Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    もちこの本棚📖

    @zunnda_motico

    Twitter(X)で投稿したものをこちらにも上げています✍️
    現在GW:T(K暁とCPなしメイン、たまに暁K、)作品になります
    (アイコンはいかてんころもさん(@Ikaten_koromo)作です☺️ありがとうございます☺️)

    ☆quiet follow Send AirSkeb request
    POIPOI 42

    もちこの本棚📖

    ☆quiet follow

    寄る辺なき魂フェス、開催おめでとうございます!
    現地参加できなかったので生霊を飛ばしておりました!˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙
    全然イベントと関係ないのですが、書いてる人が療養中のためド鉄板看病ネタです(*´ー`*)
    ちなみにいつもの幽霊けけ👻になります、よろしくお願いいたします( ˘ω˘ )

    #K暁

    幽霊の相棒、看病をする『暁人、大丈夫か?』
    「うーん、まだキツいかなぁ……」
     先日、暁人が珍しく熱を出した。病院で診てもらうと、流行病ではないようで互いに一安心したが季節の変わり目もあって少し厄介な風邪を引いてしまったらしい。熱も中々下がらなかった。
    「……うわ、まだ熱ある。三七度八分」
    『それならまだシンドいだろ、いいから寝とけよ』
    「でもなぁ…洗濯も掃除もできてないし…」
     暁人が無理に体を起こそうとしたので、KKが制止する。
    「あっ、ちょっと、金縛り方式はずるいって!」
    『こうでもしないと無理にでも動くだろ、オマエは』
     暁人が少し不貞腐れた表情をするも、KKはそれを無視してそのまま暁人をベッドに無理やり寝かせたままにする。さて、とKKは少し考えて暁人の体から抜け出して人の形をとる。
    『まあ、オレに任せておけって』
     
    「…まるでポルターガイスト現象だよね、掃除機が勝手に動いてるんだから」
    『オレにかかればこのくらい簡単だよ、いいから黙って寝てろ』
     KKが幽霊としての力を使って部屋の掃除を始める。傍から見れば暁人の言う通り、掃除機が独りでに動いているのだから中々に不気味ではある。
    『暁人、なにか食いたいものはあるか?』
     掃除を終えたKKが暁人に尋ねる。向けられた視線は普段よりも優しいように感じた。
    「……えっと」
    『おっと、塩神はナシだぞ。消化に良くない』
     母親みたいなことを言うな…と暁人がムッとしてまた考え直す。
    「…じゃあ、お粥と果物の缶詰」
    『それくらいならオレにもなんとかできる、確か台所にあったな』
     それくらいなら自分で、と言いかけてKKの金縛りで動けないことを思い出して暁人は諦めた。台所からは電子レンジを操作する音や皿を出す音が聞こえる。
    「大丈夫かなぁ…」
     心配しつつも、やはり身体が辛いときに誰かに世話をしてもらえるのは有難い。両親を亡くした後はこうして誰かに頼ることはしていなかった。自身が体調を崩した時は麻里が世話をすると言ってくれたが、風邪が伝染らないようにと気持ちだけ受け取って一人でどうにかしたものである。
    『待たせたな、出来たぞ』
     KKがお粥と果物が入った皿をふよふよと浮かせながらテーブルに置く、盛り付けは雑だが問題なかった。
    「ふふ、ありがとう。いただきます」
     お粥を一口、レトルトのものを温めただけなのにとても美味しくて心に染みた。一口ずつゆっくり味わっていく。
    「…美味しい、ありがとうKK」
    『ゆっくり食えよ』
     お粥を味わったあとは果物を一口、KKが開けてくれたのは色々な種類の果物が入った缶詰のようでそれもゆっくり味わう。
    「缶詰の果物って美味しいよね、風邪をひいたときなんか特に」
    『不思議なものだよなぁ』
     ゆっくりゆっくり、一口ずつ味わっていく。完食する頃には眠気がやってきた。解熱剤を飲んでベッドに横になる。
    『腹が膨れて眠くなってきただろ、今度こそちゃんと寝ておけ』
    「うん…おやすみ、KK…」
     素直にKKに任せれば、いつの間にか金縛りを解いたようですぐに瞼が重くなっていく。
    『おう、おやすみ暁人』
     暁人の額にそっとKKが手を添える。霊体の手は少し冷たく、暁人の熱を冷ますにはちょうど良いくらいだった。暁人がすっかり深い眠りについたのを見届けて、KKは食器を片付けに台所へ向かった。
     
