Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    111strokes111

    @111strokes111

    https://forms.gle/PNTT24wWkQi37D25A
    何かありましたら。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 323

    111strokes111

    ☆quiet follow

    ゆる〜い現パロ(警察官×教師)
    クロロレ

    離婚して再婚するやつ(仮)10 よりによって他人、とカテゴライズされたショックで言葉が出なかったクロードを尻目にローレンツは買ったものを冷蔵庫にしまっている。油断しきっている彼を後ろから抱きしめた。香水の好みは以前と変わっていないらしく甘い香りがする。腕の中におさめた身体は反射的に固くなったが耳元で名前を呼ぶと力は抜けた。
     身体の向きを変えさせて味わった、彼の薄い唇の柔らかさや咥内の熱さ、薄くて少し長めの舌が絡みついた感触はあの頃のまま変わらない。以前のように快感に集中するため目をきつく閉じてクロードにしがみついてくれたら、と心の底から思う。
     だが、ローレンツがこういう時に唇を塞いでなんとかなるようなタイプならそもそも離婚していない。最後に一度だけと縋った晩、彼はずっと白い身体を弄るクロードの顔を冷めた顔で見ていた。結婚前の厳しくも優しい視線とは全く違う。生理的な反応を見せ、熱く締め付ける内側と冷たい視線の格差にクロードは結婚生活の終わりを痛感した。仕事で心を麻痺させてやり過ごす日々は今も続いている。
    「他人、は酷くないか?」
     必死で絞り出した言葉はえらく陳腐で自分の語彙力のなさに呆れてしまう。
    「僕のせいにするのか」
     真っ白なせいで感情の機微がはっきりと表れる肌が怒りで赤く染まっている。そう、差し入れも買ったしクロードはすぐ職場に戻るつもりでいた。提出期限の迫った書類も大量にあるし、あのまま流されてくれたとしてもそんなことに耽る時間はない。鬼のような着信で済めばいいがリシテアはクロードがどこへ行ったか知っている。いつぞやの失態を繰り返すわけにはいかない。
    「違う。俺の失態は俺のせいだ」
     だが本当はあのまま流されて欲しかった。
    「今更、僕を誑かして何がしたいのだ」
     ハンカチで口を拭うローレンツの目は怒りのあまり涙ぐんでいる。縋って欲しかっただけでこんな顔をさせたいわけではなかったのに。
    「力になりたいだけだ!ローレンツ、認めたくないかもしれないがお前、今日発砲されたんだぞ!」
     敢えてアグネアの矢には言及しなかった。発砲、という単語を耳にしたローレンツは顔を顰めている。
    「それなら頼り甲斐のあるところを見せるのだ」
     早く職場に戻れ、と言う言葉を背にクロードは一人車に戻った。確かに弱みにつけ込むような奴に頼りたいはずがない。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    😭😭😭👏👏🙏🙏💴💴💴
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    111strokes111

    DONE #クロロレ春のこども祭り2021重力から自由になったと思った矢先、クロードは全身に強い痛みを感じた。跳ね起きようとしてマヌエラ先生から身体を押さえられる。押さえられた拍子に視界がぐるぐると回りやがて上下が定まった。

    「落ち着きなさいクロード!貴方は飛竜から落ちたの。下敷きになったローレンツも骨折したわ。二人とも信仰魔法で治したけれど大怪我だったから落ち着くまで時間がかかるわ」

     落ち着く、とはなんだろうか。信仰魔法の主な副作用は吐き気と眩暈だ。先程マヌエラが起きあがろうとしたクロードを止めたのはせっかく治したのに目眩を自覚せず歩こうとして転倒されては無意味になってしまうからだろう。

    「ああ、それで視界がぐるぐると……それとローレンツが下敷きって??」
    「ローレンツも無事だから落ち着きなさい。目眩を起こしたまま歩くのは本当に危ないの。人によって体質の違いがあるけれど一日か二日は絶対安静よ」

    「せんせい、もうしわけないのだがおけをぼくのてもとにいただけないだろうか?」

     反対側の寝台から声変わり前の高くてかわいらしい子供の声がした。医務室の寝台には全て幕が掛かっていて互いが見えないようになっている。

    「ああ、 1753

    111strokes111

    MAIKING「説明できない」
    赤クロと青ロレの話です。
    4.遭遇・下
     犠牲者を一人も出すことなく野営訓練を終えて修道院に戻ることが出来た。ローレンツのほぼ記憶通りではあるが異なる点がある。ベレトが金鹿の学級の担任になったのだ。正式に採用された彼は既に士官学校から学生の資料を貰っている。だがグロンダーズで行われる模擬戦を控えたベレトはここ数日、放課後になると学級の皆に話を聞くため修道院の敷地内を走り回っていた。

     ローレンツはあの時、模造剣を配ろうとしたのは何故なのかとベレトに問われたが予め野盗達に襲われているのを知っていたから、とは言えない。言えば狂人扱いされるだろう。

    「歩兵の足が早すぎたからだ。補給部隊が本体と分断されたら敵に襲われやすくなる」

     食糧がなければ兵たちは戦えない。敵軍を撤退させるため戦端を開く前に物資の集積所を襲って物資を奪ったり焼き払ってしまうのは定石のひとつだ。ローレンツの言葉聞いたベレトは首を縦に振った。

    「それで足止めして予備の武器を渡したのか。装備をどうするかは本当に難しいんだ。あの場合は結果として合っていたな。良い判断をした」
    「ありがとう先生。そう言ってもらえると霧が晴れたような気分になるよ」

    2068

    111strokes111

    MAIKING「説明できない」
    赤クロと青ロレの話です。
    5.初戦・上
     三学級対抗の模擬戦はクロード達の勝利に終わった。これもクロードの記憶とは異なっている。容赦のなかったベレスの記憶があるクロードは事前に何か工作するかベレトに探りを入れてみたが拒否された。こんな下らないことに全力を尽くすなという意味なのか気高い倫理観の持ち主なのかはまだクロードには分からない。腹下しの薬は冗談だったが賛同してもらえたら武器庫に忍び込んで他学級の使う武器の持ち手にひびを入れてしまうつもりだった。

     母国やデアドラと比べるとガルグ=マクは肌寒い。気に食わない異母兄が王宮で働く女官を寝室に引っ張り込むような寒さだ。それでも来たばかりの頃と比べればかなり暖かくなっている。過酷な太陽の光に慣れたクロードの目にも山の緑は目に眩しく映った。長時間、薄暗い書庫で本を物色していたからだろうか。廊下に差す光に緑の目を細めながら歩いていると大司教レアの補佐を務めるセテスに声をかけられた。クロードは規則違反に目を光らせている彼のことがあまり得意ではない。

    「ちょうど良かった。クロード、後でベレトと共にこちらに顔を出しなさい」
    「分かりました。セテスさんは先生が今どの辺りにいる 2100