お粥さん 落書きや文章のせるしがないカニです。ポスト📮はマロで頂いたものに長文でお返事している場所なので、定期的に更新されます。 ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 8
お粥さん☆quiet followMEMO怪文書1🦀知識不足であったり、まだまだ解像度が足りない点があると思うので、お許しください🦀 #怪文 strangeRumour 前置きが苦手なので、突然はじめます。リアルタイムで自覚を持って観測できてなかった時期のものって、アーカイブが残っているものなら履修もできるし、なんなら余裕があるときは当時のご本人方周辺のSNSもできる範囲で確認しながら見たりはしていたんですが、やっぱり肌で感じる大きな流れの中での動きっていうのはリアルタイムだからこそだな…と思ったり最近します。そういった中でも、クソなが長文や音声などで、感じたことなどをずっと書き留めたり録りためたりしていたので、最近始めの頃に衝動的に記録していたものを聞き返してみたら、大号泣してました…(ドン引き)『…知ることが出来て、出会えてよかった…今この瞬間も活動していてくれてありがとう…そこにいてくれてありがとう…本当によかった…っ(鼻水ズズッ)』って言ってました…キツい(ドン引き)多分、リアタイに本腰で足をいれつつ、アーカイブを消化して、もっと知りたいとネット上のあらゆる文献を調べ漁り、支部で色んなジャンルの二次創作の作品を見始めた時期です。もっと詳細にいうと、色んなクソでか感情をもってしまった上で、死ネタ、引退ネタのSSを読み泣いて、その日に配信告知あって、また泣いて…という日々を繰り返していた頃です……これ、自分の人生で割と大事な時期にやっていたので我ながら意味がわからないことしてました。バーチャルと現実世界という差はあるけれど、同じ時代に生きて、彼女たちは画面の向こうで笑い、それをこうやって私が観測できてる…ってことが本当に嬉しいというか、ガチで良かった…と、そうじゃなかった場合を考えると胸を撫で下ろす勢いでそう思います。今まで好んで触れてきたゲームや漫画って、大体もう連載が終わっていたり、随分前に発売したものだったりで。それでもゲームや漫画って当時の盛り上がりは感じられないにしても、いつ出会って手に取ることができました。でも、昨今のインターネットコンテンツやソシャゲコンテンツってサービスが終わったら消えちゃうじゃないですが、これが本当に文字通りに。それって、仕方ないけど怖いな…って耳に入るたびに思ってました。データだからこそ触れられるものとして残らないし。身近なところだと、私たちがつかうSNSでもそれはあって、気がつくと見かけなくなってしまった友人や削除された垢の跡地を見ると、「もう会えないんだろうな…」と立ち尽くしてしまった経験が何度もあります。現実世界での別れよりもずっと淡白でゾッとする虚無感がすごいですよね。私はあなたことを、あなたが呼んで欲しい名前と伝えてくれた言葉、見せてくれた成果物しか知らなくて、それが消えてしまったら、それまでなんだろうなって。ただ、それはインターネットの性質として儚く寂しながらも私は正しいと思ってます。…まあその反面、魚拓とか保存されてあげられたり、ずっと語る人がいれば逆に永遠に抜け殻だけがネタとして漂うこともあるので、うーん!インターネットって怖い!って感じです。大分話が自分寄りになったり、壮大になったりしましたが、だからこそこのコンテンツに「出会えた」ってこと自体がかなり私にとっての奇跡なんですよね……と、私視点の話はここまでにして!運命や奇跡といえば、この前マロでもいただいたんですが「たまたま応募した仕事で一緒になっただけのはずの人間がここまで条件合致することあります?」…と!これはかえみとのお二人についてですね。……確かに、運命や奇跡と形容するのが1番簡単なんですけど、なんというかその言葉だけでは片付けられないような、積み重ねや巡り合わせを感じます。インターネットの大きな流れだったり、YouTube内でのVの方の立ち位置、土台もまだない会社のオーディションに、アプリの宣伝としてなどなど……やりたいことリストのひとつだったり、自分の好きなゲームを広めたかったり…そして彼女たちが「彼女たち」として歩みを始めたことも、一つ一つ合わさった要素を紐解いても、「よ、よくそれがここまでのものへと化けた…」と震えます…………バグのようなことが日々起こりがちで、「昨日の俺らが、明日のインフルエンサー」みたいなところがあるインターネットコンテンツの中でも、かなりバグだと思ってしまいました…あっ、このときから彼女たちを観測してる方々に当時どんな風に見えて、どうして応援しようと思ったか本当に伺いたいんですよね……私じゃ想像でしか計り知れない話ですし、どうしても今を見てからこそだから、エモいものとして先入観持ってしまいガチなので、もしよかったら…そういう話を聞いて、メモとりながらずっと飲んでたいですね………欲を晒してすみません……話を戻すと、こういった始まりだったからこそ、これまでに今後の活動における分岐がたくさんあって、多分無数の世界線が今まで多分あったんだろうな…と推測してしまいます。というか実際配信などでもお話されてましたよね…。でも、それの一つ一つに「活動を続ける」という選択をし続けたからこそ、今があるんですよね。簡単な決断じゃ絶対ないですよね……って考えると、本当にこの世界線の彼女たちに出会えてよかった…と話が永遠にループします。本当はかえみとのお話や個人個人への所感のお話もしたかったんですが、風呂敷をひろげすぎるのも…ということで今回はここまでにします!Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow お粥さんDOODLEリクエストいただいたウサギ飼育小屋概念⚠︎倫理的に、という意味で注意です。 2 お粥さんDOODLEリクエスト頂いた概念(ちょっとワンクッションバージョン)です🍁🐰です。言うほどワンクッションでもないですが! 2 お粥さんDOODLE⚠︎血&暗め注意リクエストで頂いた概念と死体埋め概念を組み合わせた🍁🐰漫画落書きです 4 お粥さんMOURNING伏字がパスワードです。そんなえぐいものは描いてないですが、ちょっと毛色が違うラクガキもあったので。 お粥さんMEMO📮怪文ポスト📮皆さんから寄せられた怪文に怪文を被せる。怪文ポストーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー最近ずっと考えてたのですが、個人的に腑に落ちたので…でろがメジャーデビューしてから、MARBLEを出してライブして…っていう活動を見てきて「でろーんは何を目指しているのか自分には明確に見えてこないなぁ…」ってずっと考えてたんですね。もちろん、でろも歌上手くなってきたしライブパフォーマンスもすごく貫禄が出てきてるんですけど、いぬいとかレヴィちゃんとかメリッサとか…まあ歌が上手い人は他のライバーにもいるわけで。それでもでろがアーティストとしてやりたいことってなんだろうなってずっと疑問だったんです。でもそれが最近のインタビューとかを読んだり、いぬいの1stライブのKANA-DEROオマージュを見て、でろは「樋口楓」を作品として表現してるんだなあって(もしかしたら他の方には自明だったのかもですけど)思うようになりました。今度のAIMはVtuberになる前からこれまでの「樋口楓」を歌っていているとのことですが、これってKANA-DEROの時の、文脈を、その時までの「樋口楓」をぶつけるライブの時からずっと変わってなかったんだ 2319 お粥さんSPOILERJK組の皆さんのライフイズストレンジのエンディングのネタバレです。みんな違ってみんな良い。 related works お粥さんMEMO怪文書1🦀知識不足であったり、まだまだ解像度が足りない点があると思うので、お許しください🦀前置きが苦手なので、突然はじめます。リアルタイムで自覚を持って観測できてなかった時期のものって、アーカイブが残っているものなら履修もできるし、なんなら余裕があるときは当時のご本人方周辺のSNSもできる範囲で確認しながら見たりはしていたんですが、やっぱり肌で感じる大きな流れの中での動きっていうのはリアルタイムだからこそだな…と思ったり最近します。そういった中でも、クソなが長文や音声などで、感じたことなどをずっと書き留めたり録りためたりしていたので、最近始めの頃に衝動的に記録していたものを聞き返してみたら、大号泣してました…(ドン引き)『…知ることが出来て、出会えてよかった…今この瞬間も活動していてくれてありがとう…そこにいてくれてありがとう…本当によかった…っ(鼻水ズズッ)』って言ってました…キツい(ドン引き)多分、リアタイに本腰で足をいれつつ、アーカイブを消化して、もっと知りたいとネット上のあらゆる文献を調べ漁り、支部で色んなジャンルの二次創作の作品を見始めた時期です。もっと詳細にいうと、色んなクソでか感情をもってしまった上で、死ネタ、引退ネタのSSを読み泣いて、 2246 recommended works お粥さんMEMO怪文書1🦀知識不足であったり、まだまだ解像度が足りない点があると思うので、お許しください🦀前置きが苦手なので、突然はじめます。リアルタイムで自覚を持って観測できてなかった時期のものって、アーカイブが残っているものなら履修もできるし、なんなら余裕があるときは当時のご本人方周辺のSNSもできる範囲で確認しながら見たりはしていたんですが、やっぱり肌で感じる大きな流れの中での動きっていうのはリアルタイムだからこそだな…と思ったり最近します。そういった中でも、クソなが長文や音声などで、感じたことなどをずっと書き留めたり録りためたりしていたので、最近始めの頃に衝動的に記録していたものを聞き返してみたら、大号泣してました…(ドン引き)『…知ることが出来て、出会えてよかった…今この瞬間も活動していてくれてありがとう…そこにいてくれてありがとう…本当によかった…っ(鼻水ズズッ)』って言ってました…キツい(ドン引き)多分、リアタイに本腰で足をいれつつ、アーカイブを消化して、もっと知りたいとネット上のあらゆる文献を調べ漁り、支部で色んなジャンルの二次創作の作品を見始めた時期です。もっと詳細にいうと、色んなクソでか感情をもってしまった上で、死ネタ、引退ネタのSSを読み泣いて、 2246 kasumi30425DOODLE※某エロ広告トレスタマタマかわいく描けたから見て(Twitterに載せてたやつの、修正で隠れたタマタマ供養版なので最後のページパンツ爆散してます笑)追)お尻持ち上げるシーン見つけたから追加したよ♡18歳以上ですか?(高校生不可) 3 momoDOODLE翻到了以前写的,会ooc是没那么健康的dk,也许有一点点点阴暗yes/no 509 林檎のパイDOODLEヨクサルの両親の話です⑮⚠️妄想100%⚠️お互いの苦手なもの 1254 つん🌼PASTSQUARE_ONE ルーレット 7 佑暮れ監督MOURNINGCoC【ソープスクール】HO1表情差分 2 ち たDONEtwstぬい関連作品オンリーwebイベント 『twstぬい活展4』の展示漫画だったもの。パスワード解除してます。 16 48_trpgDOODLE唯人と初羽あにうとの二人暴力、首絞め iitenkijyanaikaDOODLE小説版種運命3巻まで読んだ時に描いた絵レイ→ギル