     翌朝、自然と目を覚ました暁人は体のだるさがかなりマシになったのを感じて熱を測る。平熱にまで下がっていた。
    「あ、よかったぁ……」
    『熱、下がったんだな』
    「KKおはよう、おかげさまでね」
     そっと体を起こし、伸びをする。まだ若干の倦怠感はありつつも、動けないほどではなかった。
    「看病してもらうと治りが早いっていうけど、ホントだね」
    『看病っていうほどのことはしていないがな』
    「そばに居てくれるだけでも十分だったのに、掃除してくれて、それに食事まで用意してくれただろ? ありがとう、本当に助かったよ」
     人魂状態のKKにそっとキスを落とすと、ぶわりと広がり人の形をとる。驚いて少し顔を赤くしたKKの姿がそこにはあった。
    『あっぶね、危うく成仏しちまうところだったぞ』
    「それは困る、幽霊のKKだったら遠慮なく看病してもらえるのに」
     伝染す心配ないからね、と暁人が笑うとKKが『幽霊じゃなくても看病してやったよ』と呟いたのを聞いて、互いに少しだけ胸を痛ませてしまったが。
    「それじゃ、今度は僕の番。KKの食べたいもの作るよ、何がいい?」
    『蕎麦、と言いたいところだが唐揚げがいいな』
    「奇遇だね! 僕も食べたかったんだ」
     
     青年と幽霊の相棒の、ある一日の話。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    もちこの本棚📖

    DONE過去に幽霊けけシリーズの短編で書いたものを加筆修正しました。お題は「傘」をお借りしています。

    幽霊けけシリーズってなぁに?という方は本編後の暁人くんの元に幽霊として帰ってきたKKが再び一心同体状態で生活を共にしている、という設定が前提にあるおはなし、と解釈していただければ…!
    (過去作を読んでいただけると尚のこと嬉しいです………!)
    幽霊の相棒と、傘と ――スマートフォンのアラーム音が鳴る。
     うーん、と軽く唸りながら暁人がスマホに手を伸ばし、画面も見ずにアラーム解除をタップした。まだ眠り足りない暁人が再び眠りにつこうとすると、突然金縛りにあったように体が動かなくなり、目がバチッと開かれ閉じることが出来なくなる。ずしり、と体の上に何かの重さを感じ、恐る恐るソレの正体を確認…することはなく
    「けぇけぇ……金縛りで起こすのやめてくれる…?」
     寝起きの少し掠れた声で暁人が困った顔をした。
    『こうでもしないと起きないだろ、オマエ』
     金縛りを起こしたのは幽霊の相棒である、KKの仕業だった。霊体姿で暁人の上に胡座をかいて座っている。
    「大丈夫だよ……二度寝したって間に合うようにアラームセットしてるんだから……」
    1352

    もちこの本棚📖

    DONE2024年2月25日
    K暁オンリーイベント、開催おめでとうございます🥳
    K暁デーネットプリント企画、お題「バレンタインデー」で書かせていただきました。
    同棲軸の二人のはなしです🍚
    ※既にお知らせしていますが、本部様のネップリアンソロに申請させていただいた予約番号は不備があったためすでに削除しています。白黒版、修正したカラー版を登録し直したので、詳細はTwitter(X)をご覧下さい!
    ビターな思い出を塗り替えて「KK、いつもありがとう」
     お皿の上にちょこんと乗せられたそれは、どうやらチョコレートケーキのようだ。
    「あ?……昨日作っていたのは、それだったのか」
     昨日の夕方頃、帰宅すると部屋中チョコレートの甘い香りで包まれていて、その残り香が甘ったるくてつい顔を顰めてしまった。その香りの正体が、これだというわけだ。
    「甘さ控えめにしたからさ、KKでも食べられると思うよ」
     食べてみて苦手なら残してもいいからさ、と暁人は皿をずずいっとオレの前に差し出してくる。残してもいいと言うが、せっかく作ってくれたものを食べないわけにもいかない。とりあえず一口、と控えめにスプーンですくって口へと運ぶ。
    「…………美味いな、これ」
    1959

    related works

    recommended works