったからだ。
メディアに出ていたこともあるので、多少顔を知られているのかはもう仕方ない。興味本位で近づいてきても現在の無愛想な自分を知れば自ずと離れていくだろうからどうでもいい。
そう考えていたのに、いざ入学してみたら旧知の教師がいたのだ。脱力もしたくなる。
かも@ねふぁ
DONE*いていな展示*「隣にいてもいなくても」、開催おめでとうございます。
あまりに素敵なイベント名に触発されて、ネロとファウストが「隣にいない」話を書きました。ネロが死ぬ描写があります。また、原作よりかなり疎遠なので注意です(ゲーム内の彼らが私の想定を上回る速度で仲良くなってしまった)。
なにか、忘れている。
「ネロ、ネロ!」
ああ、そんなに呼ばなくても聞こえているよ。リケの声だ。出会った頃より、一段低まった声で、俺を呼んでいる。泣いているのか?誰がおまえを泣かせたんだ。おまえを泣かせる奴には、たとえおっかねえ北の魔法使いだろうと誰だろうと、一言言ってやらなければ気が済まない。
頬に水が落ちてきて、閉じていた目を薄く開いた。やっぱりリケが泣いている。隣にはミチルの姿があった。リケを見守るようにしながら、こちらを気遣わしげに伺っている。
「ああ、ネロっ……」
よかった、よかったとリケが繰り返す。リケの両手に包まれた左手があたたかい。そんなリケに、ミチルはやさしく、しかしはっきりと告げる。
6709「ネロ、ネロ!」
ああ、そんなに呼ばなくても聞こえているよ。リケの声だ。出会った頃より、一段低まった声で、俺を呼んでいる。泣いているのか?誰がおまえを泣かせたんだ。おまえを泣かせる奴には、たとえおっかねえ北の魔法使いだろうと誰だろうと、一言言ってやらなければ気が済まない。
頬に水が落ちてきて、閉じていた目を薄く開いた。やっぱりリケが泣いている。隣にはミチルの姿があった。リケを見守るようにしながら、こちらを気遣わしげに伺っている。
「ああ、ネロっ……」
よかった、よかったとリケが繰り返す。リケの両手に包まれた左手があたたかい。そんなリケに、ミチルはやさしく、しかしはっきりと告げる。