Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    tamahibari369

    @tamahibari369

    二次創作のrkgkとか補足とか用

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 5

    tamahibari369

    ☆quiet follow

    今週更新話の補足です。
    長くなったのでここでぽいぽい

    #転生剣士忍の血風録

    忍の血風録23話 補足23話補足


    ・柩

    実は奈落三羽全員と仲良かった忍
    前回とかにちょこって出てきた「協力者」は柩のことでした。
    柩と忍の絡みも書きたかったけど流れ的に乗せられず断念



    ・声

    洛陽回想の時からここを意識してました。
    万事屋の「きこえてるよ、ずっと」から繋がっていたり



    ・ろくでなし

    追加部分
    途中まで原作を深読みしたもの、書いてないセリフも原作通り会話されています。
    「もっと」はこの世界線だからこそ入れられた3文字だなと。

    この世界線の高杉は、先生から銀時への約束を知っている設定です。
    どこかのタイミングで忍の影響で話した、だからこそ、高杉・桂は「先生に会いたい」と願うのと同じくらい「銀時と先生を会わせたい」と強く願っていた。
    忍は最初から銀時と先生を会わせるためにターミナルに突入していたので、3人の願いが合わさって、結果先生との会話の延長に繋がった、そんな裏設定があったりします。

    原作との違いは、こんな感じで全部少しずつ、忍の影響があります。
    転生者一人でどこまで変えられるか突き詰めた結果が、今回の展開だったのかなと。



    ・頼み
    桂、銀時、高杉が忍に松陽を頼み、忍が最後に万事屋に頼む、その構図を作りたかった。
    The Final全体的に、忍は「繋げるため」に存在するんだろうなと思いながら書きました。



    ・松陽先生と忍

    追記部分
    「成長したな」は2話の「まだまだ成長できる」と繋げました。
    忍は最初から村塾3人、特に銀時を先生に会わせるためだけに動いていたけれど、忍にとっても先生は育ての親、父親のような存在だから。



    ・真選組の尾岸忍

    忍は転生者だから、尾岸忍はただの“今回の生の名”。
    だから、名前についてどこか客観視しているんですね。
    だからこそ、この名の冠に真選組を飾りたい、という考え方になったんじゃないかなと。

    3話最終ページで「僕には勿体なさすぎる名字」と言っていた名を、堂々と名乗れるようになった。
    そして、今を、未来を共に生きる“真選組”を、自分の本来の名に飾ることで、過去全ての自分を肯定し、未来に繋げたいと意志を固めた、その結果のこの名前でした。

    真選組にとって“宮沢賢剣”は真選組として戦う彼の名だったけど、忍にとって“宮沢賢剣”は、自分が逃げるため、隠れるために作った名だから。
    そして“忍の血風録”を今後も続けていくために、賢剣の名を捨てることに決めました。
    真選組続けるのに賢剣のままだったら“賢剣の血風録”になっちゃうから。タイトル変わっちゃう。

    きっと今後、真選組は、テロリストかつ元伝説の攘夷志士である“尾岸忍”を隊員に入れてることで何か色々とあると思うけれど、それも承知した上で彼を引き入れてくれると思います。

    あの後モブコップになんか色々とされて、結局なんとか真選組の衣装で帰ってきます。



    ・黒子野

    出したかったから本編でも出しちゃった☆
    実は影で忍の影響を一番受けた人なんじゃないかなと。親友だし、賢剣の時もずっと関わってたし。
    桂の動き、そして高杉の動きは次に繋がります。



    ・松陽先生と銀時

    もっと先生と銀時が喋ってるシーン見たかった!!!が、シリーズ全体の目標の一つだったりしてました。
    つまり高杉が朧から直接血を継いで銀時を早めに送り出したのも、忍が先生の怪我を防いだのも、巡りに巡ってこの会話の時間を伸ばすためでした。
    マギの時もそうだったけど、主人公とその親sideの関係が好きなんじゃ……先生と大人銀さんの会話もっと見たかったんじゃ……

    セリフちょっとクサいと思ったけど銀さんなら言える。言ってくれる。だって主人公だもん。



    次回最終回は完全原作無視で好き勝手やってる後日譚です。お楽しみに!
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works