Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    ここのえ

    ここのえ(DoN0939)のSS置き場

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 7

    ここのえ

    ☆quiet follow

    6月15日に頒布した「愛、息づく」の後日談になります。
    時系列は「愛、息づく(本編)」→「Re:プロローグ」→「きみと、朝ごはん」
    ややこしいですが続きは以下に掲載しておりますので、良かったらぜひ🌷
    https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=24895376

    Re:プロローグ――今度は……くんと同い年がええな
    ――同級生やったら、ぼくら絶対仲良くなってへんけどな

     春の温かい風が頬を撫でた時、そんな会話がふと頭の中に浮かんできた。なんやこれ? えーと……あ、そうそう。今日見たヘンな夢のやつ。
     全く見覚えのない所。俺に縁の無いような、うららか~な庭みたいな所で誰かと喋っている夢だった。その相手の名前を何度も口にした気がするのだが、目が覚めたらすっかり忘れてしまった。
     覚えているのは、薄桃色の花。丸い後頭部にちょこんと乗っかっていたのが可愛くて……。いやだから誰の後頭部やったんやっけ。どうもぼんやりする。ま、春やし仕方ないか。

     呑気に構えているが、実際のところ俺は大問題に直面していた。
     住むところが、無い。正確に言えば入居予定だった学生寮がダメになってしまったのだ。
     早急に代わりの物件を探す必要があった。地元からそこそこ離れた大学を選んだから、実家から通うのはナシだ。まぁ、暫くは「知り合い」の家にでも転がり込んで凌げれば……。考えを巡らせながら商店街の角を曲がった時だった。

     春一番が吹き、通り沿いに植わっている桜の木がざわざわと揺れた。小さな花弁が通りのあちこちに舞い散る。
     そのうちの一枚をなんとなく目で追うと、風に乗ってある店の前に佇む人影に向かって行く。
     そこは小さな不動産屋だった。物件情報を展示しているガラス窓の前にしゃがみ込んだその人影、青いチェックシャツを着た青年の頭に、短い旅路を終えた花びらがそっと着地をした。
     珍しいこともあるやん。おもしろ。
     そう思いながら興味半分で横顔をちらっと見たとき、記憶の端で火花が散った気がした。

     ……え、待って。どっかで見たことあるな。
     伏せられた睫毛は男の割には長くて、かけている眼鏡に付きそうになっている。着ている物こそイマイチ垢抜けないが、よく見るとかなり整っているその顔。
     そうだ、合格発表で見た顔だ。受験番号202番。自分の次だったのだ。そーっと後ろから覗き込むと、その青年は真剣な顔で一点を見つめていた。
    【〇〇駅近く・スーパー、コンビニあり! 家賃9万円】
     その時、ある事を思いついた。今まで生きてきて一番賢いアイディアだと思う。

     第一印象が肝心。軽く前髪を手櫛で整え、着ていたTシャツの裾を引っ張って皺を伸ばした。
     声をかける直前、黒髪とそこに映える薄桃色が視界に映る。それはまるで幸せのチケットのようにきらきらとしていて眩しい。
     まだ名前も知らない。だけど確信している。俺はこの子と仲良くなるって。

    「202番くん、おウチ探してんの?」
     抜けるような青空、再び巡ってきた春を祝福するように、桜が満開の日だった。

    つづく
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💖💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works