Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    dandyhamaki

    @dandyhamaki

    @dandyhamaki

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 123

    dandyhamaki

    ☆quiet follow

    今は亡き鍵垢で言ってたENN組縁組後の結婚式もどきの話メモ。ピクログにも有るけど割とお気になので。

    我欲イクラは言うて礼式的なものを行う事はゲッシュとなって確約的なもの云々みたいな感じで結婚式滅茶苦茶やりたいがでもまぁ世間体的に三人は難しいよねーっていうのも分かってるので黙っていると言うのを
    ㌧とナが分かっているので縁組申請した記念日じゃないけど旅行行こうーって珍しくナと㌧から言われてヤッター!行こう行こう!そういうのいいね!つってこーなんていうか色々旅行で遊んだ夕暮れ時に全然観光地とかじゃないけど割と人気も無く見晴らしの良い海岸沿いでのんびりしてる時に唐突に誓いを立て始めて欲しさが有るよな。
    海岸は㌧が失踪して色々転々としてた時に見つけたお気に場所計画してる時㌧はイライさん絶対泣くでしょウヘヘーてしてたけどいざ二人から誓いを言われた時に目潤んじゃ居るけど
    「そうか、なら私も誓おう。見届け人が海ならば私達はどこまでも共に有るだろう。」
    つって二人の手固く握った頃にばちくそ涙腺決壊するのはナワサベだし㌧は嘘でしょ!?てなるけど釣られて㌧もちょっとぐずるのでありがとうありがとうってしながらあやすのがイクラだから結局そういう事なんですよね(?)
    イクラはなんか数週間後とかに飲んで酔ってる時にあれ凄い良かったな〜〜!!って言いながら号泣するしそれ以降度々酒入り過ぎてアンニュイ出て来ると同じ話しながら泣く㌧がもうその話これから一生するの???って位に毎回聞いて泣かれては辟易するし6回に1回はナワサベはシラフなのにグッて涙腺来るので㌧があーあーあーあーもう戦後のお爺ちゃん達かよってなる
    午後10:05 · 2020年6月3日


    ㌧が一番最初に死ぬでしょって3人とも思ってるけど結局最後の1人になるのは㌧だし事ある毎に海に行く様になって欲しすぎるな。
    午後10:07 · 2020年6月3日·


    ナワサベのこと中学校の時に運動会の長縄跳びで練習毎回頑張って、苦手な子と一緒に跳んだり工夫したりしてる時はなんかいっつも落ち着いてるよねとか言われながら本番で勝っても負けても泣くタイプの男と思っているので…(分かり辛い
    午後10:11 · 2020年6月3日
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ❤🙏🌋😭🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋🌋😊😭😭💕💕💕💖💒💒💘👍💒🇱🇴🇻🇪❤💕🙏💖💒💒💒☺😭💞💗🇱🇴🇻🇪🇱🇻💞💞😭😭😭👏💒💒🙏💖💖❤💒💒
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    あかぎ(利便事屋のすがた)

    DONEポイピクの文字投稿テストがてらに以前ここに上げた初詣絵にまつわるSSを書いてみました。今回はメイちゃんの個別√ですが、他の3人の√も順次書いていくので首を長くしてお待ち下さい。
    そういえばこういうSSを書くのはかなり久々ですが、ちょっとでも初詣デート気分を味わって頂ければ幸いです。
    「これがこっちの世界で言う所の初詣‥。騒がしいけど皆、新たな気持ちで満ち溢れているな‥」
     普段は静寂に包まれている神社も今日は一年最初の大イベント‥初詣という事もあり、この1年の祈願のついでに神様に新年の挨拶をしに来た幾多の参拝客とその人達の財布をどうにかして緩めようと画策する屋台の喧騒で賑わっている。
     そして隣には緑がかった長髪とビスクドールばりに凛々しく整った顔つきの女性‥メイがこの喧騒に驚きながらも興味深そうに周囲を見回している。
     ちなみに今日の彼女はこの場にふさわしく、愛機ウォドムポッドを思わせるシャープな柄の振袖に身を包んでいる。両肩に羽織っている椿のワンポイントがあしらわれたストールはきっとこの振袖を見立てたであろう彼女の後見人とマギーの気遣いからだろう。そればかりかこの世界ではモビルドールと言われる15cm位の女性型フィギュアなのにどういうわけか、今日はGBN内ではおなじみのリアル体型なのも新年だからこそ成せる一時の神の奇跡なのかもしれない。
     そうこうしている内に二人は本来の目的でもあるお参りもつつがなく終え、まったりと屋台巡りを楽しんでいた。食べ物系、遊び系、買 1